全152件 (152件中 1-50件目)
どうにも連絡がつかないから、万が一の可能性に賭けてここに書きます。もしもこの日記を読んでいたら・・・できるなら連絡ほしいです。。でも、元気でいてくれればそれでいいです。私はいつでもあなたを想っています。。。それだけは伝えたくて。元気でいてください。幸せでいてください。私の願いはそれだけです。
2007/06/12
コメント(0)
とりあえずセンター終了っ!!あとは二次試験次第・・・ちなみに浪人覚悟です。。ちょっと興味あるバトンを入手いたしましたのでそれをやりたいと思いますっvv予測変換バトンルール:携帯の「あ」~「ん」までで、予測変換に出て来たワードをバラす。プライバシーもクソもありません。あ:明日はい:行ったらう:うんえ:英語(←どうでもいいけど苦手なんです;;)お:お互いか:かなりき:きますかく:苦(←多分、『苦笑』などで使ってる)け:結構こ:後期(←受験の影が…。。)さ:(w>ω<w)(←『さんく』で登録(笑))し:しないかと(←何に使ったんだろう・・・)す:数学(←大変なんです;;)せ:先生そ:そうするた:たまたまち:中期は(←受験の影2)つ:続くとて:テンションと:とこな:南山(←受験の影3)に:二次(←受験の影4)ぬ:盗まれるね:寝坊さえの:登っては:早起きひ:ヒマふ:ファイアー(←何に使ったんだ)へ:返事ほ:ほとんどま:まぁみ:見直しむ:難しいめ:名大(←受験の影5)も:模試とか(←受験の影6)や:薬(←『薬学部』より。。)ゆ:故よ:よねら:950(←数字変換した。。)り:了解る:ルネス(←何)れ:れんぴぃろ:浪人(←受験の影7)わ:わからなくてを:ヲん:んじゃ受験の影多っ!!おまけも答えますvvぁ:(なし)ぃ:(なし)ぅ:(なし)ぇ:(なし)ぉ:(なし)が:学校ぎ:岐阜ぐ:グリーンげ:ゲームご:ゴメンざ:残念じ:ジャストず:頭痛ぜ:全力ぞ:雑色(←使い道がわからないっ!!)だ:だもん(←語尾です。)ぢ:ヂづ:づくりで:デス(←よく使う語尾)ど:同志社(←受験の影8・・・はぅ;)っ:ってば:場合び:微妙ぶ:分べ:勉強ぼ:ボーダー(←受験の影9・・・いくつある・・・。)ぱ:パックぴ:PCぷ:+ぺ:ページぽ:ポートゃ:(なし)ゅ:(なし)ょ:(なし)受験の影がなくなる日はいつのことやら・・・。。
2007/01/28
コメント(0)
今日も今日とて模試の日で。自己採点は最悪で…(泣)誰か氷星に英語の受験勉強法教えてください…;;切実です…。。そんなわけで現実逃避。レッツ『妄想バトン』vvv(神奈ちゃん、さんくぅ☆★)『妄想バトン』※このバトンは好きなグループでやりましょう好きなグループということなので…神奈ちゃんがポップンでやっていたので私はフルバでいこうと思いますっvvQ1.手を繋ぐなら?紅葉クン☆スキップも加わりそうな勢いじゃないですか??Q2.抱きつくなら?燈路ですねっvv絶対抱き心地いいです!!フィットしますvvそれはもう、流助さんレベルでvvv(ぇ)Q3.抱きつかれるなら?ん~…さっちゃんに抱きつかれたら嬉しいなぁ…///思わず抱き返しちゃうっvvv(これは抱きつくになるかな…?)Q4.恋人にするなら?春がいい。。寛大な年下♪理想ですねっvvQ5.ペットにするなら?むぅ~…燈路(羊var.)。。あのサイズの羊って夢のペットだ…vQ6.結婚するなら?師匠ですかね~///ほのぼのした生活が望めそうvvQ7.両親にするなら?お母さんは五月さんがいいなぁ。。お父さんは…透くんのお祖父さんだと素敵♪Q8.兄にするなら?とりさんっ!!頼りになるしっ!勉強教えてもらえそうだし!!ここはゆずれない!ちなみに姉なら楽羅かな。。面倒見がよさそうvQ9.弟にするなら?由希クンvもう、とにかく可愛いvv真知がいずれ義妹になってくれるとさらによし♪Q10.子どもにするなら?恵がすごく魅力的に思われる今日この頃(笑)Q11.いじめるなら?夾クン。彼は突っ込みどころが多くていい…。。Q12.語るなら?翔。すごくくだらなくて、かなり無駄で、とっても無意味な話題で一晩語れそうだ…。Q13.甘えるなら?花ちゃん。全てを理解して受け止めてくれた上で、助けの手を差し伸べてくれそう。Q14.甘やかすなら?アキト。実際に自分の近くにいたら絶対甘やかしてしまうと思う。特に改心(?)後の彼女は。Q15.敵にしたくないのは?ぐれさん。…怖くないですかっ?!Q16.デートするなら?りっちゃんとのデートは、やはりたこ焼きデートだろうか…。。Q17.旅行するなら?あーやと美音ネーサンと一緒に旅…とてつもなく面白そう…♪Q18.回す子は?白旗クン・羽流さん・流助さん…あとこれを見てやってみたいと思ってくださった方などいらっしゃればどうぞ~vvバトン終了。。…さて寝よう…。。
2006/09/23
コメント(3)
神奈ちゃんが答えてくれたので返球ですvv「あいつバトン」「はじめに」 このバトンの中では、あなたにバトンを回して来た人の事を「あいつ」とします。あなたが思う、あいつの印象etc…正直にお答え下さい。 0.あいつの名前を教えて下さい。 神奈ちゃん♪カタカナのところは覚えていないのだよ…;;ごめんね;1.ぶっちゃけあいつとどういう関係? 何やら不思議に敬語になる関係。。多分独特な空間ができているのだと思われる。。2.あいつを色で例えると? オレンジ色かな。。明るくてはっちゃけた感じvでも決して原色ではないのです。。3.あいつを四字熟語で例えると?『胆大心小』意味:大胆であるが、気配りが行き届いていること。そのままだと思います♪大きくいくところは大きく、だけど気配りはしっかりと。すごいです。。4.あいつの良いところ、ひとつ教えて 一緒にいると楽しいですvvv彼女の人格のためですね♪5.あいつの嫌なところ、ひとつ教えて どこでしょう…。誰か教えてください。6.あいつに唄わせたい歌は? あの、某カエルアニメの歌を是非もう一度!!7.あいつと遊びに行くならどこ? お買い物、ボーリング、両方行きたいねっ!!そういえば二人で買い物とかあまりないよねぇ??今度行きたいねvv8.あいつと一日入れ替わったら何をする?まずは水鉄砲の嵐の現場を一度この目で見てみたい…。神奈ちゃんのクラスを満喫しますね。。9.この場を借りてあいつにいいたい事があれば 日記、読んでも別にかまわないよ~vサイトに載せてるわけだし(笑)ただ、気分を害してしまっていたらゴメンネ;;10.あなたについて答えさせたい次の回答者を20名 以前回させていただいたので、やってくださる方がいましたら誰でもv
2006/08/26
コメント(0)
最近よく思うことをまとめてみたいなぁとか思って書く日記。。氷星のオフの知り合い様方に忠告。気分を害される可能性あり。あと、氷星を見る目が変わる可能性も。なので、できれば読まれた方は読んだこと知らせてもらえますか?オフでもオンでも構わないので。・・・まぁ、できれば読んでもらわないほうがいいかもしれない。どうまとめていいのかわからないのでまとまらないまま書きます。話がどんどん飛びます。最近。人を愛したつもりでいた。多分本気で愛してた。でも今はわからない。その人に非があるわけではない。ただ、私には自分でもよくわからない癖があって、大好きな人はほぼ必ずそのあとに大嫌いな人になる。で、大抵また大好きな人に戻るから問題ないわけなんだけど。その大嫌いな人である期間、私は大好きを演じてる。で、やりすごすわけだ。・・・それは本当に大好きと・・・愛しているといえるのだろうか。疑問を抱く。その上、それほどまでして人をつなぎとめておきたいものだろうか、とまで考え始めてしまった。私はよく人と人との関係をつなぐ役割を果たす。私の友達と他の私の友達がよく、とても仲のいい友達になる。で、その結果、結構忘れられたりして悲しかったりもするんだけど・・・それでいいのかもとか思い始める。自分の汚い感情から目をそらすための言い訳である部分が大きかった。けど、最近本気でそう思い始めた。私はこういう役をするために人と関係を持っていて、自分自身はまぁ人間世界には必要ないんだろう。とか。よく交友関係が広いといわれる。まぁ、あまり自覚はなかったけれどこれだけ言われるんだからそうなのだろうとか思う。でも、それはどこにもそれほど深入りをしていないだけなのだろうとも思う。女子はグループを作っていて、その囲いの中に入りきっている人には他の人はあまり話しかけれない。逆を言えば、グループに入りきっていない人っていうのは誰でも声を掛けれるわけで。そうなんじゃないかと。基本的に団体行動もできるけど、単独行動にもそれほど不安を覚えないみたいだから。どちらを好むかと聞かれると非常に困るけど。そして、家族。好きか嫌いかといわれるとまぁそれなりに困る。考え方はそれなりに好きな気もする。でも、ぶっちゃけた話、そんなに感心がないかもしれない。昔、親がどこかの大人と話しているのを聞いたことがある。『上の子は老後の面倒とか見てくれそうだけど下の子はねぇ・・・。』私は上の子。そのときに何故か感じた物凄い嫌悪感。親のその発言は、私に反抗期などがなく、親の前では基本、明るくいい子であるために発せられたものと見る。正直、妹の方が老後の面倒は見ると今は言っている。(母に限りらしいが。)反抗期が終わった妹は本当にいい子だ。他人として、私の親はまぁいい人間だと思う。だけど、一緒に生きていくということに抵抗を感じている。多分それは、家族だからというわけではないんだと思う。人と共に生きることが出来ない人間なんだと思う。私が。ちなみに、色んな物欲もほとんどない。食べることだって、まぁ物がなかったらいらないし。欲しいものを言えといわれると困るし。テレビも、番組の曜日を覚えているものがほとんどないほどに関心がないし。毎日何をしてすごしている、と聞かれて困ったりした。お小遣いは使いたいと思うものに使いたいだけ使って余ります。(大抵人との付き合い関係でしか使いませんし)思いを文章にするのが下手なので、まだまだ色んな複雑な感情があったりしますが、その色々を含めて考えた結果・・・私は欠陥品。人間ってのは色々な欠点があって、それゆえに一人では生きていけなかったりして。それが人間。基本的なことは人並みちょい上程度にこなせるように作られていて、それゆえに一人で生きて行く道を用意されている感覚に陥ったりして。それが私。つまり、人と一緒に生きていけないんじゃないかと。生きていけるようにできていないんじゃないかと。そういう結論で結構、今まで自分自身に関して腑に落ちなく思っていた部分が解決してしまう辺り正しいかもしれない・・・。こういう考えの下で書いた詩がトップの詩(トップでない頃には『欠陥品』とかいう題で詩のページにあるかも)なので、ここまで読んでくださった方は詩のほうも読んでくださると嬉しい。まぁ色々考えた結果、外国へは行ってみたいらしい。結婚とかはしないかもしれない。子供はできれば欲しくない。自分という欠陥品の遺伝子をこの世に残したくないから。ヒトとして、生きている罪を償える仕事が出来るヒトになれたら嬉しいと思う今日この頃。まぁ、しばらくしたらこの考えも180度近く変わるかもだから、深くとらえなくていいと思う。
2006/08/12
コメント(0)
明日は模試です。。・・・いいのかなぁ・・・パソコンなんてやってて;;・・・これ、自分で言ってちゃおしまいだよなぁ・・・。。なんて色々考えつつ。。最近あまり勉強していない氷星。明日の模試の結果は最悪になること請け合い。。まぁ一応頑張ってきます。。・・・英語と国語、寝なければまともな点になる・・・かもしれない。。
2006/08/05
コメント(2)
今日の試験は古文と化学~vv化学は今一番好きな教科なのでテスト問題さえ楽しいですね~vv・・・ですがっ!!・・・明日は政経と英基礎と体育理論~;;文系科目は無理ですってっ!!それはともかく。。嬉しいことに羽流さんにバトンに答えていただき、私も答えさせていただけることになったので本日も『あいつバトン』行きますっ☆★「はじめに」 このバトンの中では、あなたにバトンを回して来た人の事を「あいつ」とします。あなたが思う、あいつの印象etc…正直にお答え下さい。 0.あいつの名前を教えて下さい。 羽流さんっ★☆1.ぶっちゃけあいつとどういう関係? んと・・・ネット上のお友達で・・・whiteflagさんつながり。。2.あいつを色で例えると? 水色とか・・・薄緑とか・・・パステル系寒色カラーかなぁ??3.あいつを四字熟語で例えると? 『行雲流水』・・・が一番最初に思い浮かびました。。多分名前に使われてる文字の印象・・・;;4.あいつの良いところ、ひとつ教えて 日記を読んでの印象ですが、勉強とか部活とか・・・物事に一生懸命打ち込める所かなって。。5.あいつの嫌なところ、ひとつ教えて む~・・・何かありますか?6.あいつに唄わせたい歌は?『’39』(QUEEN)何となくイメージ~vv素敵かなってv7.あいつと遊びに行くならどこ? 質問の流れ的にカラオケな感じ??8.あいつと一日入れ替わったら何をする?学校探検~vv9.この場を借りてあいつにいいたい事があれば こちらこそこれからもよろしくお願いしますっvv10.あなたについて答えさせたい次の回答者を20名 これは前回同様なので・・・省略~♪答えてくださる方は是非っ!!
2006/06/27
コメント(3)
本日、二期考査初日~vvでもって、あまりの試験の出来の悪さに早くも諦めモード~;;・・・というわけで、奪ってきたバトンに回答しようと思いますっ☆「はじめに」 このバトンの中では、あなたにバトンを回して来た人の事を「あいつ」とします。あなたが思う、あいつの印象etc…正直にお答え下さい。 0.あいつの名前を教えて下さい。 青樹・・・可絵・・・だっけ?まぁそんなよーな名前・・・だった気がする。自信はないっ!1.ぶっちゃけあいつとどういう関係? 関係・・・関係・・・・・・将来プリンをおごってもらう予定な関係?2.あいつを色で例えると? 赤?猪突猛進な感じで。。3.あいつを四字熟語で例えると? あ、これこそ『猪突猛進』ダネッ☆★一人で思考世界を突っ走る姿の面白いこと面白いことvv4.あいつの良いところ、ひとつ教えて 見てて飽きないよっ!!5.あいつの嫌なところ、ひとつ教えて 何かとタイミング悪いよね?vv6.あいつに唄わせたい歌は? その一曲を歌ったことで学校中の生徒に知れ渡ることとなったらしい『校歌』を。。7.あいつと遊びに行くならどこ? イベントありき、家ありき・・・どこでもありだね。。8.あいつと一日入れ替わったら何をする?・・・ぜひとも噂の書記長さん&会計長さんで遊びた・・・否、お二人にお会いしたいv9.この場を借りてあいつにいいたい事があれば わざわざこの場を借りて言うようなことは・・・あ、英文メールまたしようね~vv10.あなたについて答えさせたい次の回答者を20名 青樹もやって~vvあと、whiteflag君も時間に余裕があればvv羽流さんは・・・難しいかな??神奈ちゃんは・・・忙しそうだ・・・。あと、ゆうくんやらない??・・・ってここ知ってたっけ・・・?いろんな方を挙げさせていただきましたが、やってみたい方はどなたでも大歓迎ですvvついでに回答を知らせてくださると嬉しかったり・・・///
2006/06/23
コメント(1)
今日もまた模擬試験だった氷星です。。今日のはまぁ・・・それなりに楽しめた気がしますねvv・・・結果はおいといて。。え~と・・・とりあえず一期考査の結果。。白旗くんのを聞いといてこっちは言わないってのはね。A判定教科→古典92点・数三84点・数C84点・リーディング82点B判定教科→現代文67点・政経66点・化学78点・ライティング76点C判定教科→物理33点E判定教科→英語基礎32点ってとこ。。クラス順位11位・学年順位12位。。感想。学年11位以内に入ってて5組じゃない人いるんだぁ・・・。何で5組来ないんだろう・・・。私替わるよ?むしろ替わりません?あと、校内模試は英数理で12位・五教科で9位。五月に受けたマーク模試では今のところ名大農学部C判定。。・・・とにかく自分は英語がさっぱりだってことを改めて認識;;今はまだ数学でカバーできてるけど・・・英語は克服しなきゃだめだよなぁ・・・;;はぅ;;テスト結果報告終了!・・・疲れたから、これ日記にしよ・・・。(いい加減)
2006/06/10
コメント(0)
一期考査終了っ!!・・・あ~・・・もう赤点必至な感じなのが数教科ありますが・・・ま、何とかなるでしょうっ!(ぇ)そんなこんなで今日は、以前もらってきて、答える暇がなかったバトンに答えてみましょう!!「見た人は必ず答えないといけないバトン」 『見た人は強制的にやらなければいけないバトンです。ここまで読んだ方は諦めて下さい。やらぬとすれば、債務不履行として、訴訟します。』 [ステータス][HN] 氷星雷華[年齢] 17歳ですっ☆[職業] 高校生~♪[病気] ・・・ん~・・・立ちくらみとかは多いかなぁ、って程度。[装備] 制服or柔道着orパジャマ・・・私服もたまに?[特技] 円周率・・・50桁くらい言えるとか・・・そんなんでいいですか?[口癖] 『努力と根性でなんとかなるって!』[靴のサイズ] 23.0!・・・って言い張ってます。。(実は子供靴21.0が履ける・・・。)[両親はまだ結婚してる?] してますよ~。・・・亭主関白です;;[兄弟] 妹が一人。二つ下で最近仲良しですvv[ペット] いません~。。 *好きなもの*[色] 桜色、緑色・・・あと、パステルカラー。[番号] 一桁の奇数(笑)[動物] 犬とかウサギとか・・・?[飲み物] ココア、コーヒー、牛乳などなど。。[本] マンガ全般。。最近の若者に多い活字離れを実行中(何)[花] 桜、スノーフレーク *質問*[髪染めてる?] いいえ~。黒ですよ。。[髪の毛巻いてる?] 巻いてないですけど、朝起きると天然縦ロールだったりすることも(笑)[タトゥーしてる?] してないですよv[ピアス開けてる?] いや、ピアス開けたら柔道ヤバイから・・・。[カンニングしたことある?] ないですよ。・・・そんなに目がよくないですし。[お酒飲む?タバコ吸う?] 飲みませんし、吸いません!!お酒は将来飲むと思いますけどね。。[ジェットコースター好き?] ほどほどに(笑)あんまり乗ると酔いますからね~;[どこかに引っ越しできたらな~と思う?] そうですね~・・・一人部屋が欲しいかもしれません。[もっとピアス開けたい?] いえ、ですから柔道が・・・。[掃除好き?] ・・・え~、次の質問行きましょっ![丸字?どんな筆記?] ん~・・・字は小さいです。女の子が書くような可愛らしい字は書けないです;;[ウェブカメラ持ってる?] ないですね。[運転の仕方知ってる?] ・・・ハンドル回すと車は曲がる。[携帯何?] auです。w41sa[コンピューターから離れられる?] ま、今ならやろうと思えば・・・多分。きっと・・・おそらく;[殴り合いのケンカしたことある?] ないですねぇ・・・。[犯罪犯したことある?] ・・・自転車二人乗り・・・?(多分違)[お水/ホストに見間違えられたことある?] そんな容貌になってみたいと思いつつ、いつも中学生に間違えられる高校生・・・。[ウソついたことある?] ・・・まぁ。意図的につくというより、知っていることを隠す程度に・・・。[誰かを愛したことある?] 現在進行形で。[友達とキスしたことある?] 記憶の限りではないような・・・。[誰かの心をもてあそんだことある?] 弄んだつもりはなくても弄んでいたかもしれない・・・。[人を利用したことある?] 利用したつもりはなくても利用されたと思われているかもですよね・・・。[使われたことは?] だから、相手は使っているつもりはないのかもしれません。[浮気されたことある?] ・・・ないんじゃないでしょうかね。そもそもどこからが浮気なのか・・・。[何かを盗んだことある?] 盗んでもすぐに返しますが・・・その場のノリで盗んでみたりはしますね。(果たして盗んだというのだろうか・・・。)[拳銃を手にしたことある?] 水鉄砲が関の山・・・(汗) *今現在*[今着てる服] パジャマです。。[今のムード] まったりのんびり~♪[今のテイスト] ・・・何を答えればいいですか?(汗)[今のにおい] シャンプーの香り[今の髪型] 肩くらいまでの長さで、天然パーマのおかげでクルクルですよ・・・。[今やりたいこと] ゆっくり休むこと。[今聞いてるCD] icemanや林原めぐみさんのアルバム[一番最近読んだ本] マンガならフルーツバスケット。マンガ以外ならクビシメロマンチスト。・・・ま、正直言うと教科書が一番最近ですけど。[一番最近見た映画] ・・・『xxxHOLIC』[一番最後に食べたもの] 白米(笑)[一番最後に電話でしゃべった人] 母親かな。[ドラッグ使ったんは?] 使ったことないです。[地球のほかの惑星にも人類がいると思う?] 人類限定ですか?ん~・・・どこか遠くにはいそうですよね♪[初恋覚えてる?] 子供っぽいものは幼稚園あたり、本当の初恋は小5。[まだ好き?] 今は違う人ですvv[新聞読む?] たまに地域欄を。[ゲイやレズの友達はいる?] いますよ~。[奇跡を信じる?] 勿論っ!!奇跡の連続で生きてきたような人間ですからねっ![成績いい?] ・・・悪いといったら色んな人に殴られるらしい・・・。[帽子かぶる?] あまりかぶりません。・・・というのも、帽子なるものがどこにあるのかわからない・・・。[自己嫌悪する?] 存分に。し過ぎるほどに。・・・でも、自分が嫌う自分でさえ好きでいてくれる人がいるというのは幸せなことですね。[なんかに依存してる?] ・・・はい。[何か集めてる?] 特に何も・・・?物にあまり執着がないんです。[親友いる?] ええ。いますよ☆★大切な人々が。宝物ですvv[身近に感じれる友達いる?] 自分の進んできたレールの上を後から辿るような生き方をしている人なら。[自分の字好き?] 好きになれるほど上手い字じゃないです;;[見た目気にする?] ほどほどには。礼儀程度に・・・?[初恋] 大切な経験になっていると思います。。[ファーストキス] ドキドキでしたvv[一目惚れって信じる?] あまり・・・。[ビビビ!を信じる?] 感じたことないので信じるも何も、ですねぇ・・・。[思わせぶりは激しい方?] ・・・多分。感情のままに動くもので・・・;[シャイすぎて一歩を踏み出せない?] どちらかといえば積極的な方なんじゃないかと。 *自分のこと*[よく物思いにふける] はい。いろんなこと考えます。[自分は性格悪いと思う?] 悪いですよ~。自分が男だったら自分みたいな女とは付き合いたくないですね。[いやみっぽい?] そうだと思います。[天使?] ・・・にはなれない人種だと思う。[悪魔?] ・・・にもなりきれない人種だと思う。[シャイ] ではないですね。人見知りをあまりしないです。[よくしゃべる?] とても。放っておくと一人でしゃべり続けるのではないでしょうか?[疲れた?] このバトンで、というより常日頃から疲れてますからね・・・。最近疲れがとれないので; ・・・長かったです・・・。ですが、バトンに答えるのは楽しいですね~vvこんな感じで今日の日記は終了っ!!(・・・日記・・・?)
2006/05/17
コメント(6)
ゴールデンウィーク突入っ!!・・・というわけで課題開始・・・しなきゃですよね・・・。。ま、どーせ7日にあせって全部やるんだろうけど(ぇ)今日はちょっと唐突に。。恋愛って。難しい・・・。想われるのと想うのと・・・同じ比率であることは滅多にないこと。じゃあどちらの比率が高い方が幸せ?想われる方が高いと感じると、自分の愛は浅いのではないかと思ってしまったり。想う方が高いと感じると、相手にとって自分は本当に必要なのかと思ってしまったり。・・・結局どっちもどっちなのではないかと。どちらにしても何か不安を感じるわけで。。その不安を消すために、言葉というものが存在するわけで。。人はテレパシーなんて使えないのだから、自分の気持ちは言葉にしないと伝わらない。だから、不安だったら言葉にして相手に伝えないと・・・そうしないと自分の中にある不安は消えないし、それは悪い方向にしか向いていかないのだよ?ま、わかってはいるんだよね。きっと。余談。・・・私の場合に限って言えば・・・不安の原因は、本心をさらけだせない・・・というか、素直に甘えきれない性格だから・・・それは多分どうしようもない。でも、それはあくまで私の場合。。遅くなりましたが・・・バトンなるものを神奈ちゃんからもらったので・・・↓に。。●おうちバトン●1.実家ですか?独り暮らしですか? 実家・・・ですね。うん。。2.部屋に写真はありますか? 時計と写真立てがセットになっているものが机の上にあるので、そこに写真ではなくプリクラがあります。 お気に入りは柔道部のみんなと撮ったやつvv3.部屋に何か掛けてありますか? え~と・・・ジグソーパズルが5つほど(多っ)4.ぬいぐるみはありますか? 妹お気に入りのトロのぬいぐるみがありますねぇ・・・。 基本的に私のぬいぐるみは勉強机の上に。友達からもらったものばかりだったり・・・。5.部屋にある機械は? テレビ、プレステ2・・・くらいしか常時部屋にあるものはない気が・・・。6.部屋で「これだけは人に負けない」というものは? 服で作られた塔の高さ(何) いや・・・洗濯済の服をタンスになかなか片付けないんで・・・塔ができるんです・・・。 正直、負けていたいものですね・・・。7.寝る時必ず周りに置く物は? 携帯。目覚ましなんで。 あと最近は寝る寸前まで往生際悪く宿題なんぞをやっているので宿題が散乱してます(笑)8.部屋は片付いてる? ・・・・・・・・・え~と、次の質問行きますかね~・・・。9.次に回す五人 whiteflagさん是非どうぞ~vv あとは欲しい方、是非持っていってくださいな♪
2006/05/03
コメント(6)
催促されて日記を書く氷星です。。・・・催促されるような更新速度じゃいけないのでしょうが・・・まぁそれはそれ。(ぇ)とりあえず近況報告~vv時間が足りないっ!!あまりに足りないっ!!予習だけで精一杯ですよぅ;;復習、受験勉強なんて手が回らないっ!!もちろんPC開く時間もない~;;;とか何とか言いつつ開いているわけですが。PC。。何でしょうね。すごく嫌なんですよ?宿題とか宿題とか予習とか宿題とか・・・課題とか。(宿題=課題)でも、此間化学の表作りの宿題を夕方5時半くらいに始めたら・・・何時の間にやら8時過ぎっ?!・・・あっという間。。すごく集中して楽しんでたり(笑)結論。氷星、基本的に勉強嫌いじゃないですね~。。宿題とか強制されるのは嫌ですし、受験とかも嫌ですけど、勉強自体は嫌いじゃない。だからこそ結構楽しんでいられる。。でもなぁ・・・あのクラスで一年間ってのは・・・話が違うよ、ジョン。(誰)そんなこんなで、まったりのんびり更新していくことと思われます。。・・・今までどおり。。
2006/04/25
コメント(3)
クラス替えがありまして。。氷星は3-5配属です。。いや、まぁクラスの面々はそれとな~く、なんとな~く予測できてましたよ?ええ。。でも、予測できていても・・・ねぇ?朝登校したらみんな勉強してるとかっ!!放課、教室を見渡してみたら三分の一が既に机に向かってるとかっ!!ありえないでしょうっ?!・・・ここでようやく説明をば。。氷星の高校では例年、習熟度別クラス編成を2&3年生はしていました。しかし、昨年・・・私たちの学年のみ習熟度クラス編成が行われませんでしたっ!!なにやら私たちの学年はみんな優秀だとかなんとかかんとか・・・。。そして今年!!ついに習熟度別クラス編成をするとかで・・・いつもは文系2クラス、理系2クラスが選抜クラスだったんです。。(ちなみに文系4クラス、理系4クラスありますよvv)それがっ!!今年は文系理系各1クラスずつが選抜クラスとかで・・・滅茶苦茶精鋭揃いじゃないですかっ?!・・・そこに間違って入ってしまった氷星。。明らかに間違い。何かの手違い。。そして場違い。。先生、確かに1クラスに生徒が40人必要なのはわかります。わかりますよ?わかりますけど・・・無理矢理入れるのは間違ってるんじゃないでしょうかね??なんて、今更思ったところで事実は事実なわけで。・・・とりあえず一年間やっていかねばならぬらしいです・・・;;
2006/04/11
コメント(2)
お花見~vv・・・に昨日行ってまいりました♪ですが・・・まぁこの寒さですからねぇ。。桜はちらほらとしか見えず;;でも、そこは庄内緑地公園!!菜の花、梅、木蓮なんかが綺麗でした~★☆さてさて。。ここで氷星がお花見に行くことになった経緯を少々。。昨日の部活帰り。氷星はいつものごとく、Cちゃんと帰っておりまして。。私がいきなり『今度お花見いこ~?』と言いました。そしたら『いつにするの?』ということになりまして。。氷星「ん~・・・天気のいい日がいい。今日寒いし。。」Cちゃん「俺から言わせりゃ十分今日も天気いいけどね。」氷星「じゃ、今日行こうか。」Cちゃん「・・・今日寒いんじゃなかったの?」氷星「うん。だからめちゃ厚着で行くさ。。」てことで。ま、要するに、いつもながらの氷星のわがままを聞いていただいただけの話(笑)で、まぁ・・・お互い足を怪我してますから、足を引きずりながら散歩ですよ。。ええ、そうです。氷星は誘ったとき、Cちゃんが足を怪我していることも、自分が足を怪我していることもわすれていました☆(ぇ)だって、二人して普通に自転車こいでるんですもの;;ごめんね。Cちゃん。それなのに付き合ってくれてありがとう~。。結局2:30待ち合わせで5:30に公園をでて、ゲーセンへ。そして6:00頃帰りました。。色々ありましたが、全部含めて楽しかったです♪
2006/03/30
コメント(2)
本日、私の大切な人が部活中に怪我をしました。。不思議なものです。。あんなにも自分の怪我が理不尽だとか思っていたのに、この人の怪我も私に降りかかってしまえばよかったのに、とか強く思っている自分がいます。神様は私に怪我をさせるだけでは満足なさらないのでしょうか。。私の腰なら折ってくださって構いません。私の体なら交通事故に遭わせてくださっても構いません。私の足ならアキレス腱を切っていただいても構いません。両足捻挫でも、骨のずれでも何でも構いません。怪我、不幸ならいくらでも負います。私は。だから、これ以上私の大切な人の幸せを奪うようなことをなさらないでください。そんなことを考えてしまう私がいます。。むぅ・・・。。数日足らずでここまで意見が覆ってしまうなんて。。あの人の存在はすごいものです。。。
2006/03/22
コメント(2)
一昨日、柔道の乱取り中に男子とぶつかりまして。。氷星は足を強打。。そして接骨院へ。。結果。『アキレス腱部分断裂』・・・ ( ̄□ ̄;・・・不可抗力ですよ?氷星、何も悪いことしてないですよ??ていうか、何で私、こんなに怪我ばかりしなきゃいけないんですか?11月には腰を折り。2月には交通事故で指と耳元を縫い。3月にはアキレス腱を切る。・・・腰を折ったのはまぁ3割程度私にも責任があるとは思いますけど、後の二つは本当に不可抗力ですよ??厄年だからですか?厄年がいけないんですか?厄年がいけないんですね??(決定)・・・お祓いしてこないといけないのかなぁ??
2006/03/18
コメント(0)
3月9日&10日・・・中学3年生が受験を頑張る・・・というわけで氷星たちはお休みをいただける。。というわけで・・・柔道部で旅行に出かけましょう~!!な企画があったりした。。そして企画に乗ってきたのは2年男子2名、1年男子1名、2年女子2名(氷星を含む)、1年女子2名、の計7名。。片道3~4時間(?)かけて行く先は石川県山中温泉。。そして、行きのバスでばったり水泳部に出会う Σ(゚o゚ しかも席近いし。。ビックリだ。。ホテルに着いたら女子はまず部屋チェック。。んで貴重品を金庫に。。この辺はやっぱ女子だよね~。。しっかりしてる。氷星が男子の様子を見に行くと・・・早速家庭用ゲーム機器セット中っ!!・・・流石ダネ。。その後みんなで昼ごはんを食べにホテル内のレストランへ。。ま、普通にご飯を食べたのです。・・・流助さんにちょっとしたハプニングがあって面白かった。。で、その後みんなでマンガコーナーを見に行って。。氷星とY君は二人でホテル探索。。・・・というのも、氷星がマンガより探索を好んだため、Y君がついてきてくれたのです☆★さんくーY君vvそのときマッサージルームみたいなとこでマッサージチェアに座ったのですが・・・あれ、いいですね。。我が家にも欲しいくらいvvその後、AちゃんとCちゃんと合流。そして卓球。以外に氷星さん卓球できたのよ。。中学のとき、ちょっと体育の余った時間にやった程度だったのですけどね;;まぁ、基本的な動きだけなら大体のことは人並みちょい上くらいにできると自負させていただいております故。。・・・これがなぜ柔道には通じないのだろう・・・。適性ないんだよね、きっと;;で、そんなこんなでお部屋でゲーム。。ガンダムは難しかった・・・。。早めの夕食・・・はもちろんバイキングで。。氷星は確実にもと取れてないですねっ!!その分きっと男子諸君が食べてくれてるだろうからいいんだけど。あ、でも結構おいしかったですよ~vvvその後女子でお絵かきタイム。。その間に男子はお風呂へ行った模様。。男子が帰ってきてから女子もお風呂~vv露天風呂が気持ちよかったvvあと、サウナもいい感じでしたねvv氷星、サウナとか結構いけるらしいです。。80度ちょいなら5分は余裕。。・・・みんな出て行っちゃったから5分強しかいられなかったのがちょい残念。。そして部屋に戻ったらあとはパズルゲームで夜をすごす・・・。。あまりに騒がしいと自覚したので、男子の部屋から女子の部屋へ全員で移動。。女子の部屋は角部屋だったのでね。。そして時は過ぎていきます・・・。夜3時くらいに1年女子が1名脱落。(就寝)そして、4時過ぎあたりに1年女子のもう1人と2年女子が1人(Aちゃん)が脱落。。その辺で、氷星とCちゃん、流助さん、Y君はもう一度お風呂へGO!!というのも、そこのお風呂、深夜には男女のお風呂場が入れ替わるので、違う構造で楽しめるのでvvvそして部屋に戻ってくると既に朝の5時半。。でも、戻ってきたのは氷星とCちゃんの2人で。あとの御2人はマンガコーナー。。そこで氷星は念願の枕投げをCちゃんと2人でやりました。。・・・疲れました(笑)その後、流助さんとY君が戻ってきて・・・しばらくして脱落。確か6時くらいでしたね。。そして氷星とCちゃんは2人でポップン~vvそのあと外にお散歩~vv結局2人だけはオールでした。。7時半頃、みんなを起こして、朝ごはんへ。。勿論朝もバイキング★氷星はパンを3つとおかずをとってきたのですが・・・多かった;;氷星、いつもは朝はパン3つしか食べないのです。。だからおかずの分多かったわけで。・・・でもそこはバイキングの鉄則を守らねばっ!!ということで頑張って食べました。。取ってきたものは残さず食べる。これ鉄則ですね。(ですよね?)で・・・お買い物。お土産。。色々有るんですよね~。。お土産って。。一応氷星は家族とクラスの女の子と、他一匹のために買いました。そしてラストはみんなで卓球。適度に汗かいて気持ちよかったですねvvv帰りのバスは勿論皆さんお休みモード。氷星が一番寝てなかったらしいですよ。。オールしたのに。まぁ補助席だったこともある・・・のかなぁ?そんなこんなで、無理矢理まとめると・・・とにかく楽しい旅行でした♪♪また行きたいですねっvv今度は卒業旅行かなぁ??
2006/03/13
コメント(2)
昨日、交通事故に遭いました。。氷星が自転車で登校していたら、急に止まっていた車のドアが開きまして。。バーン!!ですよ。。(吹っ飛ばされました;;)で、気づくといたるところから出血が。。相手の方は病院へ行こうと言って下さったのですが、昨日はテストでして、氷星はどうしてもテストが受けたく、そのまま登校。。ですが、保健室へ行きましたら先生がたくさん来まして、みんなして氷星がテストを受けるのを止めるのです;;・・・結局氷星は病院へ行くことになり、テストは受けられませんでした。。怪我はというと、左耳の前あたりと左中指をそれぞれ四針程度縫っただけです。。・・・怪我より何より、テストが受けられなかったことが何よりもショックな氷星です・・・。。。とりあえず問題は入手しましたので、休みのうちに解いておこうと思います。。・・・せっかく勉強したのにテストやらないとかもったいないし、ということで。。
2006/02/24
コメント(2)
愛の形。。それは様々で。。その形は多様すぎて。。だから困るのです。此方からの愛の形向こうからの愛の形それが違うから困るのです。私がどんなに愛したとして貴方を愛しく思ったとして貴方の愛は私のものとは違うから。。貴方は私を『娘』のように見るだけだから。貴方はとても優しいけれどそれは『娘』に対する愛だからそれがわかっているからわかっていますからだから私は貴方を好きになれないのです。貴方にいなくなられたら私は生きていけない自信があります。。(貴方は「そんな自信はいらない」というでしょうね)だからもう少しの間だけ私を貴方の『娘』でいさせてください。もう少しの間だけ私だけの貴方を存在させていてください。
2006/01/28
コメント(0)
10000hit達成です!!皆様、どうもありがとうございますっvvv氷星が中学3年の誕生日にサイトを立ち上げてから・・・2年半くらいになります。。・・・ほとんど更新停止状態だったり、かなり更新遅かったりで、まさか10000を超える日が来るとは思いませんでした;;本当に、皆様のおかげです。。。このサイトは最初、『日葉雑花』のサイトとして作ったのですが、氷星雷華の個人同人サイトになり、ついには同人サイトですらなくなり、一時は閉鎖も考えたりして現在に至っているサイトです(苦笑)これからも(これからは?)更新頑張りたいと思っていますので、ここに来てくださっている方、よろしければ今後もお付き合い願います。。そういえば。。最近、自分で携帯から自分のサイトを見て気づいたのですが、携帯からだと日記しかみれないのですね。。これからは日記にも詩などを載せていこうかと考えてみたり。。というのも、ここ半年ほど(かな?)携帯からアクセスしてくださる方が増えているので。。。話が脱線しましたのでもとに戻しまして・・・10000hit記念に何かやりたいなぁ、とか思っているのですが・・・これをごらんの皆様、何かご希望ありますでしょうか??(私信→青樹も参加権ありよ。。この質問。)
2006/01/25
コメント(3)
今日は模試がありました。。自己採点結果を公表。。 国語→85/200 数学→146/200 英語→54/200 物理→55/100 化学→64/100 倫理→35/100・・・国語と英語、やらかしました。。模試にしてはかなりヒドイ点数(泣)倫理はまぁこんなもんですが(ぇ)物理もちょっと失敗。。数学も今回は計算間違いが多すぎです;;あぁ~!!先輩方は皆センターで頑張っているのに、なんて点数取ってるんだ氷星っ!!そんなこんなで勉強しなきゃいけないのに、半現実逃避でPCいじってます(笑)そういえば。。明日は月次試験(柔道の試験)ですっ!!1.0点以上取らないと、超強力なデコピンの刑が待ち構えているっΣ( ̄□ ̄;あ、1.0点っていうのは、4試合中1勝もしくは2引き分けです。。勝つと1.0点、引き分けだと0.5点、負けだと0点なのですよ~。。・・・頑張ってきますっ!!!
2006/01/21
コメント(2)
私の場合、特定の人物に対して依存してますね。。多分。。自他共に認める依存症ですよ(笑・・・ってる場合じゃない)あ、『他』っていうのは友達です。。友達にですね、「あんた、その人がいないと生きていけないでしょ。」とか言われちゃったり。。何でしょうね~。。このままじゃダメなんだってわかってるんですけどね。。一方的に依存してるんじゃ相手が可哀想だって思って、頑張ってその人の役に立とうとして、結局助けられて、その優しさにまた依存して・・・っていう悪循環。。しかも、その人が私の最大級の我侭を単なる『小言』というものだから・・・その言葉にまた救われてしまう。。ダメダメですね。。んで、こんな感じに自己嫌悪なんかに陥ってるとまた叱られちゃう・・・っていうか、その人の機嫌を損ねちゃうから、ここだけの話で。。(誰も見に来ないだろうし(笑 )あ~・・・あと一年とちょっとしか一緒にいられないっていうのに・・・どうしましょう。。何とか直さないとですね。。あ、これ読まれた方で氷星の依存相手わかった人、絶対本人に言わないでくださいね。。(2~3人いそう。。)というか、氷星のオフ知ってる方は他言禁止でお願いします。。
2006/01/18
コメント(2)
今日、四期考査の主要教科5教科11科目のテストが全て返ってきました。。主要教科11科目+2科目(体育・情報)のテストだったのですが・・・もう情報以外のテストは手元に返ってきました;;今回は点数暴露で行きます。。手始めに(?)数2返却。77点!!・・・80点目標だったのにっ!でもまぁ・・・いいか。7のぞろ目は縁起いいvv(ぇ)現代文返却。72点。・・・ま、現代文はこんなもん・・・(笑)ライティング返却。78点・・・!?え、普通に驚き。90点目標だったはず・・・。とか思って見直すと・・・8点分、丸さえ打たれてない!!!大急ぎで先生に見せに行く氷星。案の定+8点で86点。・・・まぁ許容範囲内でしょうvv英2&英語演習返却。71点&61点!・・・英語演習平均(63点)ないじゃん!!!う~わ~・・・。。ぞろ目でもないしねぇ(着眼点違っ)物理返却。81点!+課題点5点。(多分)おぉ~!二年になって最高点じゃないですか?!物理!!倫理返却。72点。+課題点15点。(多分)合計87点じゃん~vvいい感じ??でも、倫理は学年で100点とった人いるらしいから・・・はぅ・・・;;古典返却。62点。・・・ぇ。・・・62?・・・62ですか?62ですね???・・・平均はあるから・・・いいか。(半投げやり)数B返却。・・・45点?!平均(50前後)ないし!ていうか、足引っ張りすぎでしょ!数B!・・・氷星、理数系だよね?理数系なんだよね・・・?あの、理数系にいていいんですか?私・・・。化学返却。65点+課題点4点。(あるはず・・・。)・・・化学、二年になって最低点。やばいでしょう。これは。今までB判定とってきてたのに・・・D判定くらいの点数ですよね?これ。。・・・どうしますかねぇ・・・。(どうもできない)数学演習返却。56点。・・・さらに危険度アップ!?どうするさ!どうすればいい?!そう・・・もう残された道は一つしかない・・・。あきらめよう。潔くvえ~と・・・合計点は・・・772点?772/1100・・・。7割か。・・・8割目標だったのに・・・;;さて、順位はどうなるのでしょう。。今回、5位以内に入るかどうかで賭けしてるからなぁ・・・。でも、多分私の負けだよなぁ・・・。だって、7割・・・。
2005/12/07
コメント(2)
看護士さん「じゃあ、声に合わせて息をしてくださいね~。」CT台(?)に乗せられ、まさに気分はまな板の上の鯉。。機械音「では息を吸って~」え~と、息を吸・・機械音「止めて!」えっ!止めっ?!早っ!・・・・・・・・・・・・しかも止めてる時間、長っ!機械音「はい、楽にしてください」ふぅ~・・・機械音「では息を吸って~」!!!だから、早いって!機械音「止めて!」早いんですって~!!!そんなこんなで無事・・・かどうかよくわからないCT検査終了・・・。結果。。『第三腰椎棘突起骨折』・・・ま、ひびなんですけどね。。しかしまぁ、結構クッキリと写るもんだ。。CT画。。素人目にも一目瞭然っ★☆★まぁ!もうすぐ折れそうvvv・・・なんて笑い事じゃなく、1ヶ月は安静だそうです・・・。。安静・・・嫌いだぁっ!!!
2005/11/14
コメント(0)
昨日の、『腰椎分離症』とかいうものの疑いを晴らすべく、単身病院へ乗り込む氷星っ!さぁ、服を着替えてレントゲンを撮る!※看護士さん「息を吸って、はいて、止めてっ!」 カシャッ(※へ戻る)×3・・・ま、あっという間なんですけど。。そして、ついにその瞬間が来たっ!その名も『先生の診断』。「分離症の可能性は低いですね。」やった~!!「でも、ここに・・・」・・・。・・・?え?・・・ひび?「念のため、CTを撮りましょう。」・・・ひびですか?「では、月曜日に。」・・・ひびなんですね?診断書をちらりとみる。『○○○○骨折の疑い』・・・骨折なんですか?とりあえず、全ては月曜日にCTとやらを撮ればわかるらしい。氷星の戦いは続く・・・。(私信)r様。日記にて私信どうもです。。・・・ていうか、『やっぱり』なのっ?!まぁ、こんな状態でも『やっぱり』氷星はイベント行くんです。ちなみに名駅までチャリで。。詳しいことは火曜日にご報告いたします。。
2005/11/12
コメント(0)
日記~v日記~☆久々日記~vv・・・(汗)とりあえず。。『腰椎分離症』の恐れあり。とのこと(笑)・・・柔道禁止っ?!っていうか体育禁止?!『歩く、立つ、座る』もよくないって・・・あぁ、寝ればいいのですね・・・って、学生がそんなことできるわけもなく。。むしろ、氷星にそんなおとなしい生活ができるはずもなく?ついでに、ストレス原因で胃が悪くなってるとか。。・・・悪いとこだらけじゃん?ま、何はともあれ・・・13日はイベントだぁっvv今から滅茶苦茶楽しみですっvv氷星はおそらくS-3(だったかな?)のポップンスペースにいると思うので、よろしければ遊びにいらしてくださいなvv
2005/11/10
コメント(0)
5時間目。体育。雨のため中止。そして、テストが近いため自習。氷星は数学の問題集を開きました。で。。基本問題を解き始めて・・・約10分後。「今から手品やるから協力しろって。」「はぁ?何やんの?」「いいから指だして。で、向こう向いて・・・」斜め後ろと隣の男子が何やら不思議なことを始めました。氷星は直接はな~んにも関係なかったのですが、面白そうだったので・・・聞き入っていました。。何やら、2~3の手品をやっていました。どれも失敗していたようですが。それから10分後くらいして・・・「もういいって!お前、俺の邪魔したいだけだろ?」「ぶっちゃけ、そう。」そんな会話していたのに、その後も手品は続いていました。面白い人たちです。話と動作が一致していません(笑)多分それから20分後くらい「なぁ、お前やってよ。」「何を?」「手品やるから、指だして。コイツ、やり方間違えるんだもん。」「ゴメンって!」結局全て上手くいかなかった様子で、しかもその原因はやる方じゃなくて、やられる方にあったらしく、勉強の邪魔されていた方が謝っていました(笑)そして、私の前の席の人を誘い始めた二人組。途中、氷星が真面目に数学の問題やってしまったせいでその経緯はあやふやなので略。。またまたそれから10分後くらい「てかさぁ、先生マジ注意しんね。こんなうるさいのに。」「ま、いいんじゃねぇの?そういう先生なんだって。」・・・貴女方がそれを言いますかっ?!ちょっと驚きました。その方たち、ず~っとおしゃべりしているのに、そこに突っ込むあたり、さらに面白い人たちです(笑)その後・・・キーンコーンカーンコーン・・・チャイムが鳴って5時間目終了。自分のノートを見て驚き。・・・問題、一問しか解いてないっ?!!(しかも基本問題)・・・テストが不安です。もう来週の火曜日に迫ってきているのに・・・;;;
2005/10/07
コメント(0)
今更ですが・・・9月7日、誕生日でしたっ!!(遅)数人の人が祝ってくださいました!!・・・というのもですね、その日は豪華ゲスト『ジョー』が私の誕生日をわざわざ沖縄から祝いに来てくれた&文化祭前日だったおかげで、他の人たちが私の誕生日を忘れてしまっていたのです(泣)その全貌を今から実況したいと思います!(ぇ)9月6日夜・・・ジョーが東海地方にやってきた!!暴風警報発令!総員非難せよっ!!(違)そしてそのまま9月7日っ!暴風警報は依然として出されたまま!勿論午前中の授業は中止!しかし、明日は文化祭であるため、解除2時間後より学校にて文化祭準備という決まり。皆がテレビまたはラジオにかじりつき、今か今かと解除の時をまつ・・・。そして10時15分頃!突如そのときはやってきた!ようやく暴風警報解除★☆ジョーはどうやら、さらに北へとまたしても誰かの誕生日を祝いに行った様子。ありがとうジョー!君の気持ちは忘れないよっvvと、まぁこんな感じでしたでしょうか。あ、今更ですが『ジョー』というのは台風14号ですよ。。私の仲間内より台風14号はこの名を授かりました(笑)つまり、ただでさえ文化祭準備で忙しいのに、台風まで接近しちゃって、みんな大混乱でどうしましょう、みたいな雰囲気で。私の誕生日なんて覚えてるはずがないんですよね~。。。でも、祝ってくださった皆さん、ありがとうっ★☆★皆さんの気持ち、忘れないよ!!大好きっvvあ、ちなみに。。8月31日にしっかりとステージ4はクリアいたしましたvv詳しくは8月30日の日記をごらんあれ(笑)
2005/09/16
コメント(0)
ステージ4…2年夏休み 残された時間は約36時間…。 立ちはだかるは最強ボス『宿題』。 相手のHPはまだ半分以上もある…。 対して氷星のHPはあとわずかっ! しかしコマンドに『逃げる』の文字はないっ!(ボス戦だしねぇ) 氷星に残された道はただひとつ。 戦え氷星っ! 当たって砕けろ!!(ダメ) 2日後の氷星の運命や如何に…!! まて次回!(何) …こんなの書いてる間に数学の一問でも解け、と後で自分で思ったり…;;;
2005/08/30
コメント(0)
今日はクラスの友達とカラオケに行きましたぁ♪ 色々歌いましたよ~。。。 QUEENの『’39』があったのが物凄く嬉しかったです…v どこ行っても大抵ないんですよ(泣) だから、見つけてすぐに歌っちゃいマシタ♪ 勿論、皆知っているはずもなく;というか、私が歌う曲って大体皆知らないのですよ~; Icemanとか、やっぱ知名度低い…でしょうか?? 曲、凄く良いと思うのですが…ね。。
2005/07/31
コメント(0)
登場人物説明(笑)氷星→私。(柔道部2年女子)Cちゃん→柔道部同学年男子Tちゃん→柔道部同学年男子Yくん→柔道部1年男子・・・部活前・・・氷星「はい、Cちゃん、クッキー焼いたから食べて~」C「・・・」←無言で食べる氷星「・・・え、何?感想とかないの?」C「・・・普通。」氷星「ああ、そうですか」・・・部活後・・・氷星「Tちゃんも食べる~?」T「ああ、食べる食べる」氷星「・・・どう?」T「普通。」C「な、普通だろ?」氷星「ああ、そうですかっ」氷星「Yくんも食べる??」Y「なんすか、これ。非常食っすか?」・・・一時の間・・・氷星「Cちゃ~ん、Yくんがね『非常食っすか』だって~」C「よかったじゃん。最高の褒め言葉じゃん。」氷星「・・・ええ、そうですね。最高の褒め言葉ですね。」←棒読みC「そうそう。さすがYくん。女心をわかってるねぇ。」氷星「ええ、本当にっ!」・・・下校前・・・氷星「全く、うちの男共は~っ!!」(一年女子と話してて。)C「悪かったな、こんな男共で。」氷星「ええ、本当に。」そんなこんなな1日。最後になってしまったけれど、ハッピーバースデイ、Mちゃんvvv(此処で言っても・・・。。)
2005/07/19
コメント(0)
今日も、昨日に続いてフラフラ~・・・な1日でした;;で、部活でさらに悪化した足を引きずって帰ろうとしていたら・・・Aちゃんが氷星の自転車に乗って駅前の自転車置き場まで持っていってくれて・・・Cちゃんが家まで氷星を自転車の後ろに乗っけてくれて・・・Y君が氷星の荷物(通学鞄)持ってくれて・・・C「姫、早く乗りなさい。じいやとばあやは心配です。」A「何!?私、ばあやなの?」C「じいやの方がいい?」A「いや、ばあやの方がマシ。」・・・ていうか、氷星、姫ですかっ?!いや、まぁ待遇的には姫と言わざるを得ないけど・・・姫には程遠い容貌・性格・頭脳etc.ですよ?!Cちゃんはロマンチストです。紳士です。優しいです。いい人だ。Aちゃんは姉御です。やっぱり優しいです。素敵な人ですvvY君は不思議です。そしてやはり優しいです。時々抱きしめたくなります。(実際抱きしめてます;)保健の授業で先生(独身)が『いい人は早く売れる(結婚する)から、早めに結婚したもの勝ちだぞ!」とおっしゃっていました。とすると、上記の三名は結婚早いだろうなぁ・・・。。ついでに、氷星は・・・結婚できるかどうかも危ういのだろうなぁ・・・(苦笑)
2005/07/08
コメント(1)
球技大会~!!氷星はミニサッカーに出場!っていうか、理系女子は強制的にミニサッカー!(ぇ)で、負傷者続出;;まず、グリーンが捻挫;そしてMちゃんが、足のつめがはがれたとか;;氷星は元より捻挫!そして悪化!(オイ)それでも試合にでないわけにはいかない・・・。。何せ理系クラス。交代要員がいない・・・(泣)結果は4位。(8クラス中。)まぁまぁでしょうかね??そして、その後の部活。いつものごとくイベントごとでハイになりすぎた氷星は頭痛と吐き気に悩まされ・・・+捻挫でぼろぼろに・・・;;結果、フラフラになって家に帰り、即バタンキュゥ~;;気付くとCちゃんからメール。なんか・・・かなり心配をおかけしてしまった様子;でも、心配してくれるの嬉しかった。。氷星は結構、人に心配されるの嫌な人なので、心配してくれるのが嬉しいなんてかなり珍しい。。あ、でも、軽いノリで心配されるのは好き。「大丈夫~?」『大丈夫~v』みたいな。閑話休題。メール嬉しくて、返事返して・・・ふと、今日が七夕だと気付く。時計の針は夜11時を指しているっ!!あと1時間で七夕が終わるっ?!ということで、一応ベランダにでてみる・・・。。が、曇りで星は見えなかった・・・;;まぁ、雲の上で・・・プライベートであっているのだろう(Cちゃん談)
2005/07/07
コメント(0)
K→氷星の後輩(女の子) Y→氷星の後輩(男の子) C→氷星の同級(男子) 氷→氷星 です。。K「うぅ~~っ」C「ほら、もがいとるもがいとる。Yもそのうち苦しみだすぞ。」Y「うっ!ぅう~・・・」(←演技っぽく)氷「うるさい~!!いいよっ!もうっ。。」K「先輩!おいしいですvvv」Y「あ、普通においしいっすね、これ。」氷「ホント~??よかったぁvv」K「先輩、作り方教えてください。私、先輩に料理習います。」氷「いや、私に習うのはやめた方が・・・。」C「こいつに習ったら、ゼリーは常温で溶けるぞ。」K「え?」氷「あぁ~っ!もうっ。一回しか溶けたことないもんっ!」C「なんでその一回が俺にあたるんだよ!」氷「知らないもんっ!」Y「・・・常温で溶けるんすか?」C「冷凍庫にいれると普通のゼリーになる。」Y「それもすごいっすね・・・。」氷「じゃあもう、それも一種の才能ってことで。」C「・・・。」本日の会話の一部(多少変更あり;)でした。。尚、最初のKの声はおいしさを表現したかったんだそうなvv(←勝手な解釈です;)あと、食べていたのは勿論、昨日私が作ったケーキですよ~vvゼリー。・・・Cちゃんの誕生日にあげたやつ、溶けたのですよ・・・。常温で;;ありえない・・・。。私は本当に料理下手ですよ・・・。。何せ、作ったゼリーが常温で溶ける・・・。。あ!でも、昨日のケーキは本当に成功だったみたいですっvv
2005/06/30
コメント(0)
・・・まず一言。前日に引き続いて何やってんだ自分~~~!!!ケーキ。焼いてました。。友達2人の誕生日プレゼント用+後輩の誕生日プレゼント用+Cちゃんへの償いの気持ち(←多分これが一番の原動力)で。。パウンドケーキです。結構上手くできたのですよ~vv(自己評価ですが。)まぁ・・・ブランデーがどこにあるかわからなくて、それっぽいビンに入ってたお酒っぽいものを入れてしまいましたが(笑)あとで親に聞いたところ、それは梅酒だそうな(オイ)・・・おいしかったから・・・いっか。で、テスト中の貴重な時間がどんどん減っていって・・・結局テストは悲惨な結果になるんですよねぇ・・・(遠い目)
2005/06/29
コメント(0)
マンガ~。。・・・借りてしまいましたよ・・・;;しかも6冊・・・。。テスト中!テスト中ですよっ?!読んではなりません・・・ならないのです・・・が・・・。。・・・無理でした。(ぇ)あ、でも全部じゃないですよっ??5冊です。。(ほぼ全部じゃん。。)もう・・・テストは捨てるしかないっ!あと8科目・・・。。無事に・・・は終わらないでしょうねぇ(泣)
2005/06/28
コメント(0)
なんか、体育の柔道はあと残り3回しかないらしい…;; いや、そんなことより…柔道部員でありながら一般生徒に柔道で負けるとか…ありえないっ!! …1年間…何してたんだろ…自分。。。 それで、同じく柔道部である友達と帰りに色々話してちょっと気づいた。。 …私には『自信』というものがないのだと。 筋トレとかそれなりにしてるし、体力テストもA判定なんだから、もうちょい自分の身体能力を信じて、技かけなきゃなぁ…。 幼いころから諦め癖がついてるのもいけないみたい。。 …がんばれ自分!!(笑)
2005/06/24
コメント(2)
今日は~文化祭の~クラス企画を~立てました~☆★☆ 氷星、文化祭代表なのです。。 で、LTの時間に前にでて皆に意見を求めたのですが… 『男子~話を聞け~』 な感じでした(笑) まぁ、主犯(?)が去年も同じクラスの方だったので…予測は出来てましたけど;; そんな中、多数決を取ったのですが…手を挙げた人がクラスの約半数。 どーするさ。。。 結局、できる限り全ての意見を取り入れて 『迷路+お化け屋敷で出口では希望者にのみフェイスペインティングを』 になりました。。 いいのか?これ…。
2005/06/23
コメント(0)
物理が…物理がっ…! …解けるのですけど答えが違うのですよね…。。(←解けてない) なんか、 『釣り合いのバカ~』 『張力のバカ~』 『加速度のバカ~』 みたいな。。。 絶対テスト、ボロボロだなぁ…(遠い目)
2005/06/22
コメント(0)
昨日、『部活がないとみんなに会えなくてつまんない』とか言ったわりに…本日、部員の約半数に会いました(笑) いや、集まりとかがあった訳ではないのですよ?? ただ、移動教室とかの途中で。。あと、体育かなぁ?柔道選択だから、男子が3人一緒~♪ あぁ…それにしても数学&物理がわからない~(T_T) 今回真面目にヤバい順位取りそうです…。。。
2005/06/21
コメント(1)
今日から部活がない…。。 みんなに会えなくてつまんない。 テ~ス~ト~週~間~ …はぁ。。理系科目全くわかんないよぅ(;_;) 氷星、理系クラスなのですけどね(苦笑)
2005/06/20
コメント(0)
今日は月次に行ってきましたぁ(^^ゞえっと、会場がですね、いつもの県武道館ではなく津島錬成館だったのですっ!!なので、6時40分に家を出て、7時3分発の電車に乗って…8時30分過ぎにようやく到着でした。。ホント、一人だったら行きません(行けません)でしたよ…。Cちゃん(男子)Thanks!!…そーなのですよ。Cちゃんはホントにとてつもなく優しい方なのですよ。。なんか、他人をありのまま受けとめて、理解して、支えてくれる、みたいな人です。。口は悪いですが態度は優しいです。。だから、ついつい頼ってしまうのです(>_
2005/06/19
コメント(0)
行ってきました!愛・地球博vvってなわけで、本日の日記は万博レポート(もどき?)ですっ☆★これから行かれる方は多少参考にされても良いかと。。。(参考になる文章かどうかは別として;;)8:00 兵庫から叔父&叔母が到着したので、出発。8:35 名古屋空港着。シャトルバスに乗るための長蛇の列を見て唖然;; 家族連れが多く、なにやら家族代表(大抵父親っぽい)が列に並び、その人が前の方にきたら列に入る、 というパターンが多かったですね。。 氷星は根強く並んでましたけど。。10:12 ようやくシャトルバス乗車。中は普通のバスでした☆(当り前) 観光用って感じの。。10:50 万博到着~vvで、荷物検査を受けるためにまた並ぶ・・・。。11:08 万博入場っ★☆ ・・・直前の荷物チェックに引っかかった氷星。。ベルトが金属探知機に反応したんですねぇ。 警告音鳴ったときは何事かと思いましたよ・・・;;11:22 イエメン館入館。 なにやら様々なアクセサリーを売っていました。値段は・・・それなり?11:30 イラン館入館。 スゴイ高価な絨毯売ってました!・・・庶民には手が届きません;;11:50 休憩。マンゴーソフトを食べました~vv 甘さ控えめなソフトクリームだと感じましたね。(注・氷星はかなりの甘党です)12:10 キューバ館入館。 なんか、館内のいたるところに映像が流れておりました。あまり見てないですが;;12:17 メキシコ館入館。 此処は良かったです!! パネル展示が多いのですが、館の外に『メキシコ館へようこそ』と カタコトな日本語で言っている職員さん(??)がいらっしゃって、記念撮影してくれたり、 流れる水に魚が泳ぐ映像が映ったりで、楽しめましたっ♪12:47 日立館入館。 あらかじめ予約を取っておいた企業館vv ここは本当に楽しいです!!凄くおすすめです! 最新の技術なるものがありましたねぇ・・・/// しかも、自分のPCで育てていたペットに再会できるというのがまたグッドvv 私が育てていたタイマイが出てきたときは本当に感動しました///13:57 昼食終了。・・・すみません、昼食食べ始めた時間、忘れてしまいました;; 多分30分くらい食べてたかな・・・??14:40 カンボジア館入館。 展示が多かったです。・・・あまり記憶に残ってないですね。。15:01 大地の塔の外に飾ってある切り絵を見ました。 中に入るのは断念;スゴイ人でしたから・・・。。でも、切り絵だけでも一見の価値アリです!15:25 かえで池付近で休憩。 眺め、よかったですよv15:43 さつきとめいの家を展望台から見学。 『中を見たいとは思わない。でも記念に一目みるか。』という人におすすめのコース(笑)16:25 ドイツ料理の店に入る。 ・・・正直、子供向けではないです。デザート系それほどおいしくなかったですし・・・;; 飲み物が水・コーラ・ファンタ(どれも600円)しかないのも×。 氷星、炭酸飲めないので、何も飲みませんでした;水高いしね。 ただ、親はドイツのビールを飲んで楽しそうでしたので、ビール好きさんにはいいかも。17:15 スペイン館入館。 ちょっとした知識が身につくかも・・・?氷星はそれほど好きではなかったですが;17:32 トルコ館入館。 一般的にはそれほどおもしろいものではないかもですが、氷星は気に入ってました。 幾何学をテーマにしていた(?)館でした。色々綺麗でしたよ☆17:50 ギリシャ館入館。 館外のギリシャ神話についてのパネルが一番おもしろかった・・・(ぇ) あ、普通に中もいい感じでしたよvvただ、氷星がギリシャ神話好きなだけで(苦笑)18:17 コーカサス共同館入館。 健康&長寿をテーマにした(?)館。 そこで、健康や長寿に大して関係のない、化学系のパンフを貰った氷星(笑)18:43 オランダ館入館。 ここも結構いい感じv床にスクリーンがある映画館みたいな?(何)19:12 キッコロゴンドラに乗りました♪ ライトアップされた景色がなかなかいい感じに拝めました(笑)19:23 お土産購入。 すっごい人混み!!妹はお土産を断念しました。 氷星は入りましたよ!で、Tシャツ購入。部活で着るのです~☆★☆ 大好きなモリゾーを胸に、柔道・・・vv あ、ストラップやキーホルダーの棚の前は人いっぱいだったのに、Tシャツの前はガラガラでした(笑)20:00 万博を出ました。さよなら万博、また会う日まで(ぇ)と、まぁこんな感じですかね。。レポート終了!その後はまたシャトルバスに乗って(今度はすぐに乗れましたよv)、空港をでて、お風呂屋さん行って、ついでに夕食も食べて、帰りましたvv基本的にGWということもあって人人人・・・でしたね;;今度はもう少し空いている日に行きたいです;・・・折角愛知県在住なんですからね・・・。。何か御質問、御意見等御座いましたらお気軽にどーぞvv
2005/05/03
コメント(0)
今日和…というより今晩和な時間ですねぇ(^_^;)只今23時45分でございます;;眠いです…(-.-)ええと…本日は部活がありまして…I高校との合同練習でしたっ☆★まぁ…I高校は1年生しかいないので、あまり一緒に練習することはできなかったのですが(>_
2005/04/16
コメント(0)
2年!2年ですよっ?!(何)氷星、無事2年生になりましたっ★☆・・・まぁ、無事と言っても、留年しようという方が難しいような学校なんでね;;出席日数さえあれば・・・ね。その点は、氷星、皆勤賞もらってますからっvvよゆーですvvまぁ、それは置いといて・・・2年になったということは、クラス替えがあったということで。。氷星は8組でしたぁ。。2-8ですっ☆★1~4組が文系、5~8組が理系。文系の方は確か・・・1組が日本史、4組が世界史、2&3組が日本史&世界史混合クラス・・・だったかな。定かではないけれど・・・。。んで、理系の方は5組が生物&物理混合クラスで、6~8組が物理クラスです。。4月5日にクラス発表だったのですよ。。で、クラス(8組)に入って思ったこと。(・・・女子、少なっ!!)・・・本当に少ないです。38人中9人です・・・;;理系はこんなもんですかねぇ・・・??でも、5組は多いのですよ。。生物選択の女子が全員5組なのですから。。確か・・・14人とか聞いた気が。(ちなみに、生物選択者は学年で17人;)しかしっ!!氷星は今のところ、8組の皆さん(といっても女子しか知らないですが;)、大好きですよっvv皆、可愛いっv優しいっv楽しいっvの三拍子そろった素敵な方々なのですっ♪これから1年間、どうぞよろしくお願いしますっ!!(ここで言ってもねぇ;)で、昨日、部登録をしました。勿論柔道部継続なのですが。。新入部員さんいらっしゃいましたっ★☆・・・男子3名、女子2名。少ないですっ;;どちらも団体戦出れないですよぅ・・・;;過去最少人数ではないでしょうか・・・。。ですが、女子2名、可愛いっvv限りなく可愛いっvv今は仮入部ですが・・・どうか入部してくださいっ!!(だから、ここで言っても;)ま、そんなこんなで色々あった1週間でした。(無理矢理まとめ;)
2005/04/09
コメント(0)
久々に(?)携帯からの日記~v 只今氷星は…三重県の従姉妹の家にいますっ☆★ 3月31日の部活終了後に家をでて…もう明日には家に帰ります…(涙) 本当はもっと長くいたいのですけどね…;; 部活…ありますからね…。。 まぁその辺は置いといて… 昨夜(既に今日でしたが)、従姉妹と盛り上がってました♪ なんか修学旅行みたいな感じでしたぁvv あ、従姉妹は同じ歳なんですよ~♪ だから色々話が弾むっ☆★ なんか、同じ歳の従姉妹って何気に珍しいらしい…。。 私は小さい時から、その従姉妹と一緒だったので…あまり珍しいとは思えないのですが。。 …正直、珍しいと思えない所か…小さい頃は従姉妹とは必ず歳が近いものだと思ってたくらいです;; 小5の時に父方の従姉妹(既に3人の子供がいる)に会って、その考えは改善されましたっ☆(小5まで思ってたのか) あ、なんかだいぶ『日記』からそれましたね…;; ちなみに…昨夜の反動で、氷星は未だ布団のなかです;; 名探偵コナン(再)の途中でようやく目をさましましたから(苦笑) それでは…今日はこの辺で。。 あまり日記になっていない気もしますが…とりあえず明日まで楽しみたいと思いますっ☆★ 〈終〉
2005/04/02
コメント(0)
ベランダガーデン~vv・・・始めてみようかな、とか考え中。。そんなわけで、今日、百均で土を買ってきましたぁ。。でも・・・育てられるかなぁ・・・。。以前、ディモル・ホセカという花を育てたのですが・・・害虫にやられてしまったのですよ;;今回は、アスターという花の種を頂いたので、それを育ててみようかと。。でも、部活から帰ってくると大抵日が暮れていて・・・それから水遣りとかしたら根が腐ってしまうのではないかと不安;;夏なら平気かもだけど・・・。。あと、我が家のベランダ、日当たり悪い;;;いや、ベランダ自体が悪いのではなくてね・・・私の柔道着がね・・・日を遮っちゃうのだよ・・・。。(つまり、私が悪い。)まぁ・・・育ててみますよ。。できる限り頑張ってみます。。園芸初心者も同然なので、注意点とかありましたら、教えてくださると嬉しいですvv
2005/03/26
コメント(0)
昨日、イベントに行ってまいりましたぁvvvで、嬉しかったことがたくさ~んあって・・・ちょっぴり悲しいこともあって。。両方一度に書きます。(ぇ)嬉しかったことその1~vv大好きなハリポタサークル様にお会いし、しかも会話ができましたっvv3度目のスケブも描いて頂いてしまったし・・・///幸せ絶頂でしたぁvvv嬉しかったことその2~vv&悲しかったこと~;;私のだ~いすきなアフレコサークル様にお会いし・・・しかも新作ができていて買わせていただいたのは良いのですが・・・なんと、今回の作品を最後に活動を終えられてしまうそうで・・・;;;ええと・・・今までどうも有難う御座いましたっ!!そして、これからも皆さん、各々の道で頑張って下さい!!嬉しかったことその3~vvとっても素敵なミルクコスをなさった亜麻コさんにお会いできたことvv亜麻コさん・・・可愛かったです~vvvvまた是非お会いしたいものですっ★☆イベントはやはり・・・『会う』ことが素敵なのだと思います。。その対象物は人によって、人であったり作品であったり・・・その辺は様々であると思いますが。。ま、私の場合は8~9割方、人ですけどねぇ。。ええと・・・あんま上手くまとまってないですが・・・今日はこの辺で。。
2005/03/22
コメント(0)
お久しぶりな日記です。。・・・約一ヶ月ぶりですね。。・・・ホント、日記とは呼びがたいものです・・・;;本日は相方伊梨乃と遊びましたぁ。。一昨日も遊んだのですが、本当に久々だったのですよ~。。喋って、ポプって(?)、マジドロ(パズルゲーム)して、終わりました(笑)そういえば・・・5期考査が終了いたしまして・・・理科ヤバいっ!!理科は、すごい得意(なつもり)で、いつも90点以上・・・調子悪いときでも70点はあったんです・・・。。それが何と今回・・・60点。どうしましょうっ!どうしようっ?!数学も大分悪いし・・・;;順位はまだ出てないですけど、大分落ちたでしょう・・・;;で、勉強しなきゃいけないはずなのに、凄くサボってしまっている自分がいます。。。部活がまた始まり、ボランティアをやり、同人ももうすぐイベントがあり・・・忙しいには忙しいです。(正直、私が日中、家にいる日など殆どないです;)けど『忙しい』なんて言い訳にすぎません。全て、自分がやると決めたことなのですから。。で、今一番やらなくてはいけないことは勉強でなくてはならないはずで。。別に、周りの雰囲気が勉強をしなくてはならないものだから勉強するのではないです。大学に行きたいから勉強しなくてはならないのです。世間的に大学に行かなくてはならない・・・そんなことは考えてすらいません。しかし、夢に一番近づけるのは大学進学の道です。だから大学に行きたいのです。そして、私は勉強がしたいのです。一応、勉強は好きなのです。私はよく言います。「『数学』は好き。でも、数学『の課題』が嫌い。」どちらも同じだと思う方はいると思います。でも、決定的に違うのはやはり、強制的であるかそうでないかだと思います。『好きこそものの上手なれ』・・・これは勉強にもあてはまるのではないでしょうか?ですが、強制的にやらせられないと氷星は勉強しないかもしれない。・・・見事な矛盾です。(ぇ)ま、これだけ何だかんだと語っておいてなんですが、結局言いたいのは・・・『勉強しろ、自分v』ってことですねぇ(笑)・・・頑張ろう。うん。あ、1月に受けた模試の結果は返ってきました。全国偏差値・・・3教科(英国数)平均は・・・66くらいでした。。前回より2ほど落ちました;;三者懇談なくてよかった。。あったら、先生に色々言われていたでしょうから。。先生的には68以上とっていてほしいっぽいので。。・・・日頃書かないのに、書き始めると長い・・・氷星の日記;;ここまでお付き合いくださった方、本当に本当に有難う御座いますvv
2005/03/11
コメント(0)
今日はバレンタインでした~☆★氷星も休日にたくさんチョコレートを作って、それを今日、柔道部の方々+お友達(+とある生き物(笑))に渡しました~vv友達が作ったロシアンルーレットが・・・凄かった。私は普通のシュークリームだったので良かったですが、先輩一人と友達一人がからし入りにあたって・・・先輩は大変そうでした;友達は・・・からし好きだそうな。。氷星もからしとかわさびとか大好きなので気持ちはわかりますけどね~vvあと・・・今日は腰を痛めました;;あ、でも、腰なのか背中なのかという感じ。・・・まぁとりあえず数日で治るとは思います~vv明日からテスト週間突入。・・・今回は真面目にやばい。。ホントに範囲がバカにならない・・・;;とりあえず、赤点回避を目標に・・・英語に関してはBもしくはC判定ねらいで。。・・・そうしないと上位クラスは確実に無理でしょうから・・・。。
2005/02/14
コメント(0)
全152件 (152件中 1-50件目)