てきとう園芸日記

てきとう園芸日記

PR

Profile

ごんたけ

ごんたけ

Calendar

Archives

November , 2024
October , 2024
September , 2024
August , 2024
July , 2024
June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Favorite Blog

さくあおパパン日記 よむよむ3757さん
おはな… momomimikikiさん
なおの庭 ナオリンとアンディーさん
♪音楽と薔薇の園♪ 音楽と薔薇☆うっちいさん
幸慶家の農業日誌 耕慶家さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

yoshi@ Re:オレンジ色の不気味なキノコ(?)(06/27) マメホコリ(粘菌)をお調べください。
HIRO@ Re:成長が止まった...、 全然大丈夫なんですが、 情報を得るのが難…
さつき@ Re:子持ちレンゲがウジャウジャ(04/17) 欲しいのですがまだありますか?c
コニコ@ Re:実生コニファーに貰い手出現!(12/07) コリンスコールドわけてもらうわけにはい…
コニコ@ Re:実生コニファーに貰い手出現!(12/07) コリンスコールドわけてもらうわけにはい…
コニコ@ Re:コニファーの様子(2007晩秋)(11/08) コニファーはどれ位になったのですか?
ふくちゃん@ Re:コリウス処分&プリムラのディスプレイ開始(11/27) 冬に買った珍しいプリムラの花が終わりこ…
ともとも@ Re[1]:胡蝶蘭の株分け&植え替え作業内容報告(後編)(05/12) そんなに簡単に株分けは、できるのですか?
米崎 広行@ Re[1]:早くもスナップエンドウにエカキムシが発生(01/19) エカキムシに限らず虫は葉っぱに含まれる…
November 13, 2006
XML
カテゴリ: 胡蝶蘭
つい 数日前
つっか,ネタ切れなんですよぉ~.
寒くなってくると,本当にネタが少なくなって困ります.w

さて,先日は子株からのステムの写真を紹介しましたが,ついに 親株からもステムが顔を出してくれましたぁ~! (根では無いと思うのですが…)

胡蝶蘭2006111102

まだかなり小さいですが無事に出芽してくれてめっちゃ嬉しいっす!
ちなみに左側が先日紹介した 先日紹介した子株からのステム です.

昨春は親株からのステム1本のみでやや寂しい感じでしたが,来春はステム2本立ちになるので多少豪華になってくれるかな?
つってもアマビリス系なので花が小さく,例え2本立ちでも清楚な感じになっちゃうんでしょうけどね.w
あとは一つのステムに何輪の花がついてくれるのかが楽しみなところです.
昨春は5輪だけでしたからネェ~.
それぞれ8輪ずつ咲いてくれたら非常に嬉しいのですが,流石にそれは欲張りすぎでしょうか.


さぁ,今回はステム出芽だけでなく,新たな動きがもう一点!
って,タイトル読めば判るってーの.ww
11/3に『子株の今シーズン3枚目の葉(手前右上)もほぼ完成と考えていいでしょう』 と書きましたが,見事 子株に今シーズン4枚目の葉が現れましたぁ~!!

胡蝶蘭2006111101

まだ接写機能を使わないとわからない程度の小さな芽です.
いやぁ,実にめでたい!
明日の晩御飯は赤飯かな.w


まぁ最初の一枚は小さな葉にしか成長しなかったので,実質2枚しか標準的な葉は完成していないんですけどね.
しかも原種系だから園芸品種と違って葉が小さいし.
まぁそう判ってても嬉しいんですよ.w
でも,この感動も年々慣れちゃうんでしょうネェ.

さて,花芽が出揃った(と思うけど…)後の施肥ですが, 前回も書いた様に ハイポネックスハイグレード洋ラン(N-P-K=6-6-6) の2000倍希釈液を使うのがセオリー.
でも作った希釈液を今シーズンの成長期中に使いきれないという事で, ハイポネックス原液(N-P-K=6-10-5) の2000倍希釈液で施肥を考えていました.
しかぁ~し,先週末に ハイポネックス原液 の2000倍& ハイポネックスハイグレード開花促進 の500倍希釈液を1L作ったばっかりなんですよ.
これは5回分(5週間分)の使用量にあたります.
だから後1ヵ月はこの希釈液で施肥する羽目に….

来年の秋まで保管するわけにはいかないですからネェ(遮光気密で保存すれば大丈夫だと思うのですが確証が持てません).
これって,(N-P-K=1.5-8.5-5.25の500倍希釈液) = (N-P-K=3-17-10.5の1000倍希釈液) = (N-P-K=6-34-21の2000倍希釈液)
に相当するんですよネェ(トレハロース・ビタミン類・その他の微量栄養分は無視).
ハイポネックスハイグレード洋ラン(N-P-K=6-6-6) の2000倍希釈液と比較してチッソ成分は同等なんですけど,大丈夫なのかなぁ~.
まぁ,極端な育成障害は発生しないでしょうけど….
心配するぐらいなら廃棄すればいいんですけどね.w
やっぱ私って正真正銘のケチ人間だなぁ.ww

そうそう,ステムが出てしまえば最低温度18℃(花芽を作る最適温度)を考えずに,最低温度を20℃以上にしてしまった方が有利なので(20℃がベストらしい:18℃がステムを成長させる下限温度),本日より夜間の 発泡スチロール箱での管理 を開始しました.
フタを閉める前はこんな感じです.

胡蝶蘭保温

今回新たな試みとして,新夜間用保温箱はフタの内側も含めて内部を総新聞紙張りにしてみました.
どれだけ効果が有るかわかりませんけど.
まぁ自己満足の世界かな.w
そんな事より,毛布で箱を覆った方が保温効果が高いでしょうね.

相変わらず暖房設備をまだ出していないので,しばらくの間は風呂上りに浴室乾燥機能で箱の内部を温めてから株を入れて管理する事にします.




胡蝶蘭のその後の様子はこちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 7, 2006 03:22:28 AM コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: