デミオディーゼルからMAZDA2ガソリンへ ミニ四駆やっぱり続けてる ニワとりの ブログ

デミオディーゼルからMAZDA2ガソリンへ ミニ四駆やっぱり続けてる ニワとりの ブログ

PR

Profile

ニワとり

ニワとり

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Calendar

2021年03月19日
XML
テーマ: デミオXD(64)
前日にリアワイパーに張り付けて
翌日にはフロントワイパーにも貼り付けてしまいました。

ワイパーを綺麗に脱脂して
アームの根元から貼り付けて行きました。



根元の部分をアップにするとこんな感じです。
この部分でおもてが2枚サイドが2枚の片側4枚貼りです。


根元の先のアーム本体はサイドの曲がった部分2枚
おもての太い部分1枚と先の細い部分1枚で片側4枚になります。


ワイパーブレードの部分はカーボンシートを貼りません。



太陽の光が当たる状態で張り付けると
カーボンシートを引っ張ると良く伸びます。

曲線部分は引っ張りながら貼ると
シワに成らず綺麗に貼る事が出来ました。
寒い時期だと翌日にシートが縮んで剥がれてしまうんですが
このシートは大丈夫でした。



光が当たると光って気にして見ると分かりますが、
気にして見ないと判りませんね。

本物のカーボンに変えた訳でも無いし
完全に自己満足でしかありません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年08月18日 22時13分40秒
コメント(0) | コメントを書く
[マツダ デミオXD DJ5] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: