ふだん着物ぐうたら着物 oumatyanの日記

ふだん着物ぐうたら着物 oumatyanの日記

PR

プロフィール

oumatyan

oumatyan

カレンダー

フリーページ

コメント新着

oumatyan @ Re[1]:着物+ジャケット(02/12) フランシスカさんへ 軽やかは帯ナシだか…

サイド自由欄

PVアクセスランキング にほんブログ村
2019.03.23
XML
カテゴリ: ★☆着物☆★
名古屋帯の結び方ってどれがいいのか悩みます。

まず、結ぶか結ばず折り上げるか。

折り上げる方法の場合、テ先の処理に2タイプあって。
最初にテ先を折り返してから巻き始めるか(背中と胴帯の間で折り返し)、テ先を折り返さず巻き始めて巻いた後で折り返すか(胴帯とお太鼓の間で折り返し)、どちらにするか。

どれがいい結び方か、というのはどういうことなんだろうって考えてみる。
どの方法だと一番美しいか。
どの方法だと一番結んでいて楽か。
どの方法だと一番早く結べるか。
どの方法だと一番崩れにくいか。



あ、結局は、どの方法だと一番自分が結びやすいか、ということも重要ですね~。

なんてつらつら考えていたのでした。最近着ていないので。
涼しくなったと思ったら、また暑い日々に戻ったり・・・これならまだまだ浴衣かな。。。

約10年前のお太鼓、なんか変。
現在はこれよりはマシかな?でも最近名古屋帯結んでないからまたダメになってるかも。。。





にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村

木綿名古屋帯が好きなのよん♪









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.09.03 19:03:58
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: