ゆめ ゆめ SKY

ゆめ ゆめ SKY

2021年06月06日
XML
カテゴリ: 京都 ♪
​​​ ​​ ​​ ​​

​​ ​​
にほんブログ村

ポチッと応援 yorosiku! ネ

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ ​​​​​​​​​​​​(*^.^*)

​​​


​​​



四月始め  京都国立博物館

​​ 鑑真和上と戒律のあゆみ展  を見に行きました​​










国宝の鑑真和上像が  間近に見られて 感激

お寺では遠くでしか拝見できません







戒律に付いての説明も  たくさんあり参考になりました











​​奈良市にある世界遺産の 唐招提寺 で、国宝の 鑑真 和上坐像が特別に公開されています。  国宝の鑑真和上坐像が安置されていた御影堂では、2017年から保存修理が行われています。  そのため、鑑真和上坐像は新宝蔵と呼ばれる宝物館に移され、6日が鑑真和上の命日であることから、特別公開が5日から始まりました。  7日までの公開で、 新型コロナウイルス への 感染対策 もあり、一斉入場を30名までに制限するということです。

              ​ ABCテレビ



2021.06.03

【YouTube配信】開山忌記念講演会のお知らせ

2021年6月6日(日)、唐招提寺のYouTubeチャンネル( https://www.youtube.com/channel/UCirBYcnzr2mh3JohDFVd8WQ )に、下記の動画がアップロードされます。
どうぞ奮ってご視聴下さいませ。

動画題目:令和3年度開山忌記念講演会(一般財団法人律宗戒学院主催)
 講師 :東京大学大学院人文社会系研究科准教授 髙岸輝先生
 演題 :鑑真和上の風景-「東征伝絵巻」に描かれた中国と日本-
動画URL: https://www.youtube.com/watch?v=RFZ8hUDQHhk
※  動画は6月6日(日)15時以降にしか視聴できませんのでご注意下さい

                             唐招提寺 HP   より

​​ ​​ ​​ ​​

​​ ​​
にほんブログ村

ポチッと応援 yorosiku! ネ

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ ​​​​​​​​​​​​(*^.^*)

​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年06月06日 14時16分16秒
コメント(13) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: