noahnoah研究所

noahnoah研究所

2007.09.15
XML
カテゴリ: 食べ物・飲み物
乾しいたけ


1kgの乾しいたけ
いつも買うのは1kgで、水で戻すと8kg程度になるようです。

冷蔵庫に一晩入れて戻す手間は要るものの、いいダシも取れて、味もいいので得した気がします。

傘の開き具合で冬姑(どんこ)と「香信(こうしん)に分かれますが、味が濃くて歯ごたえが楽しめる冬姑を選んでいます。

冬姑に慣れると、普通の椎茸は味も歯ごたえもなく水っぽい感じがします。

国産原木しいたけ
国産の原木で栽培した椎茸のマークです。

中国産や菌床栽培のしいたけは、買う気になれませんね(それでも意外と高いんですよ)。




noahnoah研究所のブログ は、訪問者が危険なサイトへ誘導されないように、 楽天 にログインしていない方からのコメントや楽天ブログ以外からのトラックバック、この記事へのリンクがないトラックバックは受け付けません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.15 13:21:05
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: