noahnoah研究所

noahnoah研究所

2017.11.30
XML
カテゴリ: 家電
スパイラルパルック蛍光灯

2015年3月末に生産を終了していたスパイラルパルック蛍光灯ですが、LED化されていることに最近気づきました。
スパイラルパルック代替LEDランプ 」だそうです。

生産が終わっていたスパイラルパルック蛍光灯


スパイラルパルック代替LEDランプ
渦巻き状の「スパイラルパルック蛍光灯」とは異なり、「スパイラルパルック代替LEDランプ」は円盤状になっています。
ただし、現時点で代替LEDランプがあるのは、スパイラルパルック蛍光灯の15形と20形、30形だけです。

スパイラルパルック蛍光灯 代替ランプ商品一覧

スパイラルパルック蛍光灯 代替ランプ商品一覧

2017年3月の時点で備蓄在庫がないのは、我が家で使用しているFHSC15ELとFHSC20ELのみでした。

★印のものは在庫があるためか、63形と75形、93形はLED化されておらず、蛍光灯のままです。
ただし、なぜか75形だけは代替蛍光ランプが作られています。

スパイラルパルック蛍光灯 代替ランプ
その形状は渦巻きではなく、くし形です。

スパイラルパルック蛍光灯 代替ランプ商品一覧



「スパイラルパルック代替LEDランプ」は「スパイラルパルック蛍光灯」より省エネになっています。

スパイラルパルック代替LEDランプの仕様表

たとえば、15形のFHSC15ELの代替品であるFHSCLD15ELは、定格ランプ電力が15Wから9Wに減っています。
その分、明るさが1,320lmから900lmへ落ちているものの、真下の照度が同じになるよう設計されているようです。
効率も88lm/Wから100lm/Wに向上していますので、LED化して正解だと思います。

Panasonic FHSCLD20EL

同様に20形の場合、FHSC20EL→FHSCLD20ELで、電力20W→11W、明るさ1,800lm→1,300lm1、効率90lm/W→118lm/Wです。

スパイラルパルック蛍光灯の仕様表

ただし、残念ながら、15形と20形の定格寿命は、従来と同じ12,000時間のままですが。

スパイラルパルック75形代替蛍光ランプの仕様表
一方、スパイラルパルック75形代替蛍光ランプFHSCML75ELの仕様は、電流値以外まったく変わっていませんでした。
変わったのは蛍光管の形状だけのようです。











(お知らせ)
noahnoah研究所 は、2016年2月から " http://ito.o.oo7.jp/nnl/ " に引っ越しています。

お手数ですが、ブックマーク先は " http://ito.o.oo7.jp/nnl/ " に変更してください。

[Googleでnoahnoah研究所のブログ内を検索]

noahnoah研究所 ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ にほんブログ村 車ブログ トヨタへ にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

noahnoah研究所のブログ(https://plaza.rakuten.co.jp/noahnoah/) に掲載した画像および文章の盗用はおやめください。

(出典元さえ示していただければ、私に事前許可を得ることなく、使用していただいても構いません)


→ noahnoah研究所に戻る
→ noahnoah研究所掲示板(^o^)に行く
→ 伊藤@横浜のROOMへ行く
→ 伊藤@横浜へメールを送る



PVアクセスランキング にほんブログ村












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.12.01 00:25:33
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: