noahnoah研究所

noahnoah研究所

2021.03.28
XML
テーマ: 山菜(379)
カテゴリ: 食べ物・飲み物
アケビの新芽は「木の芽」という山菜として珍重されているようですが、アケビの親戚であるムベの芽も食べられます。
これまでムベの剪定時に捨ててましたが、近所の方の勧めもあり、試しに食べることにしました。
可食部はツル先端の柔らかい部分です。


適当に塩ゆでします。


茹でると、出たての新芽で紫色だった部分も緑色になります。


木の芽は醤油と生卵で食べるみたいですが、シンプルにダシ醤油で食べてみました。
私や息子はアクも感じられず、比較的食べやすい山菜だと思いましたが、妻は少しアクを感じたようです。
ツルが伸びる前の紫色の新芽は太くて柔らかく、可食部も多いので、今後はそういう時を狙って剪定したいと思います。





https://plaza.rakuten.co.jp/noahnoah/ 内を Googleで検索 ]

noahnoah研究所 ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ にほんブログ村 車ブログ トヨタへ にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

→ noahnoah研究所に戻る
→ noahnoah研究所掲示板(^o^)に行く
→ 伊藤@横浜へ直接メールを送る
→ 伊藤@横浜のROOMへ行く











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.03.28 10:42:51
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: