noahnoah研究所

noahnoah研究所

2022.05.30
XML
カテゴリ: 家作り

玄関マットを替えました。
さっそく猫が寝心地を試しています。
毛足が長く柔らかいため、手足の跡が残るタイプのラグマットです。


これまで使っていた玄関マット(室内マット)で、サイズは45×75cmでした。
日本製、スミノエのアクリル100%です。
裏のすべり止めが経年劣化で効かなくなり、滑り止めシートを使っていました。


新しい玄関マットのサイズは45×120cmです。
幅が増えただけなのですが、予想通り、少し玄関が狭くなったように錯覚します。
色はグリーンとグレーの中間ぐらいの何とも言えない感じです。



材質はポリエステル100%、大阪にあるモリヨシの玄関マットで日本製です。
JISに比べてわかりづらいISOの洗濯表示は、順に次の通りです。
・40℃以下の手洗い
・塩素系酸素系漂白剤禁止
・タンブル乾燥禁止
・日陰吊り干し
・アイロン禁止
・ドライクリーニング禁止
・非常に弱いウェットクリーニング


玄関マットの端には飲料の段ボールを置いているため、結果的に、框(かまち)全体を覆うことができています。
人間も猫と同じくマットで行動範囲を制限される生き物なので、少しだけ動線が広がっているかもしれません。


(関連記事)
築7年目にして玄関マットを敷く

玄関のネコ用トラップ








[ https://plaza.rakuten.co.jp/noahnoah/ 内を Googleで検索 ]

noahnoah研究所 ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ にほんブログ村 車ブログ トヨタへ にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

→ noahnoah研究所に戻る
→ noahnoah研究所掲示板(^o^)に行く
→ 伊藤@横浜へ直接メールを送る
→ 伊藤@横浜のROOMへ行く










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.05.30 10:24:54
コメント(0) | コメントを書く
[家作り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: