PR

コメント新着

村井(県庁)@ Re:一年と三ヶ月ぶりに~(09/09) nodaichiさん、こんばんは! うわ~1年…
愛妻家@ よう! 君もとうとうTwitterの 仲間入りなんや-…
nodaichi @ Re:そうなんですか(^^(06/21) trs-shizuさん >nodaichiさん >・・基…
trs-shizu @ そうなんですか(^^ nodaichiさん ・・基本、人見知りなので…
nodaichi @ Re:有難うございました!(06/21) trs-shizuさん >先日はご来館有難うござ…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2007年11月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

あれは忘れもしない・・・

小学3年生のころ

ちょうど夏休みだった

仕事柄出張の多かった父が

連れてってくれた出張先

 それが上五島

当時の上五島は人も多く

夏休みという事もあってか

私と同じ年くらいの人たちはみな海岸で泳いでいた。

 島が元気だったころだ!

父に連れられてお客さんのところをまわる。

「あら~よう来たね~」

と行く先々でお菓子やジュースをいただいた。

宿に戻って計算(せこいでしょう?)すると

1,000円を超えていた!(駄菓子で1,000円はすごい!)

 夢のような出張だった・・・

それから28年

その小学三年生の少年はいつしか大人になり

親父になり 二人の子どもを出張に連れて行った。

上五島9.jpg

さぁ~いよいよ出発だ!

上五島6.jpg

船に乗り込み

上五島8.jpg

海をバックにポーズ!

上五島7.jpg

海上自衛隊の護衛艦をバックにポーズ!

上五島3.jpg

思わず私にソックリといわれ笑われつづけた次男!

何をしているのかといえば・・・

上五島2.jpg

このようなことをM田製麺のH本さんに要求され

泣く泣く(?)ポーズをとる次男

上五島4.jpg

そこで食べた五島うどんがすごく美味かったらしく

次男

上五島5.jpg

長男とも一心不乱に食べ

いつの間にかスープまで食べてしまった。

===========================

 今回、約10件程の得意先をまわらせていただき

ほとんどのお客様から、28年前と同じように

「ようきたね~」といって持っていきなさい!

とお菓子やジュースをいただいた。

28年前のあの時、あの風景、あの時の父の姿が思い返された・・・

時が流れて

あの当時と比べて島は人も少なくなり

経済も縮小気味になっている・・・

しかし

人の心の温かさは

全く変わっていなかった

そんなことを気づかされた親子出張でしたよ

H先輩!お邪魔できずにスミマセンでした!時間イッパイイッパイでした・・・

上五島1.jpg

最後は無事に佐世保に到着!

なかなか着かずに半ベソかいたのは長男でした!

「はやくお母さんにあいたいぃ~~」

それに比べ次男は

「五島に泊まってもいいよ!」

だと・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月05日 13時17分51秒 コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

nodaichi

nodaichi

カレンダー

お気に入りブログ

🟡「すぐやる、必ず… New! 新鮮美感@川島さん

車のバッテリーを修… ジョニー@こいずみ猫店さん

「ニュースレター」… 株式会社ごえんさん
静岡県浜松市細江町… くめっち・ひさごめさん
4代目 甘露煮屋のつ… ともちゃん3108さん

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: