全14件 (14件中 1-14件目)
1
今週から、正式に 新入スタッフ2名が出勤してくれました。これから、2月一杯までは講義形式の研修が続きます。主に 所長と私が交替で講師を務めていきます。時には外部講師の研修に参加してもらうこともありますがお二人には ひたすら、聞く・学ぶ・覚える が当面の仕事になります。大変だと思いますが、ぜひ頑張っていってもらいたいと思います。ファイト!今日は、オリエンテーション他最近の社労士業界の動向、今後の事務所の方向性就業規則についての 講義研修となりました。また、これまでは2人体制だったので、なかったのですが新しく「朝礼」というものがスタートしました!!!・・・新鮮です。スピーチもあります。最近の所長は・・とても気合が入っているのが、よく分かります。ますます張り切って、がんばっておられます。私も、微力ながら がんばりま~す!!☆☆私の働く事務所のHP & 所長のブログです☆☆ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ HP 中島社会保険労務士事務所ブログ コミュニケーション社労士(4864)中島事務所の日々これ勉強☆☆☆☆☆ こちらもよろしくお願いします ☆☆☆☆☆
2009.01.26
コメント(0)
私の住む 富山県には富山県再チャレンジ学習支援協議会というものがあります。そこが主催しているセミナー「再チャレンジのための メンター養成講座」の上級編としてメンターのリーダーとなるための「リーダーズ・カレッジ」全四回に参加することになりました。ネットで調べてみるとメンターとは?経験豊富なメンターはあなたの大きな味方になってくれるメンターとは「助言者、師匠、教育者、後見人」という意味で、仕事やキャリアの“お手本”となり、あなたの味方になってくれる人です。経験豊富なメンターに、継続的な支援を受けることを「メンタリング」といいます。キャリアという長い旅路で、優れたメンターとの出会いは、かけがえのない財産になります。それは次のようなサポートが受けられるからです。「メンターの役割」 ・自分のキャリアパスの参考になる ・仕事やキャリアで迷ったとき相談に乗る ・成功のイメージを具体的に見せる ・キーパーソンを紹介 ・自分を他人に売り込む ・有益な情報を与える ・仕事のチャンスを与える ・周囲からの攻撃から守る ・自分によい影響を与える ・仕事に対する姿勢や考え方を教える ・仕事の楽しさを教える ・人としての生き方を教える などメンターは誰でもよいわけはありません。上記の役割を果たせるだけの「人間的魅力」があり「知識・経験豊富」な人で、お互い信頼関係を築ける存在であることが重要です。とあります。う~む。4回の講義を受けたからと言って、実際に私が“メンターになれる”とは思いませんが、(汗)私自身の長いライフプランの後半あたりには『メンターなる!』という、目標があってもいいかな、と思いました。明日はこの研修の第一回目です。☆☆私の働く事務所のHP & 所長のブログです☆☆ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ HP 中島社会保険労務士事務所ブログ コミュニケーション社労士(4864)中島事務所の日々これ勉強☆☆☆☆☆ こちらもよろしくお願いします ☆☆☆☆☆
2009.01.23
コメント(0)
3月に開催する自主開催セミナー:「女性元気!会社元気! 『社長の奥さん応援講座』」の私の 熱~い想い です。またまた 先日に引き続き・・・最終話です。「場」づくりそこで私は、社長の奥さんを対象とした、今までにないような、新しく、居心地のいい「場」を提供したいと考えました。その「場」は、会社や社長を陰で支える奥さん方が、日頃お一人で抱えておられる様々な悩みを、分かち合うための「場」であり、多種多様な問題の解決方法のヒントやきっかけとなるような学びの「場」であり、また、同じ立場の方達との出会いによって、よい刺激を受け取ることができる「場」でもあるそんな一石三鳥の「場」にしたいのです!もし、そんな場があれば、奥さんたちを元気づけることができ、職場に帰ってからも 自分も周りの人も活き活きと仕事ができるようになるのではないでしょうか?私たちが提供できること先ほどから何度も「コミュニケーション」という言葉を出しています。コミュニケーションという言葉そのものは、聞き馴染みがあると思います。しかし、いくらコミュニケーションの大切さを力説されても、改善するようにアドバイスされても、実際にはできないし、やり方が分からない、というのが現状だと思います。実際、私もそうでした。今回の「社長の奥さん応援講座」での、私たちの目標をたてました。『社長の奥さんを元気にする』 ↓『社内のコミュニケーションを改善する』お手伝い↓『社長を支え、会社を支える基盤づくり』お手伝いみなさんに意欲的に参加していただくことによって、みなさん自身がこれらを達成できるよう、精一杯 応援させていただきたいと思っています。毎月、多彩な講師を招いて、充実した内容のセミナーを企画しております。「楽しくて、ためになる」そんな時間になれば・・と願っています。中島社会保険労務士事務所 産業カウンセラー 浦井 啓子☆☆私の働く事務所のHP & 所長のブログです☆☆ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ HP 中島社会保険労務士事務所ブログ コミュニケーション社労士(4864)中島事務所の日々これ勉強☆☆☆☆☆ こちらもよろしくお願いします ☆☆☆☆☆
2009.01.22
コメント(0)
3月に開催する自主開催セミナー:「女性元気!会社元気! 『社長の奥さん応援講座』」の私の 熱~い想い です。先日に引き続き・・・いきさつ私がこの事務所で働くようになってから丸3年が経ちました。今では、事務手続きなどの業務よりも、顧問先のお客様の会社へ出向き、所長と一緒に様々なご相談を伺うことが多くなってきていますが、最初は、社労士という仕事の内容も知らなければ、そのお客様である経営者の方の仕事(=経営の仕事)のことも全く知りませんでした。経営者の方のお話やお悩みをお伺いして、社長や社長の奥さんと一緒に考え、問題点の解決・改善へ向けての方法を提案することに、最初のうちはとても戸惑いもありました。そんな私ですが、いろんな会社でお話を聴かせていただく機会が増えるとともに、徐々に一つの結論が見えてきました。それは、「人に関わる様々な問題の根源的な原因のほとんどが“コミュニケーション”に何らかの問題があるのではないか」ということです。働く人と人とのコミュニケーションが不足していたり、円滑に行われていなかったり、コミュニケーションの取り方に問題があることで逆に、新たにストレスを生みだしてしまったり…。会社の中にはいろんな人が一緒に働いています。毎日8時間以上もの長時間、顔を突き合わせている仲間だというのに、気を使いあったり、時にはいがみ合ったりしながら、仕事をしていては、およそ生産性はあがりません。それぞれの人が持っているプラスのエネルギー(やる気、前向きなモチベーション)を、仕事で発揮する前に、社内の人間関係で使い切ってしまっているような状態では、社長がどんなに社員を叱咤激励しても、社員の仕事のやる気にはつながっていきません。プラスのエネルギー(やる気、前向きなモチベーション)は、会社に一歩足を踏み入れた途端に、マイナスのエネルギーに変換されてしまうことすらあります。そして、それは、社員と社員の間だけのことではありません。「社長と社員」「奥さんと社員」「社長と奥さん」の間にも十分起こりえることなのです。社長や社長の奥さんは、経営者である前に一人の人間です。“社長”や“社長の奥さん”だからこそ、悩みは深く、様々なことが絡み合い、とても複雑になっているのです。またまた、続く・・☆☆私の働く事務所のHP & 所長のブログです☆☆ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ HP 中島社会保険労務士事務所ブログ コミュニケーション社労士(4864)中島事務所の日々これ勉強☆☆☆☆☆ こちらもよろしくお願いします ☆☆☆☆☆
2009.01.21
コメント(0)
3月に開催する自主開催セミナー:「女性元気!会社元気! 社長の奥さん 応援講座」の私の 熱~い想い です。今月の事務所だよりと一緒に、送りました。社長の奥さんを応援したい!同じ女性である一人として、私自身が「もしも“社長の奥さん”という立場だったら、一体どんな気持ちになるのだろう?」と考えてみたことが発端となり、今回の企画が生まれました。そこで、まず私が思ったのは“社長の奥さん”という立場というのは、とても辛いし、苦しいのではないだろうか、ということでした。“経営者”というのは、とてもシビアな世界だと思います。社長であるご主人は、そんな大変な世界を生きておられます。奥様としては、支えずにはいられません。しかし、同時に奥さん自身も、とても大変な世界を生きておられます。(社長と社長の奥さんは、サラリーマン家庭に比べれば、はるかに一心同体を強いられています。)それなのに、社長の奥さんは、そのご苦労や、気持ちを吐き出したり、分かち合う場所があまりに少ないというのが、現状ではないでしょうか?(もちろん、他では得られない充実感が得られるのも、社長の奥さんだからこそ、だと思います。)“社長の奥さん”という役割を果たす中で起きる、様々な苦しみを吐き出し、喜びや楽しみをも、仲間と分かち合うことができれば、より活き活きとしたエネルギーを自分の中に満たすことができるのではないでしょうか?社長の奥さんが、元気になり、活き活きと輝くようになれば、その影響は真っ先に社長が受けます。まず、社長が元気になります。そして、社長が元気になれば、社員も元気になります。社員が元気になれば・・・、どうなるか、分かりますね?人というのは、誰であれ、自分で考えている以上に、環境からの様々な影響を受けています。そしてその環境を創り出しているのは、人なのです。 人と人は、常に相互につながりあっています。そして、人と人をつなぐのは、コミュニケーションなのです。女性が元気な場所には、活気があって、素敵なエネルギーが満ちている。女性には、そうやって周りの環境へ働きかけていく、大きな力がある。私はそう信じています。続く・・☆☆私の働く事務所のHP & 所長のブログです☆☆ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ HP 中島社会保険労務士事務所ブログ コミュニケーション社労士(4864)中島事務所の日々これ勉強☆☆☆☆☆ こちらもよろしくお願いします ☆☆☆☆☆
2009.01.19
コメント(0)
今日は 顧問先さまの公開 社員研修セミナーに参加させていただきました。1時間半ずつ、お2人の女性講師の方がお話しされました。(なんと仙台からお越しとか!?お2人とも美人でした~♪)前半は、顧問先さまの専門技術分野(の周辺分野)のお話で、正直「私が聴いても分かるんだろうか?」と心配でしたが、非常に分かりやすく、丁寧なお話で、専門分野と言っても、日常的にとっても身近なお話だったので思わず、身を乗り出して聴き入ってしまいました。笑ありがとうございます!ためになりました。後半は、“接遇”のお話で、特に「第一印象」についてのお話。私自身は、これまでも何度も、様々な講師の接遇セミナーを受講してきました。ですので、もちろん「聞いて知っている話」もありますが(できる、とは言いませんが…汗)そこは講師の力量。つかみもすばらしく、楽しくて、学びのある、ためになる素敵な講義でした。第一印象を感じよくする秘訣をたくさん教えていただきましたがハイ、一度に全てはできません。まず、努力が必要な「表情」から頑張ってみます。・クッキー ・ラッキーです。笑仕事用デスクに、鏡を1枚、置きましょう。(買ってきます)「後天的な努力によって 第一印象をよくすることができる!」とを何度も語っておられました。☆☆私の働く事務所のHP & 所長のブログです☆☆ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ HP 中島社会保険労務士事務所ブログ コミュニケーション社労士(4864)中島事務所の日々これ勉強☆☆☆☆☆ こちらもよろしくお願いします ☆☆☆☆☆
2009.01.18
コメント(0)
今年も毎月15日発行の「事務所だより」 今月 1月号 も予定通り、今日発送できました。良かった~!顧問先さま、お客さまのお手元に届くのは、19日の月曜かな・・・。今日は正式採用日は、26日の新スタッフのお2人にお手伝いをお願いしました!中島社会保険労務士事務所 「事務所だより 2009.1月号」発送後に、1か所 間違いを発見・・・小さな間違いなので、ご愛敬ということで見つけた方、笑ってお許しください。☆☆私の働く事務所のHP & 所長のブログです☆☆ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ HP 中島社会保険労務士事務所ブログ コミュニケーション社労士(4864)中島事務所の日々これ勉強☆☆☆☆☆ こちらもよろしくお願いします ☆☆☆☆☆
2009.01.16
コメント(0)
私事ですが先週末の三連休初日は 恒例の、ファシリテーションの準備会&定例会&新年会に参加し、翌日は 娘の発熱と看病。そして最終日に 私の祖母が入院先の病院で、息をひきとりました。満93歳。もう少しで誕生日だったので、ほぼ94年という大往生でした。あまりの慌ただしさに、すこし頭の中が、混乱していて、先週から時間が止まっているような感じです。昨日、無事に葬儀も終わり、やっと ホッとしているところです。今回「家族の死」というものを 初めて経験し、12日に亡くなってから、悲しんでいる暇もないというのが、正直驚きでした。やるべきことがあり過ぎて、また、分からないことばかりで右往左往してばかりでした。葬儀と7日法要が終わり、家に帰って、家族だけになってやっと初めて、その意味が分かった、というかゆっくりと おばあちゃんのことを考える時間を もつことができました。私は小さい頃から、大のおばあちゃん子だったので、さみしさは とても大きいですが、ここ5~6年は施設に入っていて、生活を共にしていたわけではなかったので、お骨になって、やっと家に帰ってきてくれたんだと思うと、前よりもおばあちゃんと近くなったような気がしています。さみしさや悲しみは、ありますがこういった感情や想い、経験もやはり、とても貴重でかけがえのないものですね。ですが、今週する予定だった仕事などは 手つかず・・・。今日までの締切のものも、全くできていないので・・・明日は、新スタッフのお2人に、業務の一部をお手伝いに来てもらう予定ですし、今日、午後から もう一頑張りです。今週末は 二日とも地域の行事に駆り出されることになっているので、まさに 休む暇なし!
2009.01.15
コメント(0)
毎月発行の 事務所だよりに掲載している読書コーナー「こんな本を読んでみました!」の過去の記事を全て、こちらのブログ フリーページに更新しました。☆☆私の働く事務所のHP & 所長のブログです☆☆ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ HP 中島社会保険労務士事務所ブログ コミュニケーション社労士(4864)中島事務所の日々これ勉強☆☆☆☆☆ こちらもよろしくお願いします ☆☆☆☆☆
2009.01.08
コメント(0)
今年の目標(仕事面)を ゆっくり考える時間も取れていないのですが今年は・新しいセミナー企画の運営・新しいスタッフ・事務所内の再構築など、環境の変化が 大きい年になりそうです。私は わりと 適応能力は高いのでなんとかなる とは思っていますが、 (笑)今年のキーワードとして『他喜力』をあげたいと思います。 ⇒人を喜ばせる、ことを私自身のエネルギーの源として がんばりますそして、去年・一昨年に引き続き、ますます研鑽を積んでいきたいのが「メンタルヘルス」「ファシリテーション」 ⇒新しく作った名刺には、「ファシリテーター」の肩書を入れて もらいました。自分でプレッシャーをかけています。(汗)その周辺分野として、できればやりたいこと「コーチング」「システム思考」☆☆私の働く事務所のHP & 所長のブログです☆☆ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ HP 中島社会保険労務士事務所ブログ コミュニケーション社労士(4864)中島事務所の日々これ勉強☆☆☆☆☆ こちらもよろしくお願いします ☆☆☆☆☆
2009.01.08
コメント(0)
遅ればせながら、2008年をふりかえります。ごく親しい人にしか言っていませんでしたが実は、私の2008年は、近年まれに見る、ツライ1年でした。自分自身の体調不良と、子育ての難しさに悩み続けた一年でした。私にとって、仕事というものは とても大切なものですが仕事や勉強に気力も体力も十分 注ぎ込めなかった一年。不安や焦り、心配事がたくさんありました。所長をはじめ、仕事でお付き合いのある方にはご迷惑をおかけしてしまいました。いろんな意味で昨年の私を漢字一文字で考えてみると「耐」思うように進まないことばかりが多く、気になり自分の無力さ、拙さを痛感しひたすら自分でコントロールできない大きな力に、ねじ伏せられないようにと身体を小さくして、縮こまっていた、そんな年でした。一年を通してほぼ毎月、体調を崩して寝込み月の中でも、調子のいい日よりも悪い日のほうが圧倒的に多く一週間後の予定すら、立てるのが怖くなってしまうほど毎日毎日、明日は大丈夫だろうか?と不安がありました。最初は戸惑い、原因も分からず、どうにか元に戻らないかと四苦八苦する日々が続きました。いろんな医者を転々とし、結局は 夏以降、おおよその原因は分かってホッとしたものの回復するというよりは、むしろ うまく付き合っていくしかないというような種類の病気だったので、その事実と、気持ちの折り合いをつけることが難しかった。そして、その合間合間で、家族が寝込むことがあれば、毎週の様に 娘を病院へ連れていく日々が続き、春から入園した、保育園に行けない日々が続き、もともと、自分が知っている 私というのは新しいことを考えたり、チャレンジしたり、学んだり、人と会うことが好きでいつも動いていたのに、自分のこと(体調)が信用できないし家族の状況を考えると自分で自分に 制限をかけなければならない状況に追い込まれてしまったこと。正直 辛くなかったかと言えば、ウソになります。ただ、一年間かけて 嫌でも向き合い、悩んできたからこそ得られたものも また たくさんありました。今ははっきりと、そう思えるようになりました。2007年までの私は、 樹で言えば 枝が伸び、若葉がたくさん芽が出た時で2008年の私は、 樹で言えば 風・雨・雪に耐え その大きな自然の力に、ねじ伏せられないように 縮こまって でも、その分 しっかりと大地に根を張って踏ん張った時今になって思えば、そんな気がします。 そしたら 今年はまた、より多くの新芽が出てもしかしたら、つぼみも膨らむかも・・・なんて、今は 明るい未来を思い描いています。今年の漢字一文字は「新」新しい自分、生まれ変わった自分を感じています。
2009.01.07
コメント(0)
昨日、初めてブログでご紹介した 新企画のセミナー先ほど、お申し込みいただきました♪まだ、2か月以上も先のことなのに、申込いただきお忙しいところ、予定にいれてくださってもう、本当にうれしいです一気に テンションが上がりました。(笑)ありがとうございます!!昨日は、午後からこのセミナーにかける想いや 企画に至ったいきさつを思いつくままに 書きとめていきました。気がつけば、A4 4ページにわたる 大長編!? もう少し、手直ししてこちらのブログへの掲載と、顧問先さまへのお手紙としてお渡ししたいと考えています。☆☆私の働く事務所のHP & 所長のブログです☆☆ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ HP 中島社会保険労務士事務所ブログ コミュニケーション社労士(4864)中島事務所の日々これ勉強☆☆☆☆☆ こちらもよろしくお願いします ☆☆☆☆☆
2009.01.07
コメント(0)
新企画!セミナーはじめます 3月より、新企画セミナーを 定期開催することになりました。 日頃から 会社を陰で支えていらっしゃる “社長の奥さん” 向け セミナーです!! その名も 女性元気!会社元気!『社長の奥さん応援講座』 昨年から、企画を暖めていました。 いよいよ始動です。(顧問先さまには昨年12月の「事務所だより」と一緒に チラシを送付しました) 私が この事務所で働くようになってから 丸3年。私が 仕事を通して考えたり、感じたりしたこと勉強してきたこと の総決算 ともいうべき この企画。企画段階から、とてもワクワクして、この想いがカタチになることがとても嬉しいです。少しでも、お客様のためになればいいなぁ~と思っています。このセミナー企画への熱い想いはまた、おいおいと こちらのブログにアップしていくつもりです。☆☆私の働く事務所のHP & 所長のブログです☆☆ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ HP 中島社会保険労務士事務所ブログ コミュニケーション社労士(4864)中島事務所の日々これ勉強☆☆☆☆☆ こちらもよろしくお願いします ☆☆☆☆☆
2009.01.06
コメント(0)
新年 あけましておめでとうございます今年も一年、よろしくお願いします。さて、私も世間並に今日が、仕事始めでした。年末の所長のブログでも発表があったとおり今年は、新入社員(新入所員)が入ります!しかも2人今月末ごろから 本格的に出勤される予定です。あと3週間近くあるのですがお2人の 受け入れ態勢がまだ整いきってないのでもう少しバタバタしそうです・・・が、新しいお2人に 気持ちよく 楽しく仕事していただけるよう私達にできる限り、準備をしたいと思っています。今年は、新しいメンバーも加わって、また新しい「中島社労士事務所」に生まれ変わる予定です。みなさま、今後ともどうぞよろしくお願いいたします☆☆私の働く事務所のHP & 所長のブログです☆☆ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ HP 中島社会保険労務士事務所ブログ コミュニケーション社労士(4864)中島事務所の日々これ勉強☆☆☆☆☆ こちらもよろしくお願いします ☆☆☆☆☆
2009.01.05
コメント(0)
全14件 (14件中 1-14件目)
1