フリーページ

2003年02月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ちょっと元気になったのですっごく久しぶりにメールチェックをしました。(PCの前に座ることもできなかったので)

一体どれだけ来てるのさ~?
結果。105通。
もう笑っちゃいました。個人的な急ぎメールがなかったから良かったようなものの、サボりすぎだわ~。

今日はお昼から雨。
いつもなら出かけないけど、私の皮膚科の日です。
なっちゃん連れて出かけました。が、ベビーカーのカバーを持っていないため、抱っこして受付、診察、会計。
しんどかった・・・。


さて、相変わらず夜寝ないなっちゃんなのですが、今日で6ヶ月になりました。
寝返りは今日もしません。
なっちゃ~ん、あなたのんびりしすぎ~。
夜寝ないと成長が遅いのかしら?
パパは、電気を消して(豆電球はつけて)抱っこしてゆらゆらしてたらそのうち寝る。と言いますが、あなた、30分や1時間もそんなことする元気は私にはないのよ・・・。
かといって寝かせただけじゃおめめはらんらんと輝いてるし。
電気消して寝ないなっちゃん相手をし続けるのは私が精神的につらかったし。
皆さん、夜の寝かしつけはどのようにしてますか?
時間が来たらこてんと寝てしまう子ばかりじゃないと思うんだけどなあ・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年02月18日 19時03分23秒
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:サボりすぎよ。(2/18)  
なな(^^)  さん
なっちゃん6ヶ月おめでと~(^^) <br><br>寝かしつけねえ・・・<br>もえかはおしゃぶりっ子だったので、おしゃぶりさえあれば寝てくれました。<br>りんかはおしゃぶりは嫌いでオエッってなっちゃうけど<br>今は添い寝でおっぱいあげると寝ます・・・<br>おしゃぶりは便利だったけどやめるのが大変。<br>(添い寝でおっぱいも、やめるのは大変かも・・・)<br><br>何が好みかは赤ちゃんによるし、どの赤ちゃんにも効く、っていうのはないだろうからなあ・・・いい方法見つかるといいよね。<br>そういえばうちの近所の6月生まれの女の子も、夜寝ないってママが嘆いていました。そこは上にお兄ちゃんがいるんだけど、「女の子が楽だなんて嘘だ~!」って。寝ない子とつきあうのは本当体力勝負だよね・・・。<br> (2003年02月18日 22時15分59秒)

Re:サボりすぎよ。(2/18)  
ぷぷぷのぷ  さん
夜寝ないのは関係ない!(断言←本当かは?)<br>だってゆっきーも夜型だもん・・・でも寝返り・這いずり系は早いよ<br>そうね共通点といえば・・・離乳食の遅さなのでそっちかもね(なんてね)<br>私もすぐサボるので離乳できないだけかも!私が夜寝れないので朝も昼も一緒になって寝てると、離乳食のタイミングが無いってのが真相です(だからあげる時って夕方が多いよ)昼は泣かれて起きてミルクなのでBFでも作ってる時間無いよ(ごめんよ!ゆっきー♪でもゆっきーが寝ないからだからママは悪くないも~ん) (2003年02月18日 22時33分47秒)

Re:サボりすぎよ。(2/18)  
2982  さん
私もメール、200通以上たまること、結構あるよ。うちはまだブロードバンドじゃないから遅いこと、遅いこと・・・。<br><br>なっちゃんとは添い寝?ベビー布団?うちは添い寝をしたらよく寝たし、実家に連れて行って、昼間寝ないようにしたら、生活のリズムをつけられるようになったよ。でも、添い寝で私が寝返りうつたびに夜泣きしたのは困ったけど・・・。 (2003年02月19日 09時46分27秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

なっちゃんママ818

なっちゃんママ818

お気に入りブログ

エンジェル さとみママ6316さん
ぼく ゆっきー ぷぷぷのぷさん
はれママのページ はれママさん

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: