PR
カテゴリ
カレンダー
続いて、いよいよ結婚式です
まず始めに、Tちゃんからの受け売りの『韓国の結婚式』について少しだけ。
韓国の結婚式はふつう「ビュッフェスタイル」が多いそうです。
日本みたいに、招待客が何人!と決まってるわけではなくて、多い人だと何百人という人に招待状を渡すそう。。
招待された人は結婚式を見て、ビュッフェで食べて、途中で帰ってもいいらしい。もちろん、途中から来てもOKなんだとか。
だいぶ日本とは違いますね~。
招待客が決まってないと言うことは、引き出物などの諸々の事を考えなくていいのかな。(・・・何百人分の食事を用意するのは大変そうだけどね。。)
でも、日本だと人数の関係で呼べなかった人が出ちゃうけど、韓国式だったらたくさんの人に祝福してもらえるね!!
で、いよいよ結婚式。
Tちゃんの結婚式は、韓国式と日本式が調和したレストランウェディングでした
←コチラが素敵な会場です♪
いよいよ・・・
←お父さんとTちゃんの入場~♪
先に入場していた新郎にTちゃんに手を渡して。。。
もう感動して感動して涙がポロポロでてきちゃいました
←新郎誓いの言葉。もちろん韓国語。
←新婦誓いの言葉。コチラも韓国語なんだけど…
Tちゃんの涙をこらえて読んでいる姿に、またまた涙がボロボロでてきちゃいました。。
←指輪交換!!
ここで、聞いた話。韓国では指輪の交換はなく、式の最初からすでに手にしているらしい。
やっぱり指輪交換があったほうが、結婚式っぽくていいよね~
この後、一緒に来たOさんの祝辞だったんですが・・・
実はこの祝辞。昨晩、3人で夜遅くまで頑張って作った祝辞だったんです。
日本語を話す私たち。
なんとか少しでも想いを伝えたくて・・Oさんの祝辞に合わせた言葉(英語だったりハングルだったり)を画用紙に書きました。(もちろんOさんのアイデア!)
でも、Oさんが祝辞を読み始めた途端に大号泣。。
言葉を詰まらせながら懸命にスピーチしてる姿に私もみんなももらい泣き![]()
とっても思い出に残る祝辞となりました。
さてさて、この後は食事の時間!乾杯などなどはなかったみたいで、みんなワインを飲み始めました
私たちの周りは新婦の家族・親族だったので、ワイワイ話しながら食べていたんですが、ここでちょっとしたハプニング
私のテーブルにお肉が来て、何かが違う。。
←こちらが私のお肉。。
私「あれ?何かすごくシンプル!」
これだけ見ると普通のお肉なんですが・・・実は、他の人にはお肉の周りにブロッコリーが飾られていたんですw
結局、となりの座っていたHちゃんにブロッコリーを分けてもらった私。
大人げない私でした
この後、お着替えして素敵なワンピで出てきたTちゃん♪
とっても笑顔が素敵で幸せいっぱいでした☆
結婚式も笑顔のうちに終了~。
帰りもタクシーだったけど、今度は迷うことなくサラリとプレジデントホテルまで帰ってこれました~☆←しかもかなり運転が上手なおじ様でしたw
夜は、Tちゃん一家とプルコギですよ~☆
韓国旅行10☆最終日! 2009年04月10日 コメント(8)
韓国旅行記9☆3日目の晩ご飯は・・・ 2009年04月10日
韓国旅行記7☆結婚式その1 2009年04月10日 コメント(2)