2007/08/17
XML





いよいよ宿泊出張先で頂いたお酒のご報告も最終回となりました。


昨日の日記 にも書きましたが

出張先は兵庫県でした。


会議日程も無事終了し

帰りに何か美味しいものでも食べて帰ろうと言うことで

京都団の意見が一致したのが

ステーキハウス三田屋


店舗はあちこちに結構あるのですが

帰宅方向を考えて立ち寄ったのは 神戸ハーバーランド三田屋


神戸モザイク という

神戸ハーバーランドの海際に広がる複合商業パークの中にあります。


もちろんビールを注文したら

「地ビールのみ置いています。」とのこと。


それは大歓迎♪ と出てきたのはこちら。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

『三田屋 揮八郎ビール』

三田屋 揮八郎ビール


お向かいに写っているのは

我らが愛すべき京都団長♪


地ビール、かなり美味しかったです o(*^▽^*)o


出来ればお土産として持ち帰りたかったのですが

店内にはこんな看板が・・・。


揮八郎ビール看板


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
長期熟成から生まれる本物の味
生きた、酵母入りビール

瓶詰めしません
小売りにもしません
三田屋のレストランにて本物の味をお楽しみ下さい
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


どうやらお店にて樽生のみを味わえるビールのようです。


三田屋の揮八郎ビールのページ には

4種類のビールが紹介されていますが

私が頂いたのは、色からしておそらく

中濃色のフェストタイプであったと思われます。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
はじめて三田屋が醸造機を購入したの
がオーストリアのウィーンです。
これを記念して造ったのが
ウィーンのビール祭りで出されるビール(中濃色)に
趣向を加えたものです。
廣岡揮八郎自らがフライパンで焙煎した麦芽を
数パーセント加えたものです。
芳醇な香味とコク、
ボディの厚さそして適度なホップの苦味がすがすがしいビールです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


他のものは、 地ビール ビアレストラン で頂けるのでしょうか?


『夜バイキング鉄板焼付1,600円』とはかなり魅力的なお値段♪


いつか機会があれば、是非とも訪れてみたいと思います。


ところで、三田屋と言えばステーキです。

もちろん美味しく頂きましたよ♪


三田屋のステーキ


こちらのお店では、最初の画像に写っている生ハムも絶品です o(*^▽^*)o


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *


ところで、毎日本当に暑いですね。

とにかく昨日の暑さは地獄級 (>_<)


ブリちゃんが測定した外気温を見て、死ぬかと思いました(汗)


ブリちゃんが測定した外気温(2007年8月16日)


ニュースで流れている最高気温というのは

おそらく百葉箱のような環境で測定されたものだと思います。


直射日光が照りつけるアスファルトの上などでは

想像を絶する気温になっているようです。


みなさま、水分補給と休息だけはしっかりとって

くれぐれもお体にはご用心下さいませ。


もちろん消毒もお忘れ無く♪ (^。-)-☆









これを押すと呑気のん兵衛が喜びます。
押してね☆
楽天ブログランキング
ポチッとよろしく☆
にほんブログ村 酒ブログへ
押して下さいね~☆
お願い!! 押して~☆






国内産牛ヘレステーキ300g







肉の家畜から加工販売まで行う三田屋総本家の職人集団が選んだ国内産黒毛和牛!!!とろける舌触りがたまりません!! 三田屋総本家が選んだ国産黒毛和牛肩ロースうす切り600g


〈三田屋本店〉ハム詰合せSD50











こちらのページ をご参照下さい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/08/18 12:41:45 AM
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

ご挨拶:このサイトについて


サイトマップ


美味しいお酒に出会うために


お酒の分類


日本酒の種類


その他の日本酒


日本酒用語集


ビールの種類


特別お気に入りのお酒たち


おすすめ日本酒


おすすめ地ビール


工事中


工事中


この人からのおすすめ一献 No.1~30


この人からのおすすめ一献 No.31~


蔵元めぐり


北海道


青森県


岩手県


宮城県


秋田県


山形県


福島県


茨城県


群馬県


東京都


新潟県


富山県


石川県


福井県


山梨県


長野県


岐阜県


静岡県


三重県


滋賀県


京都府


大阪府


兵庫県


奈良県


和歌山県


鳥取県


島根県


岡山県


広島県


愛媛県


高知県


熊本県


キリバンさまのご紹介


私が飲んだお酒たち


私が飲んだ日本酒


北海道


東北


関東


信越


北陸


東海


近畿(京都)


近畿(京都以外)


中国


四国


九州・沖縄


アラカルト


私が飲んだ大手メーカーのビール・発泡酒


アサヒ


キリン


サッポロ


サントリー


オリオン他


私が飲んだ地ビール


北海道


東北


関東


信越


北陸


東海


近畿


中国


四国


九州・沖縄


私が飲んだ輸入ビール


南・北アメリカ


ヨーロッパ


アジア


オセアニア


私が飲んだ焼酎


私が飲んだ缶チューハイ・缶カクテル


アサヒ


キリン


カルピス


サッポロ


サントリー


タカラ


メルシャン


その他のメーカー


私が飲んだワイン


私が飲んだその他のお酒類ほか


Favorite Blog

昨日は・・・ New! 杜の都のほろ酔い父さん

牛乳パックと発泡ス… らびろっくさん
スッチャミッチャの… スッチャミッチャさん
ろろすけのもっきり… ろろすけさん
育児は育自!仕事も… ひいろ1964さん
SCOOL BUS☆ 3色饅頭さん
さて、どうしようか… むこいちさん
地方暮らしが変える1… かじけいこさん
楽しき日々 はるとっちゃんさん
■あじあん・まだむ■ フジコ♪さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: