2008/01/15
XML







みなさまゆっくりとお過ごしになれましたか?


私は連休2日目の日曜日に

11月1日の日記 でお話していた

伏見銘酒協同組合の 『酒蔵開き』 に行って来ました♪


で、昨夜そのことをご報告するつもりだったのですが

お風呂上がりに一杯飲んでいたら

そのまま撃沈してしまいましたぁ~ (>_<)



ところで、伏見銘酒協同組合というのは

山本本家・鶴正酒造・向島酒造・豊澤本店・平和酒造

の5つの酒造会社が共同出資で営んでいる醸造工場なのです。


ここで製造された原酒は

各社で調合・瓶詰め・販売されるのだそうです。


各社の味は守りながらも

とっても合理的なシステムですね♪


さらに詳しくは、 こちら をご覧になって下さいませ。



そして毎年11月から翌2月まで各月1回行われる『酒蔵開き』は

お酒好きにとっては何とも嬉しいイベントです o(*^▽^*)o


ところが私、今回が初参加でした。


実は以前、私のブログを訪れて下さったSさんが

伏見銘酒協同組合にお勤めで

そんなお近くの方とネットでお知り合いになるなんて

本当にビックリ \(◎o◎)/!


会場では、初めてお目にかかる事も出来ました♪


伏見銘酒協同組合 酒蔵開き


自宅から徒歩で10分とかからない会場へ到着したのはお昼過ぎ。


お酒以外にも、地元の八百屋さんやお饅頭屋さんが

店開きしていらっしゃって、とても賑やかです。


チビにはまず、酒まんじゅうを買い与え

その後、一目散に利き酒コーナーへ!!

利き酒


その日搾ったばかりのお酒を

タンクから惜しげもなく振る舞って下さいます。


何処の藏元さんに旅立つお酒なのかはわかりませんが

フレッシュで美味しいです~ o(*^▽^*)o


ところで、この利き酒コーナーには

ちょっと気になる張り紙が、あちこちに貼られています。

展示と張り紙


拡大してみると、このような内容(爆)

張り紙


でも、Sさん談によりますと

先月も先々月も飲み過ぎてぶっ倒れた人が出たらしく

救急車まで出動したのだそうです。


ご丁寧にお弁当持参で

居座って飲み続ける方もいらっしゃるとかで

せっかくの振る舞い酒なのに

そう言う人がいると

雰囲気悪くなってしまいますよねぇ。


以前は工場見学も出来たのだそうですが

酔っぱらいだと危ないから

中止されたのですって。

残念です~(涙)


ま、そういう事にも負けずに皆を楽しませ

そして美味しいお酒を味わってもらおうと

伏見銘酒協同組合のみなさんは

明るい笑顔で頑張っていらっしゃいました♪


こちらは酒粕販売コーナー。

酒粕販売コーナー


できたての酒粕です~☆

400gを200円で購入させて頂きました。

安いです~♪


チビもそろそろ飽きて来たので

近くのサティーへ連れて行き

ポケモンバトリオ です。

ポケモンバトリオ


1回100円のゲームなのですが

ポケモン小僧たちには人気があって

いつも並ばないとできません (>_<)


2回並んでチビも満足♪


帰り道、再び伏見銘酒協同組合の前を通った頃は

丁度『酒蔵開き』もお開きの時間。


ご機嫌な人がいっぱい


何だかご機嫌な人がいっぱい歩いていらっしゃって

とても危険な感じでした(笑)


写真取り忘れましたけど

5社のお酒の試飲販売コーナーもあって

そちらでもみなさんたっぷりとお飲みになったのでしょうね。


「それはお前もだろ!!」って (^。^?)エッ


いえ、タダなので遠慮がちに・・・(汗)


それより、Sさんからお土産頂いてしまいました~♪

お土産
(試飲販売コーナー、右端にちらっと写ってました。)


お酒造りのプロの方が下さったお酒です。

もったいなくてまだ冷蔵庫に待機していますが

やっぱり早く飲みたいです(オトメゴコロハウラハラ・・・)


ところで、Sさんですが

私が勝手に少し年配の方なのかな?

って思っていましたけれど

ちょっとハニカミでステキな好青年♪

大変お世話になりました!!


来月は今シーズン最後の『酒蔵開き』。

是非とも都合つけて参加したいと思う

呑気のん兵衛です (^。-)-☆



伏見銘酒協同組合加盟5蔵元のお酒のお求めは

こちら からどうぞ♪




今夜も一献(モバイル版)







これを押すと呑気のん兵衛が喜びます。
押してね☆
楽天ブログランキング
ポチッとよろしく☆
にほんブログ村 酒ブログへ
押して下さいね~☆
お願い!! 押して~☆









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/01/15 06:00:48 PM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

ご挨拶:このサイトについて


サイトマップ


美味しいお酒に出会うために


お酒の分類


日本酒の種類


その他の日本酒


日本酒用語集


ビールの種類


特別お気に入りのお酒たち


おすすめ日本酒


おすすめ地ビール


工事中


工事中


この人からのおすすめ一献 No.1~30


この人からのおすすめ一献 No.31~


蔵元めぐり


北海道


青森県


岩手県


宮城県


秋田県


山形県


福島県


茨城県


群馬県


東京都


新潟県


富山県


石川県


福井県


山梨県


長野県


岐阜県


静岡県


三重県


滋賀県


京都府


大阪府


兵庫県


奈良県


和歌山県


鳥取県


島根県


岡山県


広島県


愛媛県


高知県


熊本県


キリバンさまのご紹介


私が飲んだお酒たち


私が飲んだ日本酒


北海道


東北


関東


信越


北陸


東海


近畿(京都)


近畿(京都以外)


中国


四国


九州・沖縄


アラカルト


私が飲んだ大手メーカーのビール・発泡酒


アサヒ


キリン


サッポロ


サントリー


オリオン他


私が飲んだ地ビール


北海道


東北


関東


信越


北陸


東海


近畿


中国


四国


九州・沖縄


私が飲んだ輸入ビール


南・北アメリカ


ヨーロッパ


アジア


オセアニア


私が飲んだ焼酎


私が飲んだ缶チューハイ・缶カクテル


アサヒ


キリン


カルピス


サッポロ


サントリー


タカラ


メルシャン


その他のメーカー


私が飲んだワイン


私が飲んだその他のお酒類ほか


Favorite Blog

今日も寒い・・・ New! 杜の都のほろ酔い父さん

牛乳パックと発泡ス… らびろっくさん
スッチャミッチャの… スッチャミッチャさん
ろろすけのもっきり… ろろすけさん
育児は育自!仕事も… ひいろ1964さん
SCOOL BUS☆ 3色饅頭さん
さて、どうしようか… むこいちさん
地方暮らしが変える1… かじけいこさん
楽しき日々 はるとっちゃんさん
■あじあん・まだむ■ フジコ♪さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: