ノンたろくんの明日も晴れ

ノンたろくんの明日も晴れ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ノンたろくん

ノンたろくん

Favorite Blog

起業準備中の方必見!… ★起業アイデア!さん
iPodを使いこなして… 職業道楽家さん
MY THOUGHTS もぐもぐりすさん

Comments

ノンたろくん @ Re:ヨーグルトも手作りですか。すごいなあ。(04/21) ささぶねさま こんにちは、コメントありが…
ささぶね@ ヨーグルトも手作りですか。すごいなあ。 引越すと忙しいけど、ここには何置こうか…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ノンたろくん @ Re[1]:相場より安いと・・・(05/21) lavanellさん >しかし、2割安いってす…
lavanell @ Re:相場より安いと・・・(05/21) なるほど。 勉強になります☆(^o^)/ し…

Freepage List

June 3, 2007
XML
テーマ: 投資生活(169)
カテゴリ: カテゴリ未分類
3~4年前に参加していた不動産投資勉強会のOB会に参加。

○家賃収入5000万。それでもサラリーマンを続けていたり
○住人が失踪 というのが2組。しかも戸籍自身が抹消されていたり、裁判したり、しなかったり
○物件を購入し、脱サラして、不動産やで修行して 不動産やさんに転身したり
○奥様のバースディに賃貸用にリフォームした部屋を完成させるつもりがリフォーム業者が倒産したり

不動産とかかわるということは否応無しに 酸いも甘いも噛みわける ようになるのでしょうね。
そしてそれを楽しむ大人たち(オジサンたち)がこの会にはたくさんいて、一緒にいてすごく楽しい。
(ノンたろくんもそろそろおばさんだけどさ~)
社会への不満とかそういうのではなく、災いがあっても福となす力。自己責任で決断していく潔さ。かっこいい大人ってそういうことかもしれない。



ノンリコースローン 
ファンド
ITバブルや株により小金持ちになった人の需要
団塊ジュニア世代と団塊世代の不動産需要
外国資本

しばらくはこの流れは続くとしても、今後どうなるのか?
不動産市場というより、不動産業界は、金融業界が通った道と同じ流れで行くのかなと個人的には思っています。

○護送船団⇒各々の努力、競争、透明化
○グローバルな視点や投資商品としての評価

という流れで不動産をみることになる。
グローバルな視点でみれば、日本の不動産はまだ安い(為替の影響が大きいけれども、ヨーロッパは高かった・・・)かもしれないし、どんどん情報が開示されるようになり、手数料の競争も増えていく。と思われ、工夫のない不動産会社や頭を使わない不動産会社は生き残れない。


結局のところ、目の前のお客様に 選ばれる物件を提供すれば いい。ただそれだけ。
いつも言っていることだけど、自分が欲しいものを提供すれば 団塊Jr世代のノンたろくんの市場は大きいのです。

小さな大家さんにしかできないニッチ市場、例えば ライダーズハウスだとか、コンセプト物件を狙うこともできるし、大きな波にのりつつ、こっそりあるいは大胆に自分らしさを出す物件をリフォームしてもいい。

来週は久しぶりに物件を見にいきます。実はあるコンセプトをあたためていて、ヒントをもらいにいきます。
今年はノンたろくんの不動産運がよいので、今年中に動きたいのですができるかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 3, 2007 11:39:43 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:楽しい大人たち(06/03)  
SHIRO さん
おつかれ様でした、

チョット飲みすぎで、自分は楽しいけど周りに迷惑掛けた大人かも知れません、反省(^^;
ノンたろくんの1つ目のお城、褒めてたつもり(言いたかったのは「その家賃て数年前は○Aや○谷他限られた所のみのプレミアム家賃」なのですがボビャブラリーが乏しいで・・・逆に伝わったのでは無いかと心配しています)

ところで、浄水器トラブル困りましたね?機種名も性能も判らない(ブログ遡れば書いて有るのかも知れませんが、手抜きですいません)ので賛成・反対とかの話では有りません。

私も本日自分のお城(退去済み空室確認)に行って来て、浄水器に纏わる確認事項有り、ノンたろくんとは設置目的が異なるので、参考に成るかわかりませんが・・・

私の設置目的は「ガラス張りのお風呂にカルキ染みの付着を減らす」で、当時その為にはどのタイプが良いかの確証も無いまま、エイヤッと付けたのです。

その後、その目的なら浄水器ではなく軟水器(軟水器も、そう言う宣伝はしていないので、私個人の判断ですが)じゃないとダメと考えるになり、現状、浄水器設置の効果にはあまり期待していなかったのですが、「やはり」と言う程輪染みの山でした。
でも、せっかく付けた浄水器ですので(輪染み取りのコストにもよりますが、別な効果は有る訳だし)そのまま使います。

勝手ながら、(設置目的は違うでしょうが、カルキ取り以外にも色々勉強したい)ノンたろくんの設置続編参考にさせて頂ければと考えております。


(June 3, 2007 10:40:16 PM)

Re[1]:楽しい大人たち(06/03)  
SHIROさま いらっしゃいませ!

>私も楽しい大人でしたか?

もちろんですよ~ 楽しい大人 5つ★ です。

>私の設置目的は「ガラス張りのお風呂にカルキ染みの付着を減らす」で、当時その為にはどのタイプが良いかの確証も無いまま、エイヤッと付けたのです。

ふむふむ。ノンたろくんも1棟ものを購入するなら水周りのメンテ&対応は欠かせないと思っています。以前借りていた築35年の家を引越しした一番の理由は、実は”水”。それ以外が申し分なかっただけに残念。隣に住む大家さんには直接いえず、管理会社には言っておきました。

長く住んでもらうにはそういうの大事ですよね。高額物件はなおさらです。ノンタロクンのお城も、退去後みにいって、お風呂のガラスと鏡磨きを特別にお願いしましたし。

>その後、その目的なら浄水器ではなく軟水器(軟水器も、そう言う宣伝はしていないので、私個人の判断ですが)じゃないとダメと考えるになり、現状、浄水器設置の効果にはあまり期待していなかったのですが、「やはり」と言う程輪染みの山でした。

軟水器ですか?今度浄水器話ししましょう。自分自身用に色々試していますが、これ!というのに出会えていません。。。 (June 4, 2007 09:44:49 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: