noppy日記帳

noppy日記帳

PR

お気に入りブログ

「パエリヤ風ぱえり… でぶじゅぺ理さん

34歳独身OL!今… ゆきの1971さん
goose e-gooseさん
ひなたまさみとひな… ひなたまさみさん
make a wish ちゃばしら^^さん
うーちゃんといっし… やよのんさん
ぱくあく日誌 ぱくあくさん
【楽tune♪】フリー素… sa-ku-ra*さん
いつか雪が溶ければ sideshow2さん
たまに’ おる せみなりさん

コメント新着

でぶじゅぺ理 @ Re:DNR(07/30) マイぺースで偶には覗いてくださいね。 …
でぶじゅぺ理 @ Re:DNR(07/30) お元気ですか? 今日(27日)・・・女房…
noppy431110 @ Re[1]:考える(06/30) でぶじゅぺ理さん お久しぶりです。 たま…
でぶじゅぺ理 @ ICU ここで一晩過ごして「サヨリは旅立った」…
adagio+ @ Re:リカバリー(05/29) リカバリー、よかったね! 楽園のよう…
noppy431110 @ Re:教えを請う・・・・(05/20) でぶじゅぺ理さん なぜ こうなったかは …
noppy431110 @ Re[1]:沖縄で(05/24) お福5759さん 海はいいです やっぱり …

カレンダー

プロフィール

noppy431110

noppy431110

2009年05月29日
XML
カテゴリ: 日々のできごと

 土曜日の朝に沖縄へ

CA8YG51U.jpg

11時過ぎに那覇空港に到着
13時半には海の中

今日は本島近海

着いた途端、夏

抜ける青空ではないけど、海はベタ凪

透明度は抜けて、船から見下ろしても、海底が見える

アオリイカの子どもたちが海面にゆらゆら

亀がかわりばんこに、息継ぎに上がってくる

海中では会えなかったのに


海はバスクリン入れたみたいに、エメラルド

遠くはコバルトブルーだった 

P1010026.JPG

あたしたちが使う言葉の中で
『リカバリー』って言うのがあります

回復室のことを言ったり
心肺蘇生が成功したときや
誰かがやってる処置が難航してて
代わって処置して成功させたり

そんなときに
『あいつのリカバリーに入る』とか『リカバリーに入室』とか
『患者さんをリカバリーした』とかいうふうに使ったりします

救出とか回復とか指してます

この言葉は和製英語になってるんですが
医療スタッフ間では常用語

今回の沖縄は

あたし自身をリカバリーするためのもの

2月に起こったあの事件

3月の末に大切な人を失って

でもやっと

自分を取り戻せた感じです

あのまま

彼女と続いてたとしても

いずれこうなっていたかも

全てはタイミング

少しのずれとひずみ

はじめは少しのひびでも

気づかず進むと裂けて行く

早く気づくか気づかないかは

そのときのメンタルにもよるし

失ってしまってよかったと思える海でした






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月30日 02時04分32秒
コメント(1) | コメントを書く
[日々のできごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: