全1355件 (1355件中 1-50件目)
家族募集中の よりちゃん>>> 里親会デビューをしたそうです 預かりさまのブログを転載します。 【里親会】 いつもと同じ朝が来て、 昨日成功した早朝散歩、今日も成功でお腹すっきり、 準備OK。 初めて里親会に参加させてもらいました。 クレートの奥に張り付いて震えているだけになってしまうかな?と 心配しましたが、 仮母が思っているより はるかに成長していたよりちゃんは、 何度も何度もクレートから顔を出し、 少し歩いてオシッコしに行くこともできました。 オシッコしたあと、後ずさり&固まる が出ましたが、 すんなり抱っこさせてくれて、 難なく戻ることができました。 突然の来客に戸惑うよりちゃん。 くつろいではいないけど、 震えてもいません。 シェルター時代に毎日お世話してくださっていた方が よりちゃんに会いに! よりちゃんも嬉しかったようで、 本日2回目、クレートから出てきました。 よりちゃんのリードを誰かに持ってもらう、 ということが普段ないので(心配でできないので)、 この感じ、新鮮です。 大きな仕事をやり遂げてグッタリなよりちゃん、 ヒンヒンいいながら寝ています。 いつかよりちゃんにもステキな家族ができますように。。。 よりちゃん、家族募集中! お問い合わせは info@capinew.jpまで CAPIN http://www.capinew.jp よりちゃんプロフィール http://www.capinew.jp/mudh83mb8-141/#_141 よりちゃん 頑張りましたね 里親さまとの出会いに近付いてますね 預かりさまのブログ りょう太のいた家>>>
2018年01月07日
家族募集中の よりちゃん 預かりさまのブログを転載します。 元野犬だったよりちゃんの気持ちを尊重してお世話されています。 家庭犬に成長しているよりちゃんを応援したくなるブログです。 2018年1月5日(金) 5:50 私とよりちゃんだけで、 クレート使わず、最初から最後まで歩いてお散歩できました~!!! 人にも車にも会わなかったこともあるけれど、 数日間、 玄関出て道路を歩き、庭側の入口からすぐ家に帰る、というのを2回、 もうちょっと先まで行ってみて引き返すのを1回、 よりちゃんが 自分で納得いくように しっかり練習した上での成功です。 チヨ琴にも報告して、お礼を言って、 よりちゃんにも、おめでと~!って言って、 すごい、すごいと感動のあまりはしゃいでいたら、 よりちゃん、ドン引き。 ゴメン・・・。 よりちゃん、家族募集中! お問い合わせは info@capinew.jpまで CAPIN http://www.capinew.jp よりちゃんプロフィール http://www.capinew.jp/mudh83mb8-141/#_141 預かりさまのブログ りょう太のいた家 よりちゃんは私がボランティアしていた保護団体で保護されている元野犬のわんちゃんで、今は優しい預かりさまのお宅で家庭の温もりに触れながら家庭犬として暮らしています。 家族に迎えて下さる方を首を長~くして待っているよりちゃんの個性を丸々受け入れ、よりちゃんに寄り添い、よりちゃんを幸せにして下さる方、いらっしゃいませんか。
2018年01月06日
2018年01月06日
3月にさくらとこうはんが虹の橋へ向かいました。最期まで生きることを教えてくれました。ヤクルトレディのGさんご近所でお世話になったTさんこの家に暮らして最初に良くしてもらったHさん天国へ向かわれました。『死生観』乳ガンになった時にも『死』を考えましたが、今年も『死』を考えました。どのように『死』を迎えるのか…『死』は特別なものでなく生きていく先にあるもの。だからどんな生き方をしたいのかどんな毎日を過ごしたいのか毎日ていねいに今年の目標は『ありがとう』がいっぱいの毎日にしたいでした。Gさん、Tさん、Hさんありがとうございました(_ _)さくらこうはんありがとう(_ _)CAPINへ訪問するようになったのも殺処分される犬猫たちがいる現状を静観している自分にも責任がある!と認識できたから。背中を押してくれているWさんありがとうございます。私がしたいことをできるのもサポートしてくれるPさんのらゴンはなふくのおかげ本当にいつもありがとう♪今年もお世話になりありがとうございました!良いお年をお迎え下さい(*^^*)
2013年12月31日
3月1日(金) さくらとさよならしました。http://ameblo.jp/5dogs-and-cat/
2013年03月19日
ふくU^エ^Uに鬼のお面をのっけて鬼の役をさせました。 “鬼は外~ 福は内~” “私、ふくだし、鬼だし、どうしたらいいの” そうだよね(笑)
2013年02月03日
さくらが自主的に食べてくれるものは・・・ドッグフードの缶詰め→レバー→ささみ→焼き魚→味のついた肉→ジャーキー→ふわふわ砂肝→ゴング用のレバーペースト、ニュートリカル今は食べる気満々の時にふわふわ砂肝を食べてくれます。というより、ふわふわ砂肝しか食べないかな。食べてくれれば何でもいいって思っていたけど、ウ○チの形状がよろしくないのです。獣医さんに聞いたら、ジャーキー類ばかりだとそういうウ○チになっちゃうらしいです。やっぱりね、そうだよね。私がポテトチップスやポップコーンばかり食べてるって考えればいいんだもんね。やっぱり『総合栄養食』を食べてもらわなくちゃ!!で、プリン状の介護食のフードをさくらの口の中に入れて・・・ペロペロペロッ♪ヤッター 食べてくれた。全く何も食べなかった日はわんわんカロリーやスポーツドリンクをスポイトで飲ませていたので、『強制給餌』って気持ちはありませんでした。でも・・・今は口を開けて食べさせようとするとメチャクチャ嫌がって顔を背けたり、口を噛み締めて開けなかったり、立ち上がってお気に入りのソファーから逃げ出したり、拒絶されると・・・嫌がっているのに口をこじ開けて無理矢理食べさせることがさくらにとっていいことなのか、分からなくなりました。それに・・・さくらの鼻の腫瘍は病状が進むと想像もしたくないことが起こるので、そうなる前に逝ってしまった方が幸せなをじゃないか、息苦しい毎日から開放されたいのではないか・・・さくらに聞こえないようにふくたちの夜ごはんのお世話が済んだ台所でPさんとさくらにとって何がいいのかと話し合いをしてました。トコトコトコ・・・さくらが台所までフラフラ歩きできました。慌ててごはんの支度をしてさくらの前に置くと食べてくれました。食事場所の台所まで来て、自分で自主的に食べたのはいつ以来だろう。私とPさんの話を聞いて、“食べたい時には食べるよだからサポートしてね”と主張しているとしか思えませんでした。私ったらなんてことを考えちゃってたんだろう。さくらは頑張って生きてるのに!!もう悩みません。さくらのQOLが保てるようにさくらの気持ちに従ってお世話していきます!!
2013年01月21日
1月13日(日曜日) 胸水が溜まり息苦しいので 麻酔をして胸水を抜いて頂きました。 処置中に何かあったら電話を下さるとのこと。 胸水を抜くのは体調急変もあるので簡単なことではないそうです。 リーンリーン〓〓 獣医さんからの電話。 “急変ではないのですが・・・” 胸水を抜いたけれど圧迫から解けた肺が膨らんでこない。 膿が溜まっている所がある。 猫白血病と猫エイズが疑わしい。 検査をお願いしました。 リーンリーン〓〓 “結果からお話しします。猫白血病でした。 腫瘍も確認できました” 以前検査した仔猫の時には猫白血病も猫エイズも陰性だったし、 こうはんは外に遊びに行ったりしてないので、 こうはんが猫白血病になっているとは信じられませんでした。 母子感染していたのだけど、検査をした仔猫の時には まだ結果に反映するほどではなかったとのこと。 病院にこうはんを迎えに行った時に もっと信じられないことを言われました。 このまま何もしなかったら、 今月中、もしくは今週中に死んでしまう・・・ これからの治療の説明を受けましたが、 しっかり聞いているつもりでも頭に入ってくれません。 動揺する自分に『平常心 平常心』と言い聞かせる、私。 『現実を受け入れて、出来ることをする〓』 泣いてなんていられません〓 1月14日(月曜日) 雨が降る中、動物病院へと向かいました。 ウチのコが抗がん剤治療をする日がくるなんて・・・ 抗がん剤治療を私自身が経験して辛かったので、 もしウチの〓〓が抗がん剤治療を必要となっても 受けさせないと決めていました。 でも何もしないと余命が数週間と言われたら・・・ 抗がん剤治療を選択するしかなかった。 ただ骨髄抑制などの重い副作用はないと聞いて少し安心。 抗がん剤投与は皮下注射であっという間に済みました 帰り道は雪になってました。 雪が降ったらいつもはワクワクしちゃうのに、 今日はそんな気持ちにはなれませんでした。 こうはんが抵抗してステロイドの薬を飲んでくれないので、 暫く毎日通院してステロイドの注射をしてもらいます。 治療は始まったばかり。 先は長いし、気を引きしめていきます〓
2013年01月14日
こうはんの胸水の原因がはっきりしません。 胸水の見た目から疑わしかったFIPは 検査の結果、400倍以下だったので、 違うだろうということで治療の選択から外しました。 (でもまだ完全にシロではないらしいけど) そうなると・・・ 原因が??? 胸水のせいで肺が圧迫されて呼吸が苦しくなってしまうので、 年末30日、年明け4日と抜いて頂きました。 8日に撮ったレントゲンを見ても胸水は増えてました。 こうはんが嫌がり動いてしまうので、 9日に麻酔をして抜く予定で通院。 でも呼吸も安定しているし、 今回、胸水の抜くのは止めることに。 処置であって、治療ではないし、 何度も針を刺すと胸膜炎になってしまう恐れもあるとの判断です。 今後は抗生物質による治療。 8日にも薬を頂いて飲ませましたが、 やっと飲ませたのにゲー・・・ なので注射での投与になりました。 だから暫く毎日通院します。 原因が分かって、抗生物質も効いて、 元気になってもらいたいです!!
2013年01月09日
さくらは8回目の皮下輸液を8日(火曜日)にしてきました。 前回(4日)の時にした血液検査の結果、 期待以上に数値が改善してました。 週一でも大丈夫だけどさくらの体が楽になればと 週に2回の皮下輸液にして正解でした!! さくらも慣れてきたので嫌がりません。 去年の年末から体調が良くないこうはんの診察もあるので 40分間の輸液が終わっても大人しく待ってくれてます。 待っている間に食欲が出てきたみたいなので、おやつタイム。 今のさくらは食べられる時がいつやってくるのか予測がつきません。 病院に来た時ってちょっと興奮しているので、 鼻の通りも良くなるみたいでバクバク食べてくれます。 腎臓は輸液のおかげでなんとか具合悪くならずにすんでいますが、 鼻の腫瘍はたぶん徐々に悪くなってしまっているみたいです。 鼻血の大量の出血も度々あり、熟睡はおろか、眠ることも出来ないこともあります。 さくらが爆睡している時は、 起こさないようにそーっと過ごします。
2013年01月09日
あけましておめでとうございます♪ 今年は『ありがとう』がいっぱいの毎日にしたいなぁと思います。 何事にも感謝し、気持ちの余裕のある日常は、 きっと笑顔いっぱいでいつも前向きでいられそう(*^_^*) 新年最初のありがとうは・・・ Pさん、さくら、のら、はな、ゴン、ふく、こうはんと いつもと変わらない朝を迎えられたことです! ☆今年も皆さんにとって素敵な一年になりますように☆
2013年01月01日
12月30日(日曜日)さくら、6回目の皮下輸液をしてきました食欲もなくて、元気もない。疲れて一日中眠ってます。こうはんの診察もあって病院の滞在時間がいつもより長かったからね。こうはんも血尿があり元気がなく、食欲もないので診て頂きました。呼吸が荒いと先生の診断がありレントゲンを撮ってみると、胸水が溜まっていて、肺が圧迫されてました。水を抜いて頂いて検査をすることになりましたが、年末年始は検査機関がお休みなので病気がはっきりしません。最悪な場合の説明もありました。『心を強くいつも前向きでいたい』今年の年頭に目標を立てました。今、切実です。我が家は年末年始関係なく看病の日々が続きますが、平常心で笑顔と一緒に過ごします今年もありがとうございましたm(__)mよいお年をお迎え下さい
2012年12月31日
12月19日(水曜日) 鼻血もあまり出なくなってきて、鼻づまりがちょっと解消してきたみたい。 抗生物質が効いたのか、 オレンジ色の薬(何の薬か忘れちゃった)が効いたのか、 寝方が良かったのか、 添い寝してくれたのらのおかげか、 久しぶりに楽に呼吸が出来てよく眠れてますU^エ^Uzzz Pさんがゴルフの賞品でもらってきた加湿器が良かったのかも。 もらってきた時には、“加湿器なんて要らない!”って言っちゃったんだけどねf(^_^) 夕方、3回目の皮下輸液をしてきました。 点滴してもらっている間もウトウトしてました。 皮下輸液すると体が楽になるってわかったのか、 怖いことじゃないって理解したのか、 私とPさんで抱え込まずにすみました。 往復の車でも立ち上がることもなくて、 私も安心していられました。 そしてとっても嬉しかったのは、食欲が出たこと(*^_^*) 帰りの車の中でDog foodをバリバリ食べてくれました\(^^)/ 夜のご飯もしっかり自分で食べてくれました\(^^)/ ☆もう鼻づまりがおきませんように☆
2012年12月20日
12月15日(土曜日) 2回目の皮下輸液。 針を刺してちょっと激しく動いてしまったので、 針が抜けて液が漏れてしまいました。 前回の経験で嫌なのかなと思ったけど、 皮下輸液をすると体か楽になるのだから、 我慢して頑張ってもらうしかない! “さくちゃん、大丈夫だよ♪怖くないよ” “さくら、体を支えてるからな” 40分間大人しくしてもらうために Pさんと私で抱え込むようにしました。 “僕がいると気になるみたいだから席をはずしますね” 先生も気遣って下さいました。 さくら、頑張りましたU^エ^U 興奮して呼吸が荒くなるのが気にはなるけど、 鼻がつまっているさくらは 口呼吸でしっかり空気が入っていいかも! って思うことにしました。 帰宅してからご飯も食べてくれて、排便もしてくれました。 2日振りのスッキリです。 一喜一憂しちゃいのもどうかなって思うけど、 やっぱりホッとしちゃいます(^^)
2012年12月16日
12月12日(水曜日) 夜7時、排泄のために外へ出すと、連続したくしゃみをする、さくら。 鼻血・・・ ポタポタ・・・ 大きな血の塊が飛び出てきました。 ポタポタポタポタポタポタ・・・ 止まらない。 止まらない鼻血にパニックになってしまって、 獣医さんに電話。 夕方、抗生物質を頂きに動物病院に行った時に、 昨日気づいたマズルの膨らみを先生にも話していたので、 今出来ることを説明してくれました。 緊急オペ! “あとはSさんの覚悟が必要です” 覚悟・・・ 覚悟って・・・ 手術をしても入院して退院もままならないこと、 顔の変形、 手術中に亡くなることもある。 さくらには必要のない治療だと思いました。 先生との電話中もポタポタ止まらない鼻血も 気付くとじわじわの鼻血になってました。 『鼻の腫瘍』 ☆さくらのQOLを保てるように☆ 腎不全もあるし、出来ることは少ないけど、 Pさんと協力して頑張ります(^^)v まず、平常心(^_^)&笑顔(*^_^*)
2012年12月13日
12月9日(日曜日) さくらを病院に連れて行きました。 血が混じった鼻水は出なくなってきたのですが、 元気が無さすぎるし、食事を残すようになったので、 血液検査をお願いしました。 結果は・・・ 『腎不全』でした。 治療方法の説明を伺って、 皮下補液をして頂きました。 Pさんと相談して さくらが少しでも快適な生活を送れるように、 現実を受け止めて 出来ることしていこうと決めました!!
2012年12月09日
12月8日(土曜日) 阿見町にある『ドッグカフェ168』さんへふくと行ってきました! 初めて行く場所なのでドキドキ。 途中でみんままさんと待ち合わせして ナビを頼りに一緒に行ったので どうにか迷わずに到着出来ました(^^)v ランチメンバーは、こみぃさん、tomoさん、みんままさん、私。 ラゥルちゃん&アステリオンちゃん クーちゃん&りあんちゃん ふく ラゥアスちゃんたちも、クーちゃんもシニアだけど、元気ワンちゃんです。 愛情を注がれて大事にされているからだと思います♪ 保護犬のりあんちゃんは会う毎に落ち着いてきて 今はホントに幸せなんだなぁと嬉しくなります(*^_^*) 『ドッグカフェ168』さんは美味しい家庭的なお料理で、 親戚のお家に遊びに来たみたいに居心地のいいドッグカフェでした♪ 今日のふくはカフェのオーナーさんを “ワンワン”吠えちゃっていけないコでした。 最初どうしてなのか理解できなかったけど、 理由が分かりました☆ 構って貰いたかったみたいf(^^) “ワンワン”は“こっちに来て撫でてよ♪”って訴えてたみたいです。 オーナーさんからは手作りのクッキーを食べさせてもらって、 娘さんからは撫でてもらって、 うっとり顔で大満足してましたU^エ^U またお邪魔したいけど、 助手席でナビしてくれたみんままさんが一緒じゃないと 行けないかも(爆)
2012年12月08日
10月に注文していた『みつばちトート』が11月末に届きました\(^^)/ みつばちトートはオーダーのバッグです。 今月の色が3色あり、本体、持ち手+底部分の2色を選べ、 サイズがSサイズ、Mサイズ、 Mサイズには持ち手が短め、長めの2タイプ、 27タイプから選んでオーダーできます。 私はすみれ色のMサイズ、持ち手長めをチョイス♪ ちょうどいいくらいのマチなので使いやすくてGood(^^)v
2012年12月04日
11月26日(月曜日) 8月から気になっていた左胸の下部のポチッとしたコメ粒くらいのものを、 エコーで検査して頂きました。 最初に若い先生が、次に主治医のB先生が確認をして下さいました。 “乳腺外よね” “そうですね” “完全に皮下だよね” “そうですね” 乳ガンではありませんでした。 だから針生検もしなくてすみました。 気になるので取ることが出来るのか聞いてみましたが、 取る必要のないもの、 だからわざわざ傷をつけることはないと 説明して下さいました。 納得!! 局所再発かもとビクビクしたり、 もしそうだとしてもするべきことをするだけだと自分に言い聞かせていたり、 気持ちが下がったり上がったりの日々を送っていたので、 検査室を出て、一緒に来てくれた妹に説明している時は、 拍子抜けのような気持ちでした。 でも今はほっとして泣いてます(T_T) Pさんも“良かったなぁ”ってしみじみ言ってくれたし(T_T) 明日は通常の外来の診察があるので、また病院です。 何でもなかったのにお手間を取らせてしまったから、 先生にちゃんとお詫びとお礼を言いたいです。
2012年11月26日
11月22日(木曜日) アジりティレッスンに行ってきました。 参加者は、アイちゃん、ルアンちゃん、ふく。 3 U^エ^U U^エ^U U^エ^Uだったので、休む間もなくの練習でした。 8基位の短いシーケンスでフロントスイッチ、バックスイッチの練習。 バックスイッチは上手に出来たけど、 私の走りが遅すぎるので、フロントスイッチはトホホf(^_^) やり直しで何度も走り、ふくに付き合ってもらいました。 ふくはちゃんと出来てるのにね♪ お付き合いありがとね(*^_^*) 最後に先生にふくと走ってもらいました♪ ☆先生、さすが☆ ふくもとっても楽しそうでしたU^エ^U♪♪♪
2012年11月24日
11月21日(水曜日) 月に一度の訪問先でのふれあい活動(動物介在活動) いつもは時間に余裕を持って到着しているのに、 集合時間ギリギリになってしまいました。 だから気持ちの余裕もない。 ふくは時間ギリギリなんてこと知らないから、 いつもと同じようにメンバーのみんなに挨拶して しっぽフリフリしてました。 ふくに助けられた。 私も平常心を取り戻して活動開始できました(^^)v 活動中盤で一発芸を観て頂いているのですが、 足跳び、腕輪跳び、抱っこだけでなく、 何か新しいものが出来ないか考えてました。 そこで『ハウス』をしてみました。 離れた場所置いてあるクレートに指示に従って入り、 指示があるまでクレートの中で待っているというものです。 出来るか出来ないかドキドキ緊張。 私の緊張がふくに悪影響を与えてしまうので、 平常心で穏やかな気持ちでいるように努めました。 それにふれあい活動での披露に失敗は関係ないんです。 勿論しっかり完成したものを観て頂くのがいいけれど、 U^エ^Uたちの一生懸命で愛らしい姿が 利用者さんたちをにこにこ笑顔にさせちゃうんです(*^_^*) ふくも『ハウス』を可愛く決めてくれました!! 私を助けてくれたり、新技披露で一仕事終えて、 帰宅してからは爆睡U^エ^Uzzzz 毎回セラピーの活動を頑張ってくれるふくが 可愛くて仕方ありません(≧∀≦)
2012年11月24日
先月瞼のデキモノの手術をした、のらU^エ^U 数日後に抜糸を無事に終えて、 暫くエリザベスカラーの生活をしてました。 傷が治りかけの時がムズ痒いらしくて、 角膜を傷つけることもあるので、 心配していました。 でももう大丈夫! エリザベスカラーとさよならですU^エ^U/~~~ 目の形がちょっと変わっちゃったかもしれない。 でも大丈夫!! のらは可愛いよ(^^)v キャハ♪って、喜ぶ、のらU^エ^U
2012年11月12日
先週金曜日から日曜日まで実家へお泊まりしてた時に、 5ワンズの座布団カバーや布団に うっすらとした血のあと。 ヨダレに混ざっているようなあとだったので、 全員の口をチェックしたけど、誰なのかわかりませんでした。 注意深く見ていたらさくらが寝ていた所にあとがあるので、 さくらからの出血と思われましたが、 口の中を見ても傷も見当たらないし、 どこから出血しているかわかりませんでした。 一過性のものだろうあまり気にしていませんでしたが、 7日水曜日の夜にダラーと鼻血を垂らしてました。 今まで鼻血が出てもさくらが舐めてしまっていたので気付けなかったのです。 木曜日は動物病院が休診日なので、金曜日に診ていただきました。 歯周病からの炎症が一番疑わしいので、 暫く抗生物質を飲むことに。 歯周病が原因だとしても犬歯を抜歯する手術は無理だし、 治療は困難になりそうです。 歯周病でなかったら腫瘍の可能性もあるそうです。 腫瘍だったら手術をしても取りきれないし、 あとは放射線や抗がん剤治療になると説明を受けました。 ただ今の状況では腫瘍の疑いは薄いみたいです。 獣医のI先生は、さくらの負担にならないような治療を 考えて下さいます。 日頃の通院時の会話で 私とPさんが望む治療を 理解して下さっているかもしれませんが、 過度な治療を勧めるようなことはしません。 もしかしたら、この先、治療の選択肢がなくなってしまうかもしれません。 今はさくらの自然治癒力を期待してます!! 足腰は弱ったけど、食欲もあるし、 お散歩にも行ってます♪ 元気なので心配しないで下さいU^エ^U
2012年11月10日
少し前になりますが、 11月4日(日) 篠崎緑地で開催された訓練競技会の応援に行ってきました。 お友達のゴールデンのコニーちゃんが パパさんと頑張ってましたU^エ^U 土手の上からコンデジで撮ったので写りは良くないけど、 パパさんとコニーちゃんの絆の強さは伝わってきましたよ! ネーナちゃんにも会えました。 15才のシニアU^エ^Uになってもべっぴんさんです☆ 成績が発表される前に帰って来たので、 コニーちゃんのママから吉報メールが届きました。 コニーちゃん、ポイントGETでトレーニングチャンピオン!! コニーちゃん、おめでとう\(^^)/
2012年11月08日
11月1日(木) 今日から新しい場所でのしつけ教室です。 数えられないくらい(大袈裟です(爆))の参加ワンちゃんでした♪♪♪ 私は初めての場所や事に緊張し過ぎてしまい、 それがふくに悪影響を与えてしまうことがあります。 だから今日は平常心をキープすることを心掛けました。 ふくは最初は初めての場所だから落ち着かなかったけど、 教室が始まるとしっかり集中してくれましたU^エ^U 私、しっかり平穏でいられたのかな(*^_^*) 一列に伏臥しているふくたちの間を 他のワンちゃんたちが誘惑になりジグザグで歩く練習。 ワンちゃんたちが飼い主さんと自由にしている間を、 招呼する練習。 休止の練習。 ・・・etc 久しぶりの参加だったのですが、みんなが上達していて驚きました。 『継続は力なり』 そう感じました!! 教室で他のワンちゃんと一緒に練習すると 得られるものが沢山です。 みんなの頑張っている姿は 私もふくと頑張ろう!!という気持ちを起こさせてくれます。 今日の教室ではふくもそういう私の気持ちをしっかり感じ取ってくれていると思いました。 月に一度の参加ですが、また気持ちを新たに頑張りたいです♪
2012年11月01日
8月下旬に左胸の下の方にポチッとしたものを発見しました。何か虫に刺されちゃったのかなって思う程度だったので気にならずにいました。9月になり、セルフチェックをしていると、そのポチッとしたものがまだある次回11月の予約の診察日に診て頂こうと毎日触れて様子をみてました。でもあと2ヶ月も待っていられないって気持ちになり、予約を入れましたが、出来たのは1ヶ月先の10月23日。そして10月23日の診察。主治医に触診、簡単なエコーで診て頂きました。“何かあるけど、なんだろう?”皮膚のすぐ下にあって乳がんとは違うような見立て。検査のために来月詳しい検査と出来たら針生検をすることになりました。婦人科の通院日があったのでその日に合わせての検査予約だし、主治医のB先生からは急を要してスッゴク悪い感じがしませんでした。B先生はいつも私を安心させてくれるエネルギーを与えて下さいますだから今は心が平らで落ち着いてます。予約の備考に『癌診断専用枠』って記載があっても動揺しません。診察を受けるまでは最悪の事態を想像して、心がザワザワの日々でした。手術するかもしれないとパジャマ、履き物を購入。家事も手に付かず、荒れる家の中。気持ちも荒み、Pさんに当たり嫌みタラタラ。風邪気味になり、歯茎も腫れて、歯科医院に通院。ホントに私ってストレスに弱い体です余計な心配は無用なもの現実を受け止めて出来ることをするのみしっかり身に付いていると思ってたのにポチッはまだはっきりした訳でないけど、さぁ、淡々と日々の生活を丁寧に過ごして、やりたいことをして笑顔いっぱいの毎日にしよう
2012年10月31日
10月29日(月) ランのメンバーになってから初めて遊びに行きました。 “明日行くのでご一緒して♪” 前日にエディキャンママさんにお願いしちゃいましたm(__)m アジレッスンで行き慣れているけど、 ランで一人で過ごすのはちょっと・・・ まだ慣れません。 少し早めにランに到着。 ふくとオビ&アジの練習。 初めて『前進』の練習をしてみました。 私ってただふくと遊べばいいのに、 色々と練習したくなってきちゃうので、 練習し過ぎでまたふくを追い詰めないように注意です。 だからゆっくり休憩しながら、練習したり、かけっこしたり♪♪♪ ふくがクレートでお休み中は、 私は編み物もしちゃいました。 暫くすると、エディキャンママ、エディ君、キャンディちゃんの到着です。 順番にオビの練習したり、ボール投げをしたり、 エディキャンママさんはワンちゃんの扱いが上手です! ランで過ごす時間はとっても癒されます。 解放感のあるランだから元々気持ちいいのもありますが、 メンバーさんたちが優しく、 ワンちゃんたちもお利口さんだから、 ランが居心地のいい場所になっているんだと思いました。 皆さんに感謝です♪
2012年10月30日
月に一度のアジリティレッスンデイ。 単品練習をしっかりみて頂きました。 基本はとっても大切! コツコツ地道な練習も楽しみます。 今日はUの字のコースも走りました。 私の走りがバテバテで足がもつれて転びそうでした。 アジリティを楽しむために体力と筋力をつけたいなぁと実感しました。 まぁ一番は体重を落とすのが先決です。 レッスン時間は10時から12時。 でもレッスン会場のランを後にしたのは そろそろ日暮れかなぁと思う時間でした。 今日はというか今日もレッスン後のおしゃべりタイムを楽しんじゃいました。 話し過ぎですよね(笑) この場所はU^エ^U仲間さんたちで借りている場所なんです。 今まで自分の体調や病気の事を考えて迷っていたけど、 今日、お願いしてふくもランのお仲間に入れて頂きました♪ 皆さん宜しくお願いします(*^_^*) これからは時間を作ってランでいっぱい遊びます♪♪♪
2012年10月25日
午前中にのらを病院まで連れて行きました。 診察室に入る時、のらはちょっと抵抗してました。 私からの“大丈夫だから頑張って!”のエールでスタスタ歩いて、 リードを預けた先生に連れられて行きました。 お迎えは夕方5時過ぎ。 それまで落ち着かない時間を過ごすのが嫌でしたので、 ホームセンターをブラブラ歩き、午前中を潰しました。 それでも怖がりののらが ブルブルふるえてるんじゃないかと思うと、 心がザワザワザワザワしてしまいました。 午後は平常心を心掛け、家事を淡々とこなし、 気づくとお迎えの時間になってくれてました。 病院に着いて、先生の説明を聞いていると 奥から“ワンワン”と元気な声♪ のらが“ここにいるよ”って主張してました。 吸収される糸だけでは無理で、週末に抜糸の予定です。 取った腫瘍は病理検査をお願いしました。 結果は1週間後くらい。 麻酔ついでに奥歯の歯石も綺麗にして頂き、 歯周病が進んでしまった歯は抜歯して頂きました! エリザベスカラーにもすぐになれてくれて一安心。 抜歯してすっきりしたのか、 今まで食事に時間が掛かっていたのに、 今日はパクパク食べてくれました。 頑張ってくれたのでご褒美にのらにだけ特別なご飯にしたからかな。 抜糸まではまだ気を付けることまもありますが、 無事に手術を終えられて良かったです。
2012年10月22日
2週間くらい前から 左目にめやにがビヨーンと出てた、のらU^エ^U 1週間前に上瞼にポチッとしたデキモノを発見しました。 ものもらいかなぁと様子をみていたら・・・ 今朝は涙目。 これは治療しないと治らないかもと、 動物病院へ行って来ました。 瞼をひっくり返して診ていただくと、 薬を塗って治るようなものではないのが分かりました。 表面にポチッとあるデキモノではなくて、 瞼の中(裏側)にも芯のようなものができてました。 良性でも悪性でも取ってみないと分からないし、 大きくなると傷痕の影響もあるので、 明日、手術することにしました! 病院に行っただけでは可哀想だなぁと思って、 科学万博記念公園へちょっと寄り道♪ 秋晴れの公園は気持ち良く、のらもラッキーって思ってくれたみたいです。 明日の手術も頑張るって言ってくれました。 推定年齢13才ののらなので麻酔をするのも不安です。 でも私が不安な気持ちでいるのはのらに悪い影響を与えてしまうので、 平常心で穏やかエネルギーを保ちます。 私のためにも公園をお散歩して良かったです(*^_^*)
2012年10月21日
10月17日(水) ふれあい活動(動物介在活動) 私、歯茎が腫れてしまって、先週末からの疲れもあって、 体調万全でない中での参加でした。 が、楽しんで来ましたよ♪ 利用者さんはふくを撫でると ニコッと素敵な笑顔を見せて下さいます(*^_^*) ふれあい活動を始めた頃のふくは 人見知りでビクビクしてばかりでした。 ところが今は楽しんでいるんですU^エ^U♪ 私がホットフラッシュで活動の輪から外れて休んでいると、 “早く行こうよ”って言ってるみたいに目をキラキラさせます。 リードいっぱいに利用者さんまで私をグイグイ引っ張って行きます。 『お手、おかわり』 『伏せ』 『持ってこい』 利用者さんは言うことを聞いてくれるふくが可愛いみたいです。 しつけ教室での訓練やアジリティをしてきたから、 今のふくとの充実した時間がある訳で、 ゆっくりペースだけどコツコツ続けてきてよかったなと感慨無量。 ふれあい活動の参加も辞めようかと思った時もあったけど、 今まで続けてきて良かったです。 ↓ ハロウィンの手作りバンダナをして
2012年10月19日
ちょっと前ですが・・・ 10月14日(日曜日) 幕張メッセで開催していたしっぽフェスタに行って来ました。 しっぽフェスタのスローガンは『殺処分犬0をめざして』 会場にも幸せになったワンちゃんたちの写真が沢山展示されてました。 室内で音響もあり、ゆっくり出来るスペースがなく、 ふくも疲れたようなのでEXを観戦せずに帰宅しました。 スローガンが浸透してくれるようにと祈ります。 ↓ ふくも会場内で“触ってもいいですか?”と声を掛けられて、 ふれあい活動しましたよU^エ^U
2012年10月18日
大好きなペンギンさん(3代目)とゴン♪
2012年10月11日
今日はふれあい活動(動物介在活動)でした。 利用者さんたちは参加ワンちゃんたちをいつも可愛がって下さいます。 人見知りして後退りしちゃうふくですが、 こちらの施設では大人気なんですU^エ^U 親バカでm(__)m “ふくちゃん、ふくちゃん”って沢山声を掛けてもらい、 頭をナデナデしてもらってました。 利用者さんたちもとってもいい笑顔でしたよ。 利用者さんたちは本当に優しい方々ばかりなので、 活動に参加する毎に私が癒されて元気を頂いてきます。 ありがとうございます。 ↓ 帰りにホームセンターに寄り道してパシャ
2012年10月10日
乳ガンの手術をして今日でちょうど3年経ちました。副作用に悩まされながらもなんとか仲良く(?)付き合って過ごしてます3年前のblogを読み返してみました。そしてまた感じたこと。今こうして穏やかな気持ちでいられるのは、優しい家族や友人に支えられているからなのだと、改めて感謝の気持ちでいっぱいになりました今月また診察がありますが、主治医の先生に“大丈夫”と言って頂けますようにと祈る毎日です
2012年10月09日
朝晩は秋の気配を感じるようになりました。 随分とサボっていたので、今年の夏の報告します。 去年の夏はダウンしてほとんど横になって過ごしていたので、 今年は夏の暑さに負けないようにと気合いを入れて過ごしました(*^_^*) 緑のカーテンのおかげでエアコンのお世話になる時間も少なくて済みました。 私は着けなくても頑張れそうだったけど、 さくら、はな、ふくが “クーラーつけて” って訴えるので設定温度を高めにして扇風機と併用してました。 風があると涼しいんですよね。 8月21日(火) 3ヶ月に一度の通院日。 ホルモン療法ではリュープリンをお腹に注射をして、ノルバディクスという薬を飲んでいます。 リュープリンを2年、ノルバディクスを5年続けるのが標準の治療みたいです。 リュープリンは今年の2月で2年過ぎていたのですが、 お願いして継続してもらってました。 だから今回も当然するものだと思っていたら、 リュープリンの終了を告げられました。 喜ぶべきなのでしょうが、心はちょっと複雑です。 治療が済んでいくことが完治とは違うから。 不安が過ります。 グレード3でタチが悪かったことや気になることを伺うと、 “抗がん剤もしっかりやってもらったし、Sさんの年齢ではもう大丈夫” 極めつけは “Sさんが30代だったら5年してもらうけど” 私の心配は余計な心配なんだなぁと納得して診察室を出ました。 完治(とは言わないみたいだけど)へ少し近付いたって考えます。 8月23日(木) ふくとアジりティU^エ^U この日のふくはスピードもあって意欲的に走ってました。 エアコンの部屋に籠る毎日だから、おもいっきり走れて楽しかったんでしょうね♪ 苦手だったソフトトンネルも克服してくれて大収穫のレッスンでした。 さくら、のら、はな、ゴンも毎日しっかりご飯を食べて、 元気に過ごしてます。 こうはんはphコントロールする療法食になりましたが、元気です。 Pさんは庭の芝生、緑のカーテンのゴーヤ・朝顔、ひまわりなどのお世話に一生懸命です。 9月になり妹の旦那さんT君のお父さんの突然の不幸がありました。 父と母と葬儀に参列。 亡くなったお義父さんは妹に会うたびに 実家や私の体の事を気に掛けて下さっていたと聞きました。 直接お礼を言うことはもうできません。 ご冥福をお祈りします。 明日が必ず来るとは限らない。 だから毎日を丁寧に大切に過ごしたいと改めて思いました。
2012年09月13日
4日(土)にスウェーデン式ドッグマッサージのセミナーを受けてきました。 スウェーデン式マッサージは筋肉に対して行うもので、 血流がよくなり、筋肉も柔らかくなり、健康維持の効果があるそうです。 筋肉の場所を認識してマッサージするのは優しそうで難しい。 マッサージも数種類あり、適切な力加減も理解するまでに時間が掛かるかも。 でも先生が丁寧に教えて下さり、直接ふくをマッサージしてして下さったので、 徐々に分かってきました。 “全身のマッサージをするには40分から1時間掛かります”と先生。 ≪え〓5ワンズだとマッサージで1日が終わってしまう≫ “週に一度でいいんですよ” ≪ほっ≫ 人見知りしてしまうふくは最初は先生を拒絶してました。 でもマッサージしてもらうのが気持ちいいと分かってくると、 抵抗せずにしてもらってました。 こんなに早く心を開くのは先生がいいエネルギーを発してるからでしょうね。 ありがとうございました。 マッサージが心地良かったみたいで、 セミナー終了の頃にはふくはスヤスヤ夢の中。 ゆったりした気持ちでマッサージをしていると、 私の心もリラックス。 毎日の日課にしたいなぁって思います。 しつけ教室の夏休み中にこんなに有意義なセミナーを催して頂いて、 O先生、Kさん、ありがとうございました。 私が留守番しているさくらたちを心配せずにこうして楽しい時間をすごせたのは、 快く送り出してくれたPさんのおかげです。 いつもホントにありがとう。 5ワンズ+こうはん+Pさん=7 1日にひとりずつマッサージして、ちょうど一週間。 私のリラックスタイムになりそうです。
2012年08月06日
先月から始めたダイエット。順調に体重が減ってます6週間でマイナス5キロ食べちゃいけない物は決めずに何でも食べてますトンカツも食べたし、焼き肉にも行きました。お友達とパスタランチもしたし、お祝い事もありました。何でも食べていいよって決めているので、ストレスなしで続いてます。気をつけていることは食べ過ぎないことカロリーに注意してバランスよく食べてます。最近はなるべくなら体に害の無いものを食べたいなぁと思うようにもなりました。で、ゴボウ茶と玄米を始めてみました。体重も減って、体調も良くなりそうって期待しちゃってます
2012年07月21日
ブログを始めたのが2002年6月25日今日で10年です思い起こせば・・・色々あった生活からのストレス解消のつもりでブログを始めました。それからコメントを通して仲良くしてもらった方々との交流を楽しみあまり頻繁に会えなかった実家の両親に近況報告のつもりで綴ってもいました細々だけど続けてきて良かったなぁって思います時々読み返してほんわかしたりジーンとしたり忘れてしまいそうになる大事なことを思い出させてくれます。10年間ありがとうございました若干サボり気味ですが、今後とも宜しくお願いしますもしかしたら・・・私のブログの一番のファンだった天国にいるKさんそちらから時々覗いてくれると嬉しいな
2012年06月25日
血液検査で肝臓の数値が徐々に悪くなってきたので、先月エコー検査を受けて、脂肪肝の診断がでました。それも≪高度脂肪肝≫暫く薬を飲むことになりました。薬、好きじゃないんだよね。乳ガンの手術、その後の治療、今も受けているホルモン療法で、私の体も生活も変わりました。関節や体が痛み、疲れやすく、またホットフラッシュになると何もかも嫌になるし、動悸も激しく、とにかく以前より動けなく、動かなくなりました。実際病気になる前は5ワンズとの散歩を朝晩合計3時間ほど歩いていたのに、今は夕方にさくらとの散歩を楽しむくらいになってしまいました。食べる量が変わらなくても運動量が減り、元々太っていたのに体重は10Kg以上も増えて・・・脂肪肝乳腺外科の主治医から勧められて、Pさんにも同席してもらって、8日(金)に個人栄養指導を受けてきました。丁寧で分かりやすい説明を聞き、結局食べ過ぎって烙印を押されました。まぁ解りきってたことですけど。“手近に直ぐに食べられる物が溢れているので誰しも食べ過ぎちゃってるのよ”優しい先生の言葉で凹まずにすみました。今日でダイエット5日目。今食べている食事の量が普通の量なんだよって、自分に納得させてます。
2012年06月12日
ふくと久しぶりにアジレッスンに参加してきました。 ドッグウォークやシーソーのタッチゾーンもしっかり覚えていてくれました。 全く練習してないのに、上達した感じもします。 簡単なシーケンスだけど、フロントスイッチ、バックスイッチも出来ました。 今まで出来なかったのに、不思議です。 ふくったら隠れて自主練してたのかな(笑) 性急に上達出来るコもいるけど、 ふくはゆっくり上達していくタイプみたいです。 ちょっとゆっくり過ぎかな(爆) アジを始めたばかりの頃、他のワンちゃんに追い付きたくて、 ガムシャラに練習してふくを追い詰めたことがあります。 その経験が私の考えを変えました。 人それぞれ、犬それぞれ。 自分と愛犬に合ったペースが必ずあります。 目的や目標も違いますよね。 私とふくは競技会に出て、順位を目指すタイプではありません。 というか、目指せません(^^ゞ だからこそ、スッゴく細々だけどアジリティも訓練も続けてこられたのだと思います。 そしてその成果がジワジワと実を結び、今はセラピーにも活かされてます。 最近好きな言葉は≪ゆっくり≫なので、ふくがゆっくり成長してくれて、嬉しいです。
2012年05月24日
フラットのキャンディちゃんと ミックスのケミちゃんのシーソー練習。
2012年05月24日
暑かったので、エディ君・キャンディちゃんのお家のタープで、休憩。 レッスン終了後は、走り回ります。
2012年05月24日
観ちゃいました太陽のリングPさんはこれからゴルフ私はこれから病院忙しい朝にゆったりした一時でした。さて、急がなくちゃ
2012年05月21日
17日(木)のしつけ教室は暑くて、私もふくもギブアップ。 前日の活動の疲れが抜けてないのかも。 なんてったって、私もふくも微妙な年頃ですから。 後半“もう疲れて無理”って顔で日陰でお座りしたまま動かない、ふく。 ≪ふくの主張を受け入れたらわがまま犬になっちゃう≫ ≪暑さや疲れでやる気が失せているのに練習してもいいことないよね≫ ≪どんな状況でも指示には従ってくれなくちゃ≫ ≪昨日も頑張ったんだもんね≫ 心の葛藤の後、ちょっと休憩を選択しました。 休憩後はキビキビ動きではなかったけど、集中はしてくれました。 ふくも7才になり、仲間入りいたばかりだけどシニア犬。 若い時のようではないと理解してあげなくちゃ。 で、今後、活動の翌日の教室はふくはお休みすることに決めました。 気候のいい時にはのらと参加します。 (この日ものらと参加しようと思っていたけど、 暑くなるというのでどっぷりシニアののらには過酷とやめたのです)
2012年05月19日
ふれあい活動に行ってきました。 暑くて私がヘトヘトでした(>_<) 最近のふくはとっても積極的なんです! 利用者さんに自分から近寄って頭を撫でてもらいやすいようにするんですU^エ^U 利用者さんに“お手おかわり”をするんですU^エ^U 利用者さんに投げてもらったおもちゃを取りに行って利用者さんに返して、 ご褒美に撫でてもらったり、おやつをもらったりするんですU^エ^U ふくとのふれあいで利用者さんも笑顔(*^_^*) 利用者さんもふくが言うことを聞いたり、ふくにおやつをあげられることが嬉しいらしいです。 ふくも利用者さんとの関わりが深まって、 恥ずかしがり屋さんも影を潜めるようになりました。 そんなふくの成長を感じることが出来て、利用者さんに感謝です♪ 先月から新しいメンバーさんが仲間入りしてくれてるんです。 そして今日はしつけ教室のお友達、フラットのキャンディちゃんのデビューでした♪♪♪ キャンディちゃん、とってもお利口さんにしていて偉かったですよU^エ^U 利用者さんもキャンディちゃんとのふれあいで笑顔いっぱいでした(*^_^*)
2012年05月16日
食いしん坊3犬。 団子3兄弟(姉弟妹)で爆睡中。 こういうのって見ている私が癒されます。
2012年05月12日
8日(火)は三ヶ月ぶりの通院日呼び出しの掲示板の主治医の先生の名字が変わってる。≪先生、離婚しちゃったの?今まで事実婚で籍入れたの?≫診察室に入ると、先生が別人になってる主治医は学会(だったかな?)で代理の先生でした。私があまりにビックリした顔をしたので、先生、笑ってました。血液検査の結果、肝臓の数値が上がってしまったので、エコー検査することになりました原因は、薬の副作用か、肥満か・・・たぶん→お腹にリュープリンの注射をしてもらっている時は落ち込んでいる自分を自覚。が、病院をあとにして行った先はいつもの『しゃぶしゃぶ食べ放題』一緒に来てくれた、えみちゃんと美味しく頂いてきました懲りない私。でもちょっと気にしてドリンクはウーロン茶のみで野菜を沢山食べました今月は病院に何度も行かなくてはまぁ、調べてもらってスッキリしましょ。ただ・・・検査着が着られるかまた心配しちゃう私がいます(笑)
2012年05月09日
竜巻が発生したと思われる常総市大沢新田って、 我が家からとっても近い。 はっきりした場所はわからないけど、2も離れてないかも。 今になって恐ろしくなってきちゃいました。 竜巻で亡くなった中学生のご冥福をお祈りします。
2012年05月07日
お取り寄せしちゃいました。 小夏♪ 先月のしつけ教室の時、 ナンちゃんママがカットしたのをご馳走してくれました。 とっても美味しかったので、 柑橘類が大好物のPさんに食べさせたく、 お取り寄せ。 5あるけど、Pさんきっとあっという間にたべちゃうんだろうな(*^_^*)
2012年05月03日
全1355件 (1355件中 1-50件目)