PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

noricotri

noricotri

Category

カテゴリ未分類

(0)

本・読書

(32)

料理・お弁当

(40)

旅行

(24)

ニュース

(29)

映画・DVD

(12)

音楽

(7)

つぶやき

(81)

もろもろ

(75)

Comments

工力 @ こんにちは 東野圭吾、好きだったんだけど最近いまい…
noricotri @ Re[1]:帰ってまいりました♪(08/23) アネマジロさん >とりあえず ご無事(…
noricotri @ Re:書き込みありがとうございました(08/23) 工力さん >カナダの人は家にカギを掛け…
アネマジロ @ Re:帰ってまいりました♪(08/23) おかえり~~^^ とりあえず ご無事…
工力 @ 書き込みありがとうございました カナダか~。いいですね。 カナダの人は…
Jul 31, 2004
XML
テーマ: 作家について(8)
カテゴリ: 本・読書
草の花 ( 著者: 福永武彦 | 出版社: 新潮社 ) 加田伶太郎全集

かなりシブイ趣味なのですが、
福永武彦の作品が好きです。

特に「廃市」。
はっきりとは語られないさまざまな事柄が、
水郷のたゆたう水のようにひたひたと迫ってきます。

あとは、「草の花」。
これは青春小説ですね♪
「冬ソナ」ブームの昨今、
こういう小説はまた脚光を浴びるかも!?(^-^;;

う~ん。良い作品です。

「海市」。
これは、今は文庫がないかも。
わたしは、ハードカバーを持ってます。
#古本屋で買った。
息子さん(といっても、離婚した奥さんが引き取った)である、
池澤夏樹さんが、何かのインタビューでこの「海市」を取り上げていたような。
わたし個人としては、先に挙げた二つの方が好きですが。

あと、忘れてはならないのが、
「加田伶太郎全集」。
福永武彦が「加田伶太郎」というペンネームで書いた

正直言って、ミステリとしてはそれほどでもない(失礼!)のですが、
坂口安吾の「不連続殺人事件」にしてもそうですけど、
文学者が書いたミステリ、ということで、
ちょっと面白いかも。

福永武彦の魅力は、言葉です。


***************************

いろいろな本をTOPページのアフィリエイト用に選んでいたのですが、、

「これじゃ収まりきれないじゃん」

という状況だったので、本のページ作成中です。

しかし、、、
アフィリエイトの方で検索できる本って少ないんですよ(;;

コメントの方にある、「真保裕一」さんの作品も、
最近のものくらいしかなくて・・・
#でも、後ほどページにします。
 ない本は、タイトルと出版社を書くので
 自分で探してもらうってことで(何

ということで、今予定しているリストは。。。(敬称略)
(すでにできたもの)恩田陸、宮部みゆき、小野不由美
(作成予定)京極夏彦、北村薫、綾辻行人、貫井徳郎、歌野晶午、島田荘司、東野圭吾、
      真保裕一、笠井潔、大沢在昌、福永武彦、池澤夏樹、塩野七生、江国香織、絵本、、、

アフィリエイトで一冊もない「岡嶋二人」(大好き!)なども、
なんとかしたいと思っております。
・・・旅行までには(^-^;;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 7, 2004 06:53:34 AM コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: