バーボンとか

バーボンとか

2016年06月23日
XML
カテゴリ: ワイン
ワインの樽.jpg

マルスワイン樽.jpg

マルスワイン工場見学

ワイン冷蔵貯蔵庫.jpg

ワイン冷蔵庫瓶.jpg

冷蔵庫の中まで見れる・・・中のワインはおいしいのだろうか・・


ワイン甕.jpg

年代物ワインが当時の事件資料とともに飾ってある

1989年のワイン・・飲んでみたい

有料試飲ワイン.jpg


さて本題。

マルスワインはおいしいのか。

様々な種類飲んだのですが甘口寄りが多い。

白は酸味甘味が調和していてすっきりおいしいものが多かった。まあ普段白を飲まないので比較が・・・


赤ワインの一番重厚なものを試飲。





・・・・


フルボディでも重厚でもないような

やや厚みはあるが抜けていく感じが早い。むしろすっきりタイプ。


普段飲んでるのが

基準なのでうーん・・・

これに5000円前後は出せない・・

無料試飲で飲みすぎてはいないと思うがすっきりとした甘さが日本ワインのいいところなのでしょう。それで納得しといた。


購入は白ワイン(名前忘れ)と



赤ワインとブランデーのミックス。ボイラーメイカー的な発想で素晴らしいと思った。

黒糖のようなコクと甘み。

ブランデーと赤ワイン・・・こんなカクテルあってもいいかも。次回試してみよう。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年06月23日 12時05分22秒
コメント(2) | コメントを書く
[ワイン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

山本敬吉 @ Re[1]:ブログ終了のお知らせ(04/27) 六条 旭さん 了解です!
六条 旭 @ Re:ブログ終了のお知らせ(04/27) 再開したら教えてもらえるとうれしいです。
山本敬吉 @ Re[3]:山梨でおいしかった居酒屋(06/27) 六条 旭さん それこそが旅行の目的ですね…
六条 旭 @ Re[2]:山梨でおいしかった居酒屋(06/27) 山本敬吉さん >六条 旭さん >この上な…
山本敬吉 @ Re[1]:山梨でおいしかった居酒屋(06/27) 六条 旭さん この上ない幸せですwww …

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: