のっちのバドもバスケも好き!

のっちのバドもバスケも好き!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

KSMR1902

KSMR1902

Calendar

Favorite Blog

るーさーさんのゴル… るーさー1859さん
トモぴょんのきまま… ともぴょん25さん
トシンゴ君のブログ しんごる0511さん
お祭りゴルファーに… にゅうにゅうむにさん
ユタカのゴルフ日記 yutaka0214さん

Comments

まのっち@ Re[1]:グルメ杯オープンコンペ(12/04) トロピカル ゴルファーさんへ はじめまし…
トロピカル ゴルファー @ Re:グルメ杯オープンコンペ(12/04) 優勝おめでとうございます🎉🎊🍾 オープン…
まのっち @ Re[1]:七輪の出番(07/11) せいこ1103さんへ お久しぶりです。しか…
せいこ1103 @ Re:七輪の出番(07/11) ご無沙汰しております^_^ 私ならその上に…
まのっち@ Re[1]:キャプテン杯決勝(05/12) るーさー1859さんへ ありがとうございま…

Freepage List

2020.11.03
XML
カテゴリ: バスケットボール
コロナ禍の中で始まった市のリーグ戦も最終日を迎えました。うちのチームは、ここまで1勝2敗・・今日負ければ2部降格の危機でもありました。

今日はバドミントンの大会のお手伝いで体育館へ行っていたわけですが、理由を話ししてバスケ観戦をさせていただきました。



序盤は一進一退、ハーフタイム前あたりからオフェンスの形が良くなってきました。ですが、まだまだリードはわずか。公判の出だしがポイントとなる・・そんな感じがしました。

ハーフタイムが終わり、後半が始まるとディフェンスリバウンドを押さえることができない。シュートが落ちてもセカンドチャンスを何度も与えてはリードを守ることはできません。しかもパスをインターセプトされてからファーストブレイクを2度決められて、そこでタイムアウト。

そのタイムアウト明けの1本を取れたことが大きかった。この1本で落ち着きを取り戻すこともでき、自分たちが今何をすべきか・・をチームで実践することができます。

最終的に約10点差での勝利。なんとか有終の美を飾ることができました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.11.03 20:57:29
コメントを書く
[バスケットボール] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: