廃人のブログ - NSR250R(MC21)

廃人のブログ - NSR250R(MC21)

Aug 21, 2006
XML
カテゴリ: 整備
えー、リアパッドのみ交換しました。

パッド

ヤバい位減ってます。

キャリパー

キャリパーはまだ綺麗なのでこのまま。

比較

新品との比較。

グリス

グリス塗って取り付け。

取り付け後

タイヤ汚いよ。
って事で、洗車開始。

洗車
コーティング

シリコンスプレー塗り塗り。

走りたくなってので、ブレーキの効き具合を見ながらいつもの峠へ。

どっか、接触不良かなと思いつつキックしてると掛かったので、向かう。
着いて見ると、原付が何台か居ました。
2周ほどして、休憩を取り、もう何周か走ったら帰ろうとエンジンを掛ける。





数十分頑張ってみるが掛からない、押し掛けも試したが火が飛んでない様子(多分)。
じゃまに成らないように広いところまで押して歩いたけど無理だねこりゃ。
ガソリン満タン、上り坂、慣れてない、で全然ダメでした。
通りがかった人がバイク屋を教えてくれたが其処まで押して行けそうに無いので、
レッカー呼んじゃいました。

プラグレンチと換えのプラグさえ有れば呼ばなくて済んだのに…未熟。
痛い出費に成りそうだが、授業料として学んでおく。
純正の車載工具を注文しておこうと思う。

レッカー待ち


2時間ほど待って、積んで貰い、ついでに自分も運んで貰いました。
バスが1時間に一本しかない所で最終に乗り遅れるところでした。
外回りの従業員さん、ありがとう。
声を掛けてくれた通りすがりの人、ありがとう。

いつ直るか分からないので明日チャリンコでも直そうかな。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 21, 2006 11:05:24 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: