RIKIにっき

RIKIにっき

2006.01.05
XML
 年末、息子の歯磨きの後の『仕上げ磨き』というやつで、上の前歯の左横の乳歯の後ろから、永久歯が生えているのを発見!
 幸か不幸か、その前にやはり仕上げ磨きで息子の初期虫歯を見つけていて、既に歯科医にかかっていたので、相談すると、「自然には(乳歯が)抜けそうにないので、抜歯したほうがいいでしょう」というお話。

 すると、往生際の悪い息子は、

 息子 「抜くのなんかヤぁ~~ダぁ~、ボク聞いてないもん~~<(T◇T)>!!!!」

 歯科の治療用のイスの上で、口を押さえたまま、誰の何の説得も聞かない(-_-;)。

 歯科医 「…じゃあさ、来年診察に来るときまで、自分で自分のその(乳)歯を動かして、自分で抜けるようにしてごらん。抜けなかったら、歯を先生が抜くよ」

 先生がその場を何とか収めてくれて、その日は息子は抜歯せず、虫歯治療のみで帰宅した。


 私  「自分(息子)、ええのか? 先生言わはったやん、『自分で歯を動かしや』って。 お正月終わったら、診察あるねんで(怒)!」



 私  「…ホンマやな!?」

 そんな状態で乳歯が抜けるはずもなく、お正月3が日は過ぎていった。


 そして、昨日。
 歯科に向かうタクシーの中、息子は、例によっての悪あがき。

 息子 「かあ(さん)、歯医者さんイヤー(>_<)!」

 私  「『めんどくさい』って言うたん、アンタやろが(-_-;)! しゃーないやんか…(ため息)」

 いざ歯科に着いても、診察室前の廊下で待っている間、

 息子 「そうだ、今からやったら間に合うかも(^_^;)!」

 息子は一縷の望みを託し、必死に抜けない乳歯を動かし始めたが…

遅いよ(-_-)。

この歯のせいで。。。
 …というわけで、 『麻酔(息子がゴネたため)4~5分、抜き3秒』

何でこんなトコだけ、異様に丈夫なんだか。。(-_-;) 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.01.05 16:06:22
コメント(10) | コメントを書く
[あああ、息子ぉ!!] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『歯だけ強し』くん。。(01/05)  
hitomib4  さん
息子さんの気持ち、痛いほどわかりますぅ~。

乳歯が抜けると、上の歯は下に、下の歯は上に投げるっていう風習?がありますよね。
この丈夫な歯はどうされるのですか?

私は上の乳歯が抜けた時、お父さんが間違って、おうちの屋根に向かって投げちゃいました(●゚ε゚●)ブゥ!! (2006.01.05 20:01:49)

Re[1]:『歯だけ強し』くん。。(01/05)  
NsRIKI  さん
hitomib4さん、こんばんは(^^)
>息子さんの気持ち、痛いほどわかりますぅ~。
 まぁ、私もわかる…んですけど、ね(苦笑)。

>乳歯が抜けると、上の歯は下に、下の歯は上に投げるっていう風習?がありますよね。
>この丈夫な歯はどうされるのですか?
 そうですよね。一番最初に抜けた上下の歯はそうしたんですが、残りの歯は、これまた『コレクション』として、フィルムケースの中に残っております。
 これで何かあった時のDNA鑑定はバッチリ! …っておい(-_-;)!

>私は上の乳歯が抜けた時、お父さんが間違って、おうちの屋根に向かって投げちゃいました(●゚ε゚●)ブゥ!!
 私もでも、一瞬上に投げるのか下なのか、悩みましたよ(苦笑)。 (2006.01.05 20:13:30)

昔の話。  
我が息子がちょうどRIKIジュニアぐらいの頃はアメリカ暮らししていてね。
我が息子はあごの幅に対してたくさん乳歯が生えすぎと言う診断で6本ぐらいの乳歯を全身麻酔でぬいたという苦い経験があるよ。
国が変わるとやることも・・・・って・・・
あんまり思い出したくないなぁ・・・・この思い出・・;  
RIKIジュニアもしばらくの間は辛抱やね^^; (2006.01.05 20:34:23)

Re:昔の話。(01/05)  
NsRIKI  さん
はあるんちゃんさん、こんばんはー。
>我が息子はあごの幅に対してたくさん乳歯が生えすぎと言う診断で6本ぐらいの乳歯を全身麻酔でぬいたという苦い経験があるよ。
>国が変わるとやることも・・・・って・・・
 うわぁ~~、アメリカってコワイことやる国なんやねぇ。。!
 歯並びの問題より、子供に全麻(全身麻酔)かけるほうがよっぽど怖いんですけどねぇ、私としては…。

>あんまり思い出したくないなぁ・・・・この思い出・・;
 そうでしょう、そうでしょうとも!
 息子さんにも、おかあさんであるはあるんちゃんさんにとっても、ハードな思い出ですよね、それは。。  
>RIKIジュニアもしばらくの間は辛抱やね^^;
 う~~ん、後いつまで続く、生え変わり。。
 でも、生え変わりが終わるころ、今度は思春期ですよね…、うー、どっちも大変かも。。 (2006.01.05 22:09:32)

全身麻酔怖いですよね~(´Д`;A)  
ウチもぼんず君が手術で全麻をかけた時無事に意識が戻ります様にーと祈ってしまいました・・歯・・歯医者こわいっすよねo((;>口<;))o私もごねる~~!! (2006.01.05 23:30:41)

Re:『歯だけ強し』くん。。(01/05)  
KENT_COM  さん
そうやって…
男は…
大人になっていくのだぁ! (2006.01.06 01:31:10)

歯医者、怖いです。  
去年、生まれて初めて親知らずを抜いたときはあまりにわたしがびびってるので衛生士さんから「うちの先生は上手だから大丈夫ですよ~」と声掛けを戴きながら最後の気持ちの整理をしたことを思い出しました。いざ、抜くとなるとジュニア同様あっという間のことなんですが(笑)そのときの親知らずはケースに入れて貰ってきて大切にとってます。小さいときはよく隣の家の屋根なんかに投げてましたね。懐かしいな~。

 遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします。 (2006.01.06 02:46:29)

Re:全身麻酔怖いですよね~(´Д`;A)(01/05)  
NsRIKI  さん
とっちぃかあちゃんさん、こんにちは(^^)
>ウチもぼんず君が手術で全麻をかけた時無事に意識が戻ります様にーと祈ってしまいました・・
 そうですよねぇ…、うちは今のところ、息子が全身麻酔をかけたという経験はないんですが、やはりそうなったら真剣に祈ってしまうと思います。
 普段はあんまり信じてないクセにね(苦笑)。

>歯・・歯医者こわいっすよねo((;>口<;))o私もごねる~~!!
 あははは(^^)、私は息子より小さいころから歯医者にしょっちゅう通っていたので慣れちゃって、何とも感じないんですが…。
 基本的には「やな所」、なんですね。(^_^;) (2006.01.06 15:29:24)

Re[1]:『歯だけ強し』くん。。(01/05)  
NsRIKI  さん
KENT_COMさん、こんにちは♪
>そうやって…
>男は…
>大人になっていくのだぁ!
 男って…
 大人にならせるのに、こんなに手間隙かかる生き物なんですね(爆!! (2006.01.06 15:33:29)

Re:歯医者、怖いです。(01/05)  
NsRIKI  さん
うさにゃん7号さん、こんにちはー!
>あまりにわたしがびびってるので衛生士さんから「うちの先生は上手だから大丈夫ですよ~」と声掛けを戴きながら最後の気持ちの整理をしたことを思い出しました。
 やはり、「抜く」というのはびびっちゃうもんですか。。

>そのときの親知らずはケースに入れて貰ってきて大切にとってます。
 サービスのいい歯医者さんだ(^^)!
 息子の抜いた歯は、こっちからおねがいしてやっと、ガーゼに包んでもらって持って帰ることができたんですよー。。
 今はフィルムケースの中に、以前海で息子が拾った貝殻と一緒に収納されてます(^^)。
>小さいときはよく隣の家の屋根なんかに投げてましたね。懐かしいな~。
 そうですねー、上のhitomiさんへのレスにも書きましたが、息子の乳歯は最初だけそうして、それ以降抜けた歯は『コレクション』として保存してあります。

> 遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします。
 こちらこそ、今年もよろしくお願いします(^^)! (2006.01.06 15:50:25)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

NsRIKI

NsRIKI

コメント新着

chorus mama@ Re:『余命宣告』、来ました。( ̄▽ ̄;)(08/18) rikiさんが身罷られてもう7年も経つのです…
CHORUSMAMA@ Re:『空白の期間』・後編(07/31) にっしい広場 165号 2014冬号 兵庫西 …
CHORUSMAMA@ Re:『空白の期間』・後編(07/31) 天国のRIKIさんへ:空の上で楽しく過…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09

お気に入りブログ

贅沢な時間 暑がりのミケネコさん

四国旅行 福寿草5887さん

ベロタクシードライ… DJまーQさん

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: