RIKIにっき

RIKIにっき

2006.03.25
XML
カテゴリ: 私のシュミ。
 …という、 ポプラ社
 昨日おとといと息子が点滴中、あんまり「タイクツ~!」を連発するので、気晴らしになれば…と病院の売店で買ったものだ。
 (他に小学生向けの本がなく、選択の余地がなかった。。)

 ポプラ社、と言えば、私の頭の中では『かいけつゾロリ』シリーズ…つまりは児童書の会社、というイメージなのだが、ご時世なのかなぁ、コミック誌も出してるんやねぇ。。。

 『コミックブンブン』に、その『かいけつゾロリ』のマンガが載っているのを読んだ息子は、それ以外には見向きもせず、だるいのかヒマなのか、点滴しながら寝てしまった。

 体調がやや戻った今、息子はゲームや『コロコ○コミック』に夢中で、もう見向きもしない『ブンブン』。。。(ーー;)


 で、もったいないんで、ペラペラ~と、私が流し読みしてみる。(←おい!)
 『ズッコケ3人組』とか、これまた児童書では有名なシリーズのマンガもあるから、読めばいいのに…おや??

 とあるページで、私の目が釘付けになってしまった。

 こ、この紫のコスチュームに、鷹(鷲…?)のマークの帽子、グラサン、マント姿…、これってもしかして…

 ゲ、 高田総統 やないの…!

 なんと、この『コミックブンブン』、 ファイティングオペラ『ハッスル』 のマンガを載せているのだ!

 『ハッスル』って、プロレスファンの人ならわかるだろうし、プロレスを知らない人でも、あの和泉元彌が「空中元彌チョップ」を披露し、HGがプロレスデビューした大会…と言えば、わかる人がいてくれるかもしれない。

 そう、 あの”正統派・児童書出版会社”のポプラ社が、こともあろうに(?)『ハッスル』と手を結んでいたことに、私は驚いてしまったのだ。。


 うわ~、この妖しい美しさ…、 「M字ビターン」のインリン様まで載ってる~!
 (↑あ、「M字ビターン」とは、インリンの「M字開脚」をプロレス技化したものです、はい☆ 世の男性はホ~ント、アレには弱いみたいですなぁ…( ̄ー ̄))

 それにしても、こんな 低学年向け子供のマンガで、「M字ビターン」は反則やで。。

 私は大好きやけど(笑)、息子には説明できないよ…!(^_^;)



 画像のクリックにご協力頂けると嬉しいです。(^^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.03.25 13:59:49 コメント(10) | コメントを書く
[私のシュミ。] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

NsRIKI

NsRIKI

コメント新着

chorus mama@ Re:『余命宣告』、来ました。( ̄▽ ̄;)(08/18) rikiさんが身罷られてもう7年も経つのです…
CHORUSMAMA@ Re:『空白の期間』・後編(07/31) にっしい広場 165号 2014冬号 兵庫西 …
CHORUSMAMA@ Re:『空白の期間』・後編(07/31) 天国のRIKIさんへ:空の上で楽しく過…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09

お気に入りブログ

贅沢な時間 暑がりのミケネコさん

四国旅行 福寿草5887さん

ベロタクシードライ… DJまーQさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: