RIKIにっき

RIKIにっき

2006.11.06
XML
これが、86号車 HARAさんが運転されるベロタクシー86号車 に乗って、私と息子は"まるや"さんへ向かっていただく。

 え? 「"まるや"ってラーメン屋さんですか」って…?

 いいえ、違います。。(-_-;)
 喜多方のメインストリート(?)・ふれあい通りに面して昔からある、おもちゃ屋さんです。。

 私はDD53車中でひたすら、ラーメンのためにお茶だけでガマンしてきて、「早くラーメン食べたい!」のだけど……。
 まぁもう、毎度のコトですから。。(-_-;)
 しかも、ここのおもちゃ屋さんで買うプラモもどきのためだけに、息子はニッパーまで持参してきてますから…(汗)
 スカッと晴れた秋の空の下、ベロで走っていただきながら、HARAさんとお話を。


 うらやましいわ、クスン。(つд`) 

 でもえらいと思う、ちゃんと私と、話を合わせて下さるもんねぇ。。
 私なんか、一回り以上上の人となんか、何話してええかわからんちゅーのに…。(-_-;)
ベロ車中から見た、よさこい。
 で。
 普段は大通りから大通りへと走っていただければ、それですっとまるやさんに着くのだが。
 今回は『 喝祭きたかた 』という、よさこい踊りの大イベントがあり、大通りのあちこちでホコ天、かつダンシング中。。
 ダンシングの邪魔にならないよう、HARAさんは抜け道をうまく選んで、まるやさんの向かい側・すぐ側まで走って下さったのだが、どうしても、ふれあい通りに出なくては、まるやさんへ行けない。

 大きなスーパーの駐車場からふれあい通りに出ようとするが、踊り中か何かでダメ。出られない。。
 その近くの銀行(?)の駐車場からチャレンジしても、ふれあい通りに面した門には、かんぬきがかかっている…(-_-;)

 すぐそこにふれあい通りが見えて、向かい側にはまるやさんがあるのわかってるのになぁ。。。


 そして、アーケードの下で、かつ車道とは分離されている歩道では、屋台が出ていて、その屋台で何か食べるためのイスやテーブルも出ていたりする。

 ワヤワヤと歩道の部分で飲み食いしている人たちと、屋台とイスやテーブルと…。

 そんな中の、わずかな『隙間』を見つけ出したHARAさん。
 その『隙間』を縫うように、迷わず、ベロを走らせる!



 『チャリンコ』やっちゅーても、ベロのお尻の部分は、結構おっきいのに…!

 …とは言え、さすが、さすが。
 周囲の人に驚かれつつ、でも誰にも何にもぶつからず、見事にベロは、ふれあい通りの中へ。。

HARAさん、すごぉい、すごすぎる~~(^^)!!

 いやぁベロに乗ってて、こんなにドキドキしたのって久々やね( ̄ー ̄)☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.11.06 16:38:19 コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

NsRIKI

NsRIKI

コメント新着

chorus mama@ Re:『余命宣告』、来ました。( ̄▽ ̄;)(08/18) rikiさんが身罷られてもう7年も経つのです…
CHORUSMAMA@ Re:『空白の期間』・後編(07/31) にっしい広場 165号 2014冬号 兵庫西 …
CHORUSMAMA@ Re:『空白の期間』・後編(07/31) 天国のRIKIさんへ:空の上で楽しく過…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09

お気に入りブログ

贅沢な時間 暑がりのミケネコさん

四国旅行 福寿草5887さん

ベロタクシードライ… DJまーQさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: