RIKIにっき

RIKIにっき

2015.06.30
XML
カテゴリ: 身辺雑記
今日は6/30、1年の半分が終わる日。

ということもあるのか?
買い物に出た後に神社の近くを通りかかったら、いつもは静かなもんなのに、今日は雅楽が聞こえてきて。

行ってみると、
rblog-20150630164719-00.jpg
巨大なわら?でできている輪が見えた。

参拝してる人もポツポツいて、本殿の扉が開かれ、お供え物?と共に、おみくじの自動販売機(!)なんかが置かれていた。

あのでっかい輪っか、そういや昔、別の神社のをくぐったことあるな~。

ただ。
その時の記憶をたどると、何回かグルグルくぐったはずで。


とくぐるのをちゅうちょしてたら、他の参拝者が画像にも写っている立て看板を確認してグルグル回ってらっしゃるお姿が。

ああ、ちゃんと説明書きあるんや。( ̄▽ ̄;)

…ということで。
私も先達を見習って、回り方を確認してからグルグルグルと、右に左に3回回ってきた。

いいことあるといいなぁ~♪

で、帰宅してから検索かけてみたら、あの輪っかは『茅の輪』といい。
今日は『六月大祓』(名越の大祓、とか衣ぬき、ともいうそうな)の日。
半年分の罪や汚れを祓う…ということらしいが。

たまたま通りかかって見よう見まねで茅の輪をくぐっただけの私にも、ご利益ありますかねぇ~??(苦笑)

応援頂けるとありがたいです↓m(__)m
人気ブログランキングへ PINGOO! ファイブスタイルランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.06.30 16:47:19
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

NsRIKI

NsRIKI

コメント新着

chorus mama@ Re:『余命宣告』、来ました。( ̄▽ ̄;)(08/18) rikiさんが身罷られてもう7年も経つのです…
CHORUSMAMA@ Re:『空白の期間』・後編(07/31) にっしい広場 165号 2014冬号 兵庫西 …
CHORUSMAMA@ Re:『空白の期間』・後編(07/31) 天国のRIKIさんへ:空の上で楽しく過…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09

お気に入りブログ

忙しかった1週間 暑がりのミケネコさん

四国旅行 福寿草5887さん

ベロタクシードライ… DJまーQさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: