電脳玉手箱

PR

2010/05/22
XML
カテゴリ: 独り言

鳩山首相:韓国艦沈没
「隣国がとんでもないことを」

毎日新聞

敵対国を批判し戦う・・・

友愛を唱える首相の発言なのか?
でも、梶原一騎の
「愛は平和ではない。愛は戦いである」
という一節が頭に浮かんだ・・・

国際的にというか、常識的に考えて
一国の元首が
「国際的に協力してしっかり
戦っていかないといけない」

と発言してしまったからには
相手国に宣戦布告とも取られかねないと
考えないのだろうか?

まだしも、国連でなんら決議が出ていないのに
率先して日本が介入するみたいな発言も
しているし、それで国連決議が厳しい判断を
下したら日本はそれに先んじて参戦する
つもりなのだろうか?

その北朝鮮は国連決議が出る前に、いかなる
制裁も宣戦布告とみなすといっているのに、
ましてや南や米国が慎重姿勢を示している
さなか北としては仮想敵国としている日本の
元首がこのような発言をしてしまったら日本を
標的に加える口実を与えてしまいかねない
重大な発言であると思うのだが、当の総理は、
自分の発言の重さを未だに気づいてない様子・・・

戦争になってから政権放棄なんて許しませんよ。

こうなったら普天間5月決着先送りと同時に
社民党の党首に後継でも頼んだら?
戦争当事国になっても9条が(ry

私は反戦主義者でも9信者でもないが
竹島を不法占拠し反日教育をし何かあると
日本国旗である日の丸を燃やすような国に
日本の自衛隊員に血を流してほしくない。
それだけです。

もし、北との交戦状態になるのであれば
日米韓の連携ではなく日本の大義として拉致被害者の奪還、ミサイル脅威の排除
として戦ってほしい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/05/23 01:09:28 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: