昨日あたりから台風の影響もあり少し気温が下がっています。
でも、とても蒸し暑いです。
蘭達にとってはどんなんでしょうね~
我が家の オドントのジョージマクホン ですが、
数日前に気温が下がりましたので、外に出しましたが、
それが裏目に出て大変な事になってしまいました。
9月6日 の時点ではこんなに元気でした。
子バルブが出来ないので、日照不足と思い、苦肉の策で外に出しました。
この日は最低20℃の予定でしたが
23℃まで上がりました。
最高気温が31℃の予定でしたのに34℃まで
上がり職場にいても落ち着きませんでしたが、
帰ってきたら案の定です。
こんな、哀れになってしまいました~~
向きは反対ですが、手前のおばあさんバルブが葉が枯れ
朽ちています。
親バルブもしわしわです。
正味1日半ですが、こんなになるものなのですね~
夏中、冷房入れても湿度落とさないように
大切に育てていたのですが、自分のミスでこんなになるなんて
とても辛いですが、幸い子バルブと親バルブが生きています。
かなりダメージは受けていますが、当分昼は冷房下で養生します。
大丈夫でしょうかね~
助かりますよね 。( ̄人 ̄)(-人-)(*_ _)人
夜は21℃位まで下がるみたいですから、今日は外に出しました。
ビルステケアラ・エドナ・スタンパーランド ですが、
この子も3日程外にだしましたら、
この子は子株2本が★になりました。
でも親株二つと子株一つは生きています。
オドント より暑さに強いと言えやはり、失敗しました。
ほんと、ごめんなさい 。(*- -)(*_ _)
連休も孫と娘に連れられて買い物と
ゲーム三昧でした。
Wiiのゲームで Wiiスポーツ のゲームにはまり
今は筋肉痛です
私の時代はやはりボーリングとテニスですね。
意外と面白いと思いました。
おかげで訪問は出来ず足跡だけになっております 。ヾ(^-^;)
PR
フリーページ
キーワードサーチ
カレンダー
New!
ガストルキスさん
New!
amigo0025さん
もっちん4476さん
majyoちゃんさんコメント新着