このところ、巷では新型インフルエンザの話でもちっきりですが
皆さんお元気ですか?
今の所はこちらは大丈夫なようですが、時折
我が職場も検査をよぎなくされております。
今の所それらしき患者さんも来ておらずほっとしております。
毒性が弱いとされているインフルですが、外出時のマスクと
うがい手洗いは必ず励行したいものです。
そんな物騒な日々が続いていますが
我が家では又 とんでもないサプライズ が起きました。
次女が母の日にくれた花はこんなものでした
ミルトニアのベキシラリア系です。
とても可愛いのですがネットで検索すると
とても管理困難のようです。
最高温度23度とか・・・
更に、もう一鉢はやはり・・・
オドンドです。
名前がありません。
娘は可愛い系のランが大好きで困ります。
気持ちは判るのですが
何とか頑張って夏越しなくちゃ~
後、北海道の長女は去年はバンダをくれたのですが
今年は母の日らしい贈り物でした。
気持ちがとても癒されますね~
まだまだ頑張って咲いていますよ
それからミニ薔薇ですが
エスキモーもこんなに綺麗に咲いてくれました。
今度は真っ白ですよ
もう一鉢は去年死にかけたミニ薔薇
今年は復活して沢山咲いてくれそうです。
ロザリー と シルクレッド です。
路植えのキングミニも今年も無事咲いてくれました
これから病気の子達のお薬散布します。
二番花も咲いてくれますように・・・。
PR
フリーページ
キーワードサーチ
カレンダー
New!
ガストルキスさん
New!
amigo0025さん
もっちん4476さん
majyoちゃんさんコメント新着