ナースアウト in Japan 2010

ナースアウト in Japan 2010

「ナースアウト」とは


すなわち、家から出てみんなで集まっておっぱいをあげようというイベントです。
母乳育児中のお母さんが集まって同時におっぱいをあげることで、自分の母乳で子どもを育てることの重要性を社会にアピールします。




日本では2007年8月8日に初めて「同時授乳」が行われました。
参加したのは世界325ヶ所、14ヶ国。 授乳成功順位は、
1位:フィリピン(7,293組)、2位:日本(1,029組)、3位:ニュージーランド(826組)。
日本では25ヶ所で開催。


2008年8月8日「ナースアウト in Japan 2008」と称し、日本独自のイベントとして全国同時授乳を開催。
全国32ヶ所、母子954組が参加、921組が同時授乳に成功。


2009年8月7日「ナースアウト in Japan 2009」と称し、日本独自のイベントとして全国同時授乳を開催。全国32ヶ所で開催、母子807組が参加、789組が同時授乳に成功。


詳しくは 記念誌 をご覧下さい。





「ナースアウト」とは 同時授乳は母乳で行います イベントに参加するには イベントを主催するには



© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: