窓の井戸端

窓の井戸端

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

naruchan777

naruchan777

Calendar

Favorite Blog

セイウチおじさんと1… セイウチおじさんさん
銀色倉庫 サンバ1956さん
caffe mamma mia ♪♪ ohcan19さん
KITCHEN & GAREGE C… キャプテン ジンさん

Comments

ちょこ@ Re:お久しぶりでした(05/15) 残暑お見舞い申し上げます。 お元気ですか…
tomonaga@ びっくりしました 大変な事になってたんですね。 でも 突…
嵐(RUN)@ Re:ああ立冬(11/08) 去年だったんですね 今日 クニちゃんぉ…
rei40 @ Re:ああ立冬(11/08) 単なる骨折だけじゃなかったのね~ 血圧…
Qちゃん@ 大丈夫ですか? 痛そう...。 いやあ、大変でしたね。 ど…

Freepage List

2009.01.01
XML
カテゴリ: 旅路
改めまして

旧年中のご贔屓に篤く御礼申し上げ、
本年も相変わらずのおつきあいよろしくお願い申し上げます。

さあ、これでブログを御覧の方々への「年賀状」は書かずに済んだぞ(笑)

明日、1月2日の予定が変わったため、急きょ、仕事での銚子行きを元日に変更。

来月下旬に工事の現場の下見でした。
休み明けすぐに見積もりが欲しいとのことなので、色々とスケジュールを考えると、元日か2日しか無くて。

銚子市内での、仕事自体はさっさと終了。


それが一つ前に書いたこと。

以前は、何でもない平日だったからか駐車場が無料だったが、今日は1000円也。
ちょいと寄るだけなので1000円は高く、路上駐車で灯台元まで徒歩。
灯台に登っている人も多く、やはり正月、みなさんお出かけ。

私は、「イカ焼き」を一本買って、とりあえずの昼食。

車に戻り、出発。
目的地は

090101-01

銚子電鉄 外川駅。
カーナビを頼りに走ったけど、最初は通り過ぎてしまって。
外川の街は、完璧な漁師町。
海から急な坂があり、そこに漁師の家が所狭しと建っている。

カーナビの示す道を進むと、確かに道はあるが車幅より狭い「路地」
切り返して後戻りをすること二回。
なんとかたどり着く。

時刻表を見ると、15分くらいで電車が到着。
1時間に一本あるかないかのダイヤなのでラッキー。


090101-02

090101-03

090101-04

090101-05

思ったより乗客が多くてビックリ。
やはり正月休みだからだろうが、観光客が多くて。
でも、外川でどこに行くのだろう?
なにか、観光の対象があるのだろうか。

この外川駅は、ず~~~~と前の「朝ドラ」
「澪つくし」で登場した駅。
沢口靖子がヒロインで、相手役が川野太郎。
その説明の看板が駅前には有ったけど。

そして、銚子電鉄は、これまただいぶ前に「乾電池だけで電車は動くのか」の実験をした鉄道。
その後、資金難から保安設備の更新ができなくて、廃止の危機にも晒されたけど。
沿線の人たちや、鉄道好きな人々の支援もあり、なんとか廃止は避けられて今に至る。
運営資金を捻出するために、「ぬれせんべい」を販売したのも当たり、隣の「犬吠駅」は、犬吠埼の最寄り駅でもあるが、駅自体が観光対象になっているほど。
寄りたかったけど、車の駐車スペースが無くて断念。

帰路につく。

往路は、都内を通り、京葉道路から東関東自動車道を使い、潮来で降りて利根川ぞいを下るコース。
カーナビでもこのルートだし、空いていれば時間的には早いコース。
確かに元日の今日は渋滞もなく順調。
しかし、実際の施工時には普通の平日となるので、都内を通らないコースも下見。

でも、銚子から潮来までは同じコース。
銚子市内を走って、銚子大橋へ向かう途中で、漁港の方で鮮やかなものを発見。

寄り道(笑)

それは、漁船に掲げられた「大漁旗」

090101-06

090101-07

真っ青な空に、鮮やかな色が映えて、美しい。
港に停泊中の漁船全部に掲げられている。
たぶん、正月用の「飾り」。
中には「高知県」と書かれた船もあり、洗濯物も「掲げられ」。
どんな魚を追って来たのだろうか。

潮来で、左折すれば来た道の東関東自動車道。
しかし直進。
茨城県の霞ヶ浦を通るルート。
地図で見ると、都内ルートと比べて道のりに大きな差がない。

さすれば渋滞が避けられそうなのは霞ヶ浦ルート。
霞ヶ浦の東岸を通って土浦に出る道。
その途中に霞ヶ浦大橋があり、その手前に「道の駅 たまつくり」。

ここで、休憩と中途半端だった昼食の追加。
時は既に16時近くだったけど。
食べたのは天ぷらそば。
しかし、こんなポスターが

090101-08

行方名物となっているが、この地はもともとは「玉造町」
だから「道の駅 たまつくり」だと思うが、おそらく合併で「行方市」になったのだろう。
「行方」は「なめがた」と読む。
地名表示は「行方市玉造」だった。

さてさて、このメニュー「鯉のぽたぽた焼き丼」。
旨そう。
「私、鯉ダメなの」
「え~~~鯉って食べられるの?」
と、言われたことあるけど、この調理法なら大丈夫なんじゃない?
しかし、残念ながら、正月はレストラン部門が休みで食べられず。
なので、軽食部門の「そば」でした。

しかし、気になるメニューなので、近い将来リベンジします。
どなたかご一緒していただける方いらっしゃいませんか?
特に「私、鯉ダメなの」な方を募集します(笑)
でも、「私、鯉大好き」って方でもかまいません。
本当に、募集します。

腹も満ちて、出発。
土浦市内も無事通過、土浦北インターから常磐自動車道、外郭環状道路、首都高速大宮線を渡り帰宅。

ひとりドライブな、平成21年の元日であった。



初詣に行けないな。
明日は明日で用事あるし。
夜中に詣でる気もしないし。


ま、いいか。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.01 23:00:30
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: