PR

Favorite Blog

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

ジャンク品でPC作り jrmoldさん
ちいさくってかわい… ちゃお999さん

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Freepage List

FUJIFILM FinePix F410でテストショット


秋葉原へ行った記録 ~2006年夏まで


2002年版


2003年版


2004年版


2005年版


2006年版


我が家のネットワークマップ


家庭内LANを支える機器群


簡単無線LAN構築法


我が家の所有パソコン群


NEC LAVIE Note Standard NS750/DAR


SONY VAIO C VPCCB2AJ


FMV-DESKPOWER ME/355


NEC LaVie G タイプL GL245U/FS


NEC LaVie L LL750/RSW


NEC LaVie S LS350/SSB


FUJITSU LIFEBOOK SH90/T


DELL Alienware X51 R2 Supremacy


FUJITSU LIFEBOOK AH77/K


ビデオデッキ修理備忘録


我が家のレコーダーの紹介


ビデオデッキ修理術


我が家の各部屋テレビ環境


自室のAV機材の紹介


東芝レコーダー博物館


ノートパソコンのCPUを交換するにあたって


MMC-1編(1)


MMC-1編(2)


Micro-PGA2編(1)


Micro-PGA2編(2)


Micro-PGA2編(3)


Micro-PGA2編(4)


MicroFCPGA編(1)


MicroFCPGA編(2)


SocketS1編


SocketM編(1)


SocketM編(2)


SocketS1g2編(1)


SocketG1編


SocketG2編


パソコン使用記~数々のメーカーPC~


NECノートPC写真集


富士通ノートPC写真集


日立PC写真集


ThinkPad写真集


旧更新履歴(2006/12/23)


旧キリ番報告所


その他のReview


mova P504iS


NTT西日本 でんえもん711LC


WindowsXP ServicePack2 RC1


mova P506iC


FOMA SH901iC


FOMA SH901iC 本体ソフトウェア更新


FOMAでインターネットに接続してみる


NTT西日本 でんえもん715LC


PRO/Wireless 2915ABGのW52対応化


Windows Vista Ultimate Edition Beta 2


Windows Vista Ultimate Edition pre-RC1


番外編~管理人の携帯電話遍歴を辿る~


FOMA SH902iS


番外編~FOMA SH901iC/902iSで動画再生~


松下ラムダッシュES8259


XOOPS


修理してみますた(゚∀゚)


IBM ThinkPad A20mのバックライト交換


番外編~Seagate HDDをRMAに出してみた~


写真編~Seagate HDDをRMAに出してみた~


我が家のプリンタ


ホーム部分バックうp


サイドバックうp


March 12, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
風邪もなんとか8割方回復したようで、あとはのどの痛み
程度なので適当に更新。

・・・それにしても、あさって引っ越しなのに危機感なさ過ぎ。

・今日の教習

セット教習というやつで、初めの1時間は路上走って危険予測の実習
(といっても実際、後ろに2人教習生乗せて感想書かせるだけですが)
で、後の1時間はその感想をまとめてディスカッションするやつでした。
教官がちょっと苦手な人だったのでいまいちで、路上が久々のAT車で
まごついたのもあり右折でスピードありすぎて電柱にぶつかりそうになり


どうでも良くないのが明日で、
高速教習&山岳教習♪ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_
もちろんAT車なので、シフト操作に気を取られて事故死というのはなさげですが
やっぱり怖いですね。アクセルあまり踏まない方なので余計に。
とりあえず明日の○| ̄|_な日記をご期待ください(w

・FMV-BIBLO NE7/800 OS入れ直し

諸事情がありリカバリ。面倒です○| ̄|_
それからぼっこぼっこアップデートやアプリの入れ直しで苦労中。
で、現在XP SP1をインストールしている最中です。
富士通の古くなった20GB HDDから高周波音が発生していて耳障りです。

下手するとNE6/65RもOS入れ替え作業が必要になってくるので、かなり面倒。


・ネットで注文した家電の配達状況

今日かなり切羽詰まって発注した冷蔵庫と洗濯機の納期のメールが来てました。

冷蔵庫: 取り寄せ。しかも設置は委託業者扱いなので配達日に間に合わないかも○| ̄|_
洗濯機: 指定日発送おk(゚д゚)ウマー

他、ルーター等も購入許可が出たので、適当に購入しておく予定。WR6600Hで(w



明らかに購入時期を間違った感があるNECのモバイルノート。
USB2.0が3ポートあるとか、VRAMがメインRAM共有で最大32MBに出来るとか
おもしろい一面もあるノートです。

発送先どっちにすればいいのかなぁ・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 12, 2005 11:44:34 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


風邪+二日酔い  
シュガー さん
ども、最近は某掲示板にも書き込みできなくてスミマセン。仕事が殺人的に忙しいです。

>高速教習&山岳教習♪○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_
>もちろんAT車なので、
高速教習、AT車なんですか!
私はMT車で特攻しましたよ(w
高速道路は料金所過ぎて、高速道路との合流点が一番怖い+危険です。ソコさえクリアすればあとは意外と平気です。

来月は車検だ・・・。お金が(ry (March 13, 2005 01:53:25 AM)

Re:風邪+二日酔い(03/12)  
i-ji-  さん
シュガーさん、こんばんは。
i-ji-です。

>ども、最近は某掲示板にも書き込みできなくてスミマセン。仕事が殺人的に忙しいです。
それは大変そうですね。殺人的とか(ww
こちらも4月から使われるための研修が早くなってしまい
もうドタバタですよ。

>高速教習、AT車なんですか!
>私はMT車で特攻しましたよ(w
>高速道路は料金所過ぎて、高速道路との合流点が一番怖い+危険です。ソコさえクリアすればあとは意外と平気です。
他の車校は総じてMT車+5速で高速らしいのですが、
うちの車校はAT車でしかもETC付きなので、劇ラクなのかも。
もちろん合流点では緊張してましたが、いざ本線入ると
単調な道なので全然問題なかったです。ハンドルもそんなに切らなくていいし。

PA行ったら他の車校も高速教習だったみたいで、
なぜか教習車が真新しいブルーバードシルフィでしたよ?
今はコンフォートかクルーが主流だと思ってたのでびっくり。

>来月は車検だ・・・。お金が(ry
3ナンバーとか、1BOXは車検高いんですよねぇ(汗
って親が嘆いていた記憶が。
・・・まだ車買う予定は無いので、まだまだ(ry (March 13, 2005 11:36:10 PM)

大変  
Tik さん
みなさん殺人的な忙しさというのは同じですね・・(汗

> 3ナンバーとか、1BOXは車検高いんですよねぇ(汗
> って親が嘆いていた記憶が。
うほっ、ウチと全く同じ事言ってますね(w
3ナンバーで1BOXで来月車検・・どーすんねん |||○| ̄|_
と、会話しておりました(w

荷物の搬出がとりあえず済んだようで何よりです。
で、壊れてれば弁償で・・ってさすがにそれはアレですね ○| ̄|_ (March 15, 2005 05:19:01 AM)

Re:大変(03/12)  
i-ji-  さん
Tikさん、こんばんは。
i-ji-です。

返信が殺人的に遅くなりました(汗
>みなさん殺人的な忙しさというのは同じですね・・(汗
もう氏にそうです○| ̄|_
引っ越し先の環境の悪さも一役買ってます(ぉ

>うほっ、ウチと全く同じ事言ってますね(w
>3ナンバーで1BOXで来月車検・・どーすんねん |||○| ̄|_
>と、会話しておりました(w
とりあえずは低排出ガス規制対応で税制が優遇されるっぽい
のですが、それでも3.5Lなので(ry
DVD-Video再生できるし、MDLP対応デッキついてるんですけどねぇ(w
って関係ないですけど。

>荷物の搬出がとりあえず済んだようで何よりです。
>で、壊れてれば弁償で・・ってさすがにそれはアレですね ○| ̄|_
壊れてはいませんでしたが、傷が増えたのは多数(汗
ちょっと単身パックは使えないなぁと思いましたよ。
使う場合は自分で梱包、がデフォで。 (March 17, 2005 11:22:54 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: