鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
12147731
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
PR
Free Space
i-ji-の他サイト
■i-ji-@diary☆すた
■Last.fm@i-ji-
■i-ji-の書庫
■i-ji-のCD庫
■芳乃さくら.tv
■みんカラ
■Twitter
■zigsow
■i-ji-@store
相互リンク
■Tik's 修理工房
■大学生を夢見て
■Powdery Snow
■窓ズどっとWorld
■Junk Station
■らき☆おた
■Connect:
■ぐうろ
■~パソコン格闘記~
■最強のaptivaを創る会
■かぜさいと
Favorite Blog
【重要なお知らせ】…
楽天ブログスタッフさん
ジャンク品でPC作り
jrmoldさん
ちいさくってかわい…
ちゃお999さん
Comments
i-ji-
@
Re[1]:惜しまれつつもやってきた年末年始休暇最終日、割と十八番な石油ファンヒーター修理なのですよ。(01/05)
shingobokazuyanboさんへ コメント遅くな…
shingobokazuyanbo@
Re:惜しまれつつもやってきた年末年始休暇最終日、割と十八番な石油ファンヒーター修理なのですよ。(01/05)
なつかしーなーこのブログ 同じコメント何…
Sownctq@
Re:????????????VAIO VJS1511??????32GB???????????????(05/27)
В основном должен был рассказать тепер…
Archives
November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
Freepage List
FUJIFILM FinePix F410でテストショット
秋葉原へ行った記録 ~2006年夏まで
2002年版
2003年版
2004年版
2005年版
2006年版
我が家のネットワークマップ
家庭内LANを支える機器群
簡単無線LAN構築法
我が家の所有パソコン群
NEC LAVIE Note Standard NS750/DAR
SONY VAIO C VPCCB2AJ
FMV-DESKPOWER ME/355
NEC LaVie G タイプL GL245U/FS
NEC LaVie L LL750/RSW
NEC LaVie S LS350/SSB
FUJITSU LIFEBOOK SH90/T
DELL Alienware X51 R2 Supremacy
FUJITSU LIFEBOOK AH77/K
ビデオデッキ修理備忘録
我が家のレコーダーの紹介
ビデオデッキ修理術
我が家の各部屋テレビ環境
自室のAV機材の紹介
東芝レコーダー博物館
ノートパソコンのCPUを交換するにあたって
MMC-1編(1)
MMC-1編(2)
Micro-PGA2編(1)
Micro-PGA2編(2)
Micro-PGA2編(3)
Micro-PGA2編(4)
MicroFCPGA編(1)
MicroFCPGA編(2)
SocketS1編
SocketM編(1)
SocketM編(2)
SocketS1g2編(1)
SocketG1編
SocketG2編
パソコン使用記~数々のメーカーPC~
NECノートPC写真集
富士通ノートPC写真集
日立PC写真集
ThinkPad写真集
旧更新履歴(2006/12/23)
旧キリ番報告所
その他のReview
mova P504iS
NTT西日本 でんえもん711LC
WindowsXP ServicePack2 RC1
mova P506iC
FOMA SH901iC
FOMA SH901iC 本体ソフトウェア更新
FOMAでインターネットに接続してみる
NTT西日本 でんえもん715LC
PRO/Wireless 2915ABGのW52対応化
Windows Vista Ultimate Edition Beta 2
Windows Vista Ultimate Edition pre-RC1
番外編~管理人の携帯電話遍歴を辿る~
FOMA SH902iS
番外編~FOMA SH901iC/902iSで動画再生~
松下ラムダッシュES8259
XOOPS
修理してみますた(゚∀゚)
IBM ThinkPad A20mのバックライト交換
番外編~Seagate HDDをRMAに出してみた~
写真編~Seagate HDDをRMAに出してみた~
我が家のプリンタ
ホーム部分バックうp
サイドバックうp
< 新しい記事
新着記事一覧(全6971件)
過去の記事 >
July 10, 2005
スカパー!最終調整もなんとか完了
(8)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
とりあえず実戦可能体勢まで持って来れました。
ただ、
暑い
中アンテナ工事してたので結構疲れました。
ベランダでエアコンの室外機の熱風に当たるのもいとわろし(汗
・FOMA SH901iC iPod化計画→着々と進行中
昨日からクセになって手持ちのCDをばんばんminiSDカードにコピーしてます。
アーティスト別でフォルダ分けもしてるのでそれなりに見やすいですし、
やっぱりステレオ再生なのでシリコンオーディオプレーヤーと
遜色なく聞こえますし。かなり便利です。強いて言えば電池の持ちが
とりあえず契約したときに貰ったモノラルハンズフリーセットだと
音が悪いので、SONYのクリップ式に買い換える予定。これで一件落着。(かなぁ)
・スカパー!、アンテナの位置変更
昨日まで天気が悪くて、最初に取り付け工事したまま見てたのですが
こんなんじゃ悪天候時が怖いのでアンテナ位置再調節。すでに3日くらい
取り付け位置を検討してたので即行動に移しました。
結果的にこんな感じにベランダへ取り付け完了。
あまり邪魔になるといけないので、既存のBSアンテナと近めに設置。
下から見るとこんな感じになっています。
手すりの角度が変わったので、方位角を調整し直してからついでに仰角も
微調整。さすがにがっちり設置したDST-SP5を外してベランダまで持ってくるのも
数分間やってみて、いちばん高音が出る場所に調整完了。
DST-SP5のアンテナレベルを確認してみるとこんな感じになりました。
PerfecTV!サービスは26が最大の模様。次にSKYサービス。
最大値28が出ました。というかさっき見たら29出てました。それなりに
電波は掴めてるみたいです。
占拠していたので。狭い場所での作業、しかもフレア管破損の恐怖と
戦いながらだったので神経も使いますし。
それでなくてもかなりの大きさなので、ここに霧ヶ峰WXとかSFXあたりの
外機を入れるとかなり邪魔っぽい。とか考えてみたり。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated July 10, 2005 11:05:36 PM
コメント(8)
|
コメントを書く
■コメント
お名前
タイトル
顔選択
普通
うれしい
悲涙
アイタタ
え~っ
ムムッ
ないしょ
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。
利用規約
に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、
こちら
をご確認ください。
Re:スカパー!最終調整もなんとか完了(07/10)
たかろー。 さん
おひさですw
SH901iCの話ですが、今自分がSH901iSを使っていまして、シリコンオーディオとして使っていますが、、、低音が出ない!!、です。316万画素のデジカメもいいですが保存に時間かかりすぎorz
もともとNユーザーだったので少しは早くなりましたが(動作)どの機種にも不満というものがつきまとうようで、、、
P.S.ちなみに自分のはまだ凹んでませんよ(笑 (July 11, 2005 12:58:15 AM)
返事を書く
レベル結構イイ!ですね!
とも さん
こんばんはー。
イイレベルですね・・・。
自分もBSアンテナを交換したいところ何だけど、
レベルメーターが・・・orz
できたら、スカパー!と同じ場所に持って行きたいところ・・・。
安く売ってないかなぁ・・・。アンテナw (July 11, 2005 02:45:15 AM)
返事を書く
アンテナ
Tik さん
私もBSアンテナ交換したい、ていうか今日実家に帰ってて、
BSアンテナ交換予定だったのですが、残念ながらRDがトラブってできず・・○| ̄|_
もう古いアンテナだし、交換する機会かなってことで。
CSのレベルも若干低いですし、見ないけど(ぉ
次はTDKのセンターフィードにしますですよ(w (July 11, 2005 05:57:11 PM)
返事を書く
センターフィード
シュガー さん
BSデジタル導入時に、TDKのセンターフィードを増設しましたが、良いですよ、コレ。
普通のアンテナで降雨対応放送になる時に、センターフィードだと通常のままですし(w
ただ、取り付け時に普通のアンテナより角度を上に向けないといけませんが・・・ (July 11, 2005 08:28:23 PM)
返事を書く
Re[1]:スカパー!最終調整もなんとか完了(07/10)
i-ji-
さん
たかろー。さん、こんばんは。
管理人です。
>SH901iCの話ですが、今自分がSH901iSを使っていまして、シリコンオーディオとして使っていますが、、、低音が出ない!!、です。316万画素のデジカメもいいですが保存に時間かかりすぎorz
>もともとNユーザーだったので少しは早くなりましたが(動作)どの機種にも不満というものがつきまとうようで、、、
>P.S.ちなみに自分のはまだ凹んでませんよ(笑
-----
先日ヘッドホン買ったのでシリコンオーディオとして
使ってますが、少々低音不足は否めないですね。
イコライザーが無いので補正は難しいですし。
でもPCのスピーカーに繋いで再生するとそれなりにいけますね(w
901iCは2MピクセルAFでしたが、いくらAFが付いても
P506iCの内蔵カメラの画質には到底勝てそうもありません。
保存にかかる時間も506iCの方が速いし、カメラとしては
まだ手放せないですね。
動作はP506iCには勝てないものの、ソフトウェア更新で
それなりにきびきびになりました。
やはり一番はPソフトFOMAだよなぁ、とまだ言ってますが、
HSDPAの出る頃にPソフトFOMAでも出てくれれば即買いですね。
では。 (July 13, 2005 04:52:20 PM)
返事を書く
Re:レベル結構イイ!ですね!(07/10)
i-ji-
さん
ともさん、こんばんは。
管理人です。
>イイレベルですね・・・。
>自分もBSアンテナを交換したいところ何だけど、
>レベルメーターが・・・orz
>できたら、スカパー!と同じ場所に持って行きたいところ・・・。
>安く売ってないかなぁ・・・。アンテナw
-----
デジタル対応アンテナ、場合によっては5000円前後で
買えますね。45cm径で。それがうちのアンテナですが、
以前使用していたMASPROの似たような45cm径アンテナ
より若干感度良くなったかな程度でした。デザイン変わらないので
そんなに感度も変わらないのかも。 (July 13, 2005 04:54:49 PM)
返事を書く
Re:アンテナ(07/10)
i-ji-
さん
Tikさん、こんばんは。
管理人です。
>私もBSアンテナ交換したい、ていうか今日実家に帰ってて、
>BSアンテナ交換予定だったのですが、残念ながらRDがトラブってできず・・○| ̄|_
>
>もう古いアンテナだし、交換する機会かなってことで。
>CSのレベルも若干低いですし、見ないけど(ぉ
>
>次はTDKのセンターフィードにしますですよ(w
-----
うちのはブースターが110°CS未対応でスカパー!2は
見られないですよ○| ̄|_
アンテナ直結の時は普通にばんばん見られてたんだけどなぁ・・・。
ちなみにアンテナコンセントは全てデジタル対応のに入れ替えましたが、
そういえば居間のアンテナコンセントはBSデジタル登場当時の
やつだからCS入らないのかなぁ・・・とも思ってみたり。
TDKのセンターフィード、設置場所が・・・(ry (July 13, 2005 04:57:32 PM)
返事を書く
Re:センターフィード(07/10)
i-ji-
さん
シュガーさん、こんばんは。
管理人です。
>BSデジタル導入時に、TDKのセンターフィードを増設しましたが、良いですよ、コレ。
>普通のアンテナで降雨対応放送になる時に、センターフィードだと通常のままですし(w
>
>ただ、取り付け時に普通のアンテナより角度を上に向けないといけませんが・・・
-----
センターフィード、結構(・∀・)イイ!!ですね。
結構昔からTDKはセンターフィードでしたが、
最近のバージョンは110°CSにも対応しているようで。
コンバータだけ買い換えて昔から使い続けてる強者も
いるみたいですし、良い感じですね。
ただ、ちょっと前のレス通り設置場所が・・・。
友人宅のBSデジタルのレベル98(雪でも80)はとても
気になるのですがあれはどうやってるのかなぁ・・・。
同じPanaのチューナーなんだけどなぁ(汗 (July 13, 2005 05:00:49 PM)
返事を書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全6971件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: