PR

Favorite Blog

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

ジャンク品でPC作り jrmoldさん
ちいさくってかわい… ちゃお999さん

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Freepage List

FUJIFILM FinePix F410でテストショット


秋葉原へ行った記録 ~2006年夏まで


2002年版


2003年版


2004年版


2005年版


2006年版


我が家のネットワークマップ


家庭内LANを支える機器群


簡単無線LAN構築法


我が家の所有パソコン群


NEC LAVIE Note Standard NS750/DAR


SONY VAIO C VPCCB2AJ


FMV-DESKPOWER ME/355


NEC LaVie G タイプL GL245U/FS


NEC LaVie L LL750/RSW


NEC LaVie S LS350/SSB


FUJITSU LIFEBOOK SH90/T


DELL Alienware X51 R2 Supremacy


FUJITSU LIFEBOOK AH77/K


ビデオデッキ修理備忘録


我が家のレコーダーの紹介


ビデオデッキ修理術


我が家の各部屋テレビ環境


自室のAV機材の紹介


東芝レコーダー博物館


ノートパソコンのCPUを交換するにあたって


MMC-1編(1)


MMC-1編(2)


Micro-PGA2編(1)


Micro-PGA2編(2)


Micro-PGA2編(3)


Micro-PGA2編(4)


MicroFCPGA編(1)


MicroFCPGA編(2)


SocketS1編


SocketM編(1)


SocketM編(2)


SocketS1g2編(1)


SocketG1編


SocketG2編


パソコン使用記~数々のメーカーPC~


NECノートPC写真集


富士通ノートPC写真集


日立PC写真集


ThinkPad写真集


旧更新履歴(2006/12/23)


旧キリ番報告所


その他のReview


mova P504iS


NTT西日本 でんえもん711LC


WindowsXP ServicePack2 RC1


mova P506iC


FOMA SH901iC


FOMA SH901iC 本体ソフトウェア更新


FOMAでインターネットに接続してみる


NTT西日本 でんえもん715LC


PRO/Wireless 2915ABGのW52対応化


Windows Vista Ultimate Edition Beta 2


Windows Vista Ultimate Edition pre-RC1


番外編~管理人の携帯電話遍歴を辿る~


FOMA SH902iS


番外編~FOMA SH901iC/902iSで動画再生~


松下ラムダッシュES8259


XOOPS


修理してみますた(゚∀゚)


IBM ThinkPad A20mのバックライト交換


番外編~Seagate HDDをRMAに出してみた~


写真編~Seagate HDDをRMAに出してみた~


我が家のプリンタ


ホーム部分バックうp


サイドバックうp


August 24, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
台風が接近中の今日この頃、各地の皆様はいかがお過ごしでしょうか?(w
自分はスカパー!のアンテナの配線に危機感を感じているほかは特に
台風の影響はないかなぁと楽観視しておりますが、実際はどうなるのか
上陸してみないと分からない現状です。

・・・とまぁ冒頭から堅苦しい表現で今日の日記。

・LaVie C LC65H 液晶パネルの選定


3年ほど前に液晶パネルを交換してもらったメインPCであるLaVie Cですが
1ヶ月に1度以上書いているのが「液晶パネルの輝度が低下している」と
いうこと。ThinkPad A20mで採用されていたSAMSUNGの15インチパネル

やLaVie Jの液晶パネルと比べるとどうしてもタスクバーの鮮やかさが
劣るようです。白い背景では少なからず黄色みがかっているようですし。

バックライト交換となるとかなり細心の注意を払わないといけないうえ、
できあがり結果に必ずしも満足しないことを考えるといっそ新品の
液晶パネルに交換して元のパネルはバックライトを交換して保守用
というのが妥当かなぁと思い検討し始めました。

まず、このLaVie Cに使われているパネルから互換性のあるメーカー
を検討します。分解して確認するのが一番正確なのですが、ただでさえ
レアで、まず美品で部品取り機が出る確立が低いLC65Hだけにむやみに
傷を付けたくないわけで。さくっと検索をかけてみると、このLaVie Cには
SAMSUNGのLTN141X7かLG-PHILIPSのLP141X4が使われているようでした。

かなりのメーカーのマシンで採用されています。また、IBM(IDTech)他
互換性のあるパネルは結構存在します。

パネルのインターフェースが分かったところで次はパネルの入手。
新品で入手できそうなのはIBMの14.1インチパネルなのですが、画質を
考えるとSHARPのなども捨てがたいわけで。出来れば14.1型で一般的な

球数が少ないためかあまり出回っていません。
値段的には中古だと5000円台~、新品だと10000円台~あるみたいです。

とりあえず放っておいても黄ばみが増えるだけなので早めに変えたいのですが
どうせ変えるならドット抜けなど無い良品にしたいので検討は十分に。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 24, 2005 11:50:28 PM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: