鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
PR
Free Space
i-ji-の他サイト
■i-ji-@diary☆すた
■Last.fm@i-ji-
■i-ji-の書庫
■i-ji-のCD庫
■芳乃さくら.tv
■みんカラ
■Twitter
■zigsow
■i-ji-@store
相互リンク
■Tik's 修理工房
■大学生を夢見て
■Powdery Snow
■窓ズどっとWorld
■Junk Station
■らき☆おた
■Connect:
■ぐうろ
■~パソコン格闘記~
■最強のaptivaを創る会
■かぜさいと
Favorite Blog
【重要なお知らせ】…
楽天ブログスタッフさん
ジャンク品でPC作り
jrmoldさん
ちいさくってかわい…
ちゃお999さん
Comments
i-ji-
@
Re[1]:惜しまれつつもやってきた年末年始休暇最終日、割と十八番な石油ファンヒーター修理なのですよ。(01/05)
shingobokazuyanboさんへ コメント遅くな…
shingobokazuyanbo@
Re:惜しまれつつもやってきた年末年始休暇最終日、割と十八番な石油ファンヒーター修理なのですよ。(01/05)
なつかしーなーこのブログ 同じコメント何…
Sownctq@
Re:????????????VAIO VJS1511??????32GB???????????????(05/27)
В основном должен был рассказать тепер…
Archives
November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
Freepage List
FUJIFILM FinePix F410でテストショット
秋葉原へ行った記録 ~2006年夏まで
2002年版
2003年版
2004年版
2005年版
2006年版
我が家のネットワークマップ
家庭内LANを支える機器群
簡単無線LAN構築法
我が家の所有パソコン群
NEC LAVIE Note Standard NS750/DAR
SONY VAIO C VPCCB2AJ
FMV-DESKPOWER ME/355
NEC LaVie G タイプL GL245U/FS
NEC LaVie L LL750/RSW
NEC LaVie S LS350/SSB
FUJITSU LIFEBOOK SH90/T
DELL Alienware X51 R2 Supremacy
FUJITSU LIFEBOOK AH77/K
ビデオデッキ修理備忘録
我が家のレコーダーの紹介
ビデオデッキ修理術
我が家の各部屋テレビ環境
自室のAV機材の紹介
東芝レコーダー博物館
ノートパソコンのCPUを交換するにあたって
MMC-1編(1)
MMC-1編(2)
Micro-PGA2編(1)
Micro-PGA2編(2)
Micro-PGA2編(3)
Micro-PGA2編(4)
MicroFCPGA編(1)
MicroFCPGA編(2)
SocketS1編
SocketM編(1)
SocketM編(2)
SocketS1g2編(1)
SocketG1編
SocketG2編
パソコン使用記~数々のメーカーPC~
NECノートPC写真集
富士通ノートPC写真集
日立PC写真集
ThinkPad写真集
旧更新履歴(2006/12/23)
旧キリ番報告所
その他のReview
mova P504iS
NTT西日本 でんえもん711LC
WindowsXP ServicePack2 RC1
mova P506iC
FOMA SH901iC
FOMA SH901iC 本体ソフトウェア更新
FOMAでインターネットに接続してみる
NTT西日本 でんえもん715LC
PRO/Wireless 2915ABGのW52対応化
Windows Vista Ultimate Edition Beta 2
Windows Vista Ultimate Edition pre-RC1
番外編~管理人の携帯電話遍歴を辿る~
FOMA SH902iS
番外編~FOMA SH901iC/902iSで動画再生~
松下ラムダッシュES8259
XOOPS
修理してみますた(゚∀゚)
IBM ThinkPad A20mのバックライト交換
番外編~Seagate HDDをRMAに出してみた~
写真編~Seagate HDDをRMAに出してみた~
我が家のプリンタ
ホーム部分バックうp
サイドバックうp
< 新しい記事
新着記事一覧(全6971件)
過去の記事 >
October 11, 2006
今日はサプライネタ色が非常に強いわけで、(r
カテゴリ:
カテゴリ未分類
今日は可もなく不可もない安定した天気でした。多少陽射しが強かった
気もしますが、雲もそれなりにあったので快晴ではなかったようです。
そんな骨折り損のくたびれもうけ状態だった今日の徒然。
RD-XS37のリモコンは明後日取りに行く予定です。
・やっとメインのノートPCでもWindowsXP ServicePack2
いろいろと懸念事項があったものの、とりあえず当たって砕けろの
精神でメインのノートPCであるLaVie C LC65HへインストールしてみたSP2。
実はかなり昔にもインストールしてあったのですが、不具合に屈して
SP1へ戻していたのですが・・・。今回セキュリティ対策プログラムの
・・・で、予想通り
問題発生
。なぜかSP2のインストールプログラム
が「ご迷惑をおかけして申し訳ございません」で強制終了。しかも
インストール自体は終わった後のクリーンアップの最中だったので、
システムに悪影響がないかかなり心配に。と言ってもあとは再起動する
しかない状態だったので、再起動をかけるとちゃんとSP2になってました。
なんだかなぁ。後は
■FMV-7000TX
■Inspiron 2500
の2台だけになった残りのSP1マシン。今月中には何とかなるかと。
・いろいろ購入記@サプライづくし
Laneedのギガビットイーサ対応15m。0.8k円しませんでした。予定通り
リビングのRD-XS37~WR7800H間をこれに交換します。
写真は前のときのものですが、以前使用の物より若干太い感じ。そして
S-5Cな同軸ケーブルと一緒にモールの中へ。5mほど長くなったので、
テレビ台付近と通信機器付近に余裕が。それでも余るので、5mはやたらと
で通信確認。問題ありませんでした。PCからネットdeナビやネットdeモニター
を起動してみましたが、変わったところはなかったので張り替えは完了かと。
余ったLANケーブルは中継コネクタで2本を繋いでいたので、自室分に使用。
やっとIP電話回線が復旧しました。それでもこの番号はあまり知らせていないので、
かかってくることはほとんど無いでしょうけどね。
次にDVD-Rメディア。
TDKのホワイトレーベル1-8倍速DVD-R 50枚スピンドルです。ケースの形状
から見ても以前から愛用している富士フイルムのホワイトレーベル1-8倍速
DVD-R 50枚スピンドルと同じく太陽誘電OEMですね。一応DVD Identifierで
メディアIDのチェックを行いましたが、
どう見ても太陽誘電なTYG02です。本当に(r
8倍速で書き込んでいますが、特に問題はありませんでした。海外産メディア
を使わなくなって久しいですが、現在は焼けて当たり前といったところです。
で、自室とリビングでPrius Deckが2台あるなかリモコンが1つしかなかった
ので追加購入。こちらはすでに投げ売り状態。
未使用新品で100円しないんですからねぇ・・・。何とも不憫に思える始末。
とりあえず動作を確認して糸冬 了。自室のPrius DeckはDVDマルチドライブが
無くてばらばら状態なので、リビングのPrius Deckで確認しました。
早く組み立てないと、といったところです。
他にも2mのLANケーブルを何となく購入したのですが、どうもぼけてたのか
クロスケーブル
でした○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_
まぁ所有のスイッチングHUBやルーターのHUBポートが概ねAUTO-MDIX対応
なので使えなくはないのですが・・・。もっと買い物は冷静にすべきですね。
・みずほ銀行の生体認証機能付きICキャッシュカードへ切り替え手続き
先日行った郵便貯金の生体認証機能付き郵貯ICキャッシュカードへの切り替え
手続き同様に、今日は記帳のために市に1つしかないみずほ銀行へ行くついでに
生体認証機能付きICキャッシュカードへの切り替え手続きも行ってきました。
こちらも切り替えのための書類を適宜記入することになりましたが、本人確認
のための書類や通帳の提示は不要でした。ただ、どうも郵便局の対応に比べると
まごついている感が否めず、担当した行員も聞いて回っていたり裏の方へ
行ったり来たりで結構時間がかかりました。待合い用にAQUOS LC-32BD1が置いて
あったのでずっと国会中継を見ていましたが、やはり地上アナログ放送を液晶
で受信するのは酷というか・・・。地デジが受信できるようになればこちらも
地デジを受信するようになるのでしょうが、それにしても時期早々感が。
1時間以内で何とか手続きも終わり、内容的には他の支店の口座なのでそちらに
今回の手続きを取り次ぎ、10日~2週間程度で新しいキャッシュカードが届き
ますということ。
・・・生体情報の登録について説明を受けませんでしたが?(汗
たぶん郵貯と同じで新しいキャッシュカードを持ってもう一度銀行へ行かないと
いけないんですね。遠いので面倒です。そして届かない郵貯ICキャッシュカード
はいつになったら届くのでしょうか。もしかすると電子マネー「Edy」機能付き
にしたのが祟ったのかも(ぉ
・AT-XのEPG番組詳細の誤記
片っ端からI時間目~XXVI時間目まで録り貯めた「魔法先生ネギま!」を同じく
片っ端からDVDへダビングしている最中なのですが、どうもAT-XのEPG番組詳細
が間違ってます。「#xx xx時間目」でないとならないところが「#xx xx間目」と
意味不明な表記になってます。しかもたちが悪いことに一部分。おかげで
そこからタイトルにコピペしてたので、DVDが1枚(´・ω・`)ショボーンなことに。
結局焼き直したためですが、気になり出すともう(ry
ちなみに番組説明欄は公式HPあたりから引用してきてます。そのままだと全く
内容の分からない説明になってますからね。ということで総計6枚DVDへ記録
完了。1枚もったいないなぁ・・・と後悔しまくりではありますが。
#他にも実はミスで1枚無駄にしている罠。
・RD-XS46のHDD残量時間@SPモード
一通り上の通りDVDにダビングしたら残量は37時間に。なかなか(・∀・)イイ!!
・・・といいつつ、数週でイパーイになる残量なんですよねぇ。250GBでも
やっぱり貯まるモノは(ry
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated October 11, 2006 10:27:17 PM
コメント(0) |
コメントを書く
■コメント
お名前
タイトル
顔選択
普通
うれしい
悲涙
アイタタ
え~っ
ムムッ
ないしょ
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。
利用規約
に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、
こちら
をご確認ください。
< 新しい記事
新着記事一覧(全6971件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: