PR

Favorite Blog

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

ジャンク品でPC作り jrmoldさん
ちいさくってかわい… ちゃお999さん

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Freepage List

FUJIFILM FinePix F410でテストショット


秋葉原へ行った記録 ~2006年夏まで


2002年版


2003年版


2004年版


2005年版


2006年版


我が家のネットワークマップ


家庭内LANを支える機器群


簡単無線LAN構築法


我が家の所有パソコン群


NEC LAVIE Note Standard NS750/DAR


SONY VAIO C VPCCB2AJ


FMV-DESKPOWER ME/355


NEC LaVie G タイプL GL245U/FS


NEC LaVie L LL750/RSW


NEC LaVie S LS350/SSB


FUJITSU LIFEBOOK SH90/T


DELL Alienware X51 R2 Supremacy


FUJITSU LIFEBOOK AH77/K


ビデオデッキ修理備忘録


我が家のレコーダーの紹介


ビデオデッキ修理術


我が家の各部屋テレビ環境


自室のAV機材の紹介


東芝レコーダー博物館


ノートパソコンのCPUを交換するにあたって


MMC-1編(1)


MMC-1編(2)


Micro-PGA2編(1)


Micro-PGA2編(2)


Micro-PGA2編(3)


Micro-PGA2編(4)


MicroFCPGA編(1)


MicroFCPGA編(2)


SocketS1編


SocketM編(1)


SocketM編(2)


SocketS1g2編(1)


SocketG1編


SocketG2編


パソコン使用記~数々のメーカーPC~


NECノートPC写真集


富士通ノートPC写真集


日立PC写真集


ThinkPad写真集


旧更新履歴(2006/12/23)


旧キリ番報告所


その他のReview


mova P504iS


NTT西日本 でんえもん711LC


WindowsXP ServicePack2 RC1


mova P506iC


FOMA SH901iC


FOMA SH901iC 本体ソフトウェア更新


FOMAでインターネットに接続してみる


NTT西日本 でんえもん715LC


PRO/Wireless 2915ABGのW52対応化


Windows Vista Ultimate Edition Beta 2


Windows Vista Ultimate Edition pre-RC1


番外編~管理人の携帯電話遍歴を辿る~


FOMA SH902iS


番外編~FOMA SH901iC/902iSで動画再生~


松下ラムダッシュES8259


XOOPS


修理してみますた(゚∀゚)


IBM ThinkPad A20mのバックライト交換


番外編~Seagate HDDをRMAに出してみた~


写真編~Seagate HDDをRMAに出してみた~


我が家のプリンタ


ホーム部分バックうp


サイドバックうp


October 16, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
前書きはサクッと省略で今日の日記。('A`)マンドクセ

・日立のサービスマンが来ますた

先々週に電話して予約しておいた日立のサービスマンが来訪。愛嬌の良さそうな
オジサンが半袖ワイシャツで登場したのは良いのですが、話変わって電話したら
来週一杯予約で埋まってますなんて言われたのは初めてなんですが。そして
一般電話からかけると「只今大変混み合っております。後ほどお掛け直しください」
のアナウンスが2回流れて自動的に切れる仕様や、携帯電話からかけるとすぐに
繋がる仕様をどうにかして欲しいです。午前中にかける人は携帯からどうぞ(w
ちなみに商品説明書の問い合わせ欄には、センターの総合受付にかけると地方の

体勢が悪いのかもしれませんね。経緯はこれくらいにしておきますが、今回診て
もらったのはハイ録WoooでもなくGA!Zでもなく、フラグシップモデルの除湿機。

購入してそんなに経過していませんが、なぜか後輪キャスターの右側がブラブラに
なってしまい足枷状態になっていました。サービスを呼ぶ前にコソーリばらしてみると、
ベース部分が割れてキャスターが宙に浮いているのを確認。まぁこの後戻すのに
四苦八苦して一部分に傷や割れが出来てしまったんですが。

で、サービスマンもやっぱり分解に悪戦苦闘。この機種は最近診たとのことで、
分解も簡単に行くのかと思うと全然。最終的にセンターに電話をかける始末ですが、
話中なので再度チャレンジでやっと開きました。サービスマンも「この設計は
嫌らしいですね」と言ってました。まさかスイッチパネルのカバーを外してから
前面のカバーを爪に注意しながら外すとは・・・。その後初めて後ろのカバーを

だなぁと言ってました。もちろん持ち込んでいる部品はキャスター×2だけなので、
お持ち帰りで早くて1週間程度かかるそうな。そんなこんなで除湿機は日立に
ドックインしています。がんばれ、除湿機!負けるな、除湿機!(ぉ

・【プライベートルームでも】12畳越えたらダイキンワイドリビングエアコン【ダイキン】




も検討対象にしている最近。機種はさらら除湿搭載のSシリーズがいいかと。立体気流
で左右スイングも搭載されてますし、タイマー機能も充実しているので。何より
再熱除湿機能は必須。気になるのは故障で、うるさらはよく壊れる、といった都市伝説
的な話があるのが購入に際して気になっています。まぁうるさらの故障というのが加湿
用ユニットの一部分らしく、他の廉価モデルでは大した故障を聞かないので問題ない
のかもしれません。これからの時期はやたらとエアコンの暖房が活躍するので、暖房
性能が気になるところですが3.2kwくらいあれば大丈夫でしょうね@22クラス。
そう言えば長年ビューテリアを採用しているダイキンエアコンの外機は見た目大きく
見えるのですが、ちょっと狭めのベランダに入るんでしょうかね?あまり大きいようだと
余裕がとれずにショートサーキット→高圧カット、となって使えませんからね。そして
取らぬ狸の皮算用的に机上計算したところ、リビングを三洋のSAP-DX28Rにしてこれを
追加すれば以前大清快2台で計算した時よりも消費電力が減少する様子。各社最近の
R410A冷媒なスクロールコンプレッサの出来には感心するばかりです。

・au、北陸で発売したてのW41SHを販売停止

「W41SH」が販売停止に、電源周りに不具合か

auのナンバーポータビリティ商戦向けの初SHARP製WIN端末、W41SHですが
12日の北陸エリア発売開始からたった1日の翌日には販売停止になった模様。
他の九州・沖縄エリア、中部・関西・四国エリアでも販売予定だったのが
販売されておらず、KDDIによると電源が切れる・入らないという致命的な
不具合が発生していて現在原因調査中とのこと。やはりSHARP、一気に
SoftBankとauとDoCoMoとWILLCOM、全てのキャリアで多数の端末を展開
するのは難しかったのかもしれませんね。ソフトウェアの改修で何とかなる
のであれば対応は早そうですが、ハードウェア上の問題だと結構かかる
かと思われます。ナンバーポータビリティ解禁に間に合うんでしょうかね・・・。

・ユニデンのデジタルチューナー搭載250GB HDD搭載ハイレコ、300台限定で54,800円
★300台限定謝恩価格★BS/CS/地上デジタルチューナー内蔵ハイビジョン対応250GBHDD/DVDレコーダ...

同社のデジタルチューナー非内蔵プラズマ向けハイレコであるUDR-250Jが
300台限定で54,800円@ユニデンダイレクト。これはPioneerのDVR-DT70と
ほぼ同等品で、HDMI出力も備えていますしHD解像度対応EPGもなかなか。
DVR-DT70が価格comでも7万台ですし、安くなってたときでも6万台だったので
とりあえずHDMI入力付いたテレビを購入したけど、という人やD3・D4入力
付きのプログレテレビ使っているけど未だにアナログ放送を見ている人なんか
にもおすすめです。自分も楽天スーパーポイントがたくさん貯まってれば
ポチしたかもしれませんが、あいにく現在他への資金つぎ込みが忙しいので・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 16, 2006 09:08:05 PM
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: