PR

Favorite Blog

9/28(土)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

ジャンク品でPC作り jrmoldさん
ちいさくってかわい… ちゃお999さん

Comments

Sownctq@ Re:????????????VAIO VJS1511??????32GB???????????????(05/27) В основном должен был рассказать тепер…

Archives

September , 2024
August , 2024
July , 2024
June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023

Freepage List

FUJIFILM FinePix F410でテストショット


秋葉原へ行った記録 ~2006年夏まで


2002年版


2003年版


2004年版


2005年版


2006年版


我が家のネットワークマップ


家庭内LANを支える機器群


簡単無線LAN構築法


我が家の所有パソコン群


NEC LAVIE Note Standard NS750/DAR


SONY VAIO C VPCCB2AJ


FMV-DESKPOWER ME/355


NEC LaVie G タイプL GL245U/FS


NEC LaVie L LL750/RSW


NEC LaVie S LS350/SSB


FUJITSU LIFEBOOK SH90/T


DELL Alienware X51 R2 Supremacy


FUJITSU LIFEBOOK AH77/K


ビデオデッキ修理備忘録


我が家のレコーダーの紹介


ビデオデッキ修理術


我が家の各部屋テレビ環境


自室のAV機材の紹介


東芝レコーダー博物館


ノートパソコンのCPUを交換するにあたって


MMC-1編(1)


MMC-1編(2)


Micro-PGA2編(1)


Micro-PGA2編(2)


Micro-PGA2編(3)


Micro-PGA2編(4)


MicroFCPGA編(1)


MicroFCPGA編(2)


SocketS1編


SocketM編(1)


SocketM編(2)


SocketS1g2編(1)


SocketG1編


SocketG2編


パソコン使用記~数々のメーカーPC~


NECノートPC写真集


富士通ノートPC写真集


日立PC写真集


ThinkPad写真集


旧更新履歴(2006/12/23)


旧キリ番報告所


その他のReview


mova P504iS


NTT西日本 でんえもん711LC


WindowsXP ServicePack2 RC1


mova P506iC


FOMA SH901iC


FOMA SH901iC 本体ソフトウェア更新


FOMAでインターネットに接続してみる


NTT西日本 でんえもん715LC


PRO/Wireless 2915ABGのW52対応化


Windows Vista Ultimate Edition Beta 2


Windows Vista Ultimate Edition pre-RC1


番外編~管理人の携帯電話遍歴を辿る~


FOMA SH902iS


番外編~FOMA SH901iC/902iSで動画再生~


松下ラムダッシュES8259


XOOPS


修理してみますた(゚∀゚)


IBM ThinkPad A20mのバックライト交換


番外編~Seagate HDDをRMAに出してみた~


写真編~Seagate HDDをRMAに出してみた~


我が家のプリンタ


ホーム部分バックうp


サイドバックうp


December 28, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
残り100時間を切った 金曜日、今月の平日も31日だけになり締めくくりと言った
感じ。その割に危機感というか 2007年が終わっちゃうなぁ と思える感じが全然無く、
まぁそれは 注連飾り 鏡餅 を設置せずに済む喪中故のことかと。管理人的には家で
過ごす分だと例年よりもだいぶ年末年始感が薄れているなぁと思ったりしている
ところです。まぁメールで新年会のお誘いが来たりする分には年末年始とも思えなく
はないんですけどね。

そんなわけで今日の徒然は昨日の予告通り、 ツンデレ具合MAX! なVARDIAを東芝の
サービスマンに修理してもらったのをメインで綴っておきますかね。

不安定 な東芝VARDIA RD-XD72Dのために東芝テクノを呼んでみた


昨日のネタ通り、 「予期せぬエラーが発生しました」 で突然TSタイトルの再生が停止した
東芝の 黒歴史的 初代VARDIA、RD-XD72D。つくづくRD-XD72D/XD92Dを友人知人に
勧めなくてよかったなぁと思いつつ、このままでは録画を任せられないので勢いで
東芝家電修理ご相談センターに連絡、 サクッと ふわっとスゥにおまかせ! 話は進み
本日来訪となってました。XD72D/XD92Dの問題については価格.comやらいろいろな
ところで書き込みを読んでましたので、今回交換される可能性があるのは
■HDD
■SATAケーブル
■コンデンサ

かなぁと。で朝にテクノのサービスマンから連絡、やはり年末ということで混んで
いるらしく 「昼頃に伺います」 とのこと。朝早くから部屋を片づけていた意味が
あまり無いなぁと思いつつ、12時の30分前くらいにサービスマン来訪。手ぶらだった
ので一抹の不安を覚えつつ、RD-XD72Dを設置している和室に通して症状を報告。
予想通り 「HDDに問題があるようです」 とのことで、一応部品を持ってきたので交換
しても良いかという問われ、もちろん 1秒了承 。HDDの中身が消えることについては
説明を受けましたが、料金については話が出ませんでしたね。持ってきたのは
■HDD(回転部品のシールあり)
■デジタル基板(回転部品のシールあり)
■SATAケーブル

と若干予想外れ。まぁコンデンサはデジタル基板のものを交換するようですので、
今は基板交換で済ませるのでしょうね。あとは持参してきたカーペットを広げて、
上にラックから外したRD-XD72Dを置いて修理を始めました。慣れた手つきで分解
しているところを見ると、やっぱりXD92D/XD72Dはこの修理が多いみたいですね。
XD72Dの中身を見てみたのですが、これってHDD1基なのにマウンタは2つついてるん
ですねぇ。RD-XD91用に1個抜き取ってしまおうかと思いましたよ。初めはデジタル
基板の交換で、XD92Dで2ndHDDが乗る左のHDDマウンタを取り外し、モデム基板
を取り外してネジやフレキを抜き取って取り外してました。新しいデジタル基板は
XD92Dの中身を晒しているサイトの画像で見る分には 後期型の基板 、元々付いて
いたデジタル基板は 初期型の基板 のようでした。製造番号通り、前ユーザーは初期
ロットを修理せずに使用していたみたいです。基板の交換が終わったら、基板と共に
取り外していたHDDの交換。最初に付いていたのはSeagateの DB35.1 Consumer
Storage
で、交換後も同じものでした。よくSeagateのHDDを購入すると入っている
静電防止袋に入っていたので、回転部品の表示はあるものの新品っぽいですね。
これをHDDマウンターに付け直し、新しいSATAケーブルを接続してマウンターを本体
に固定。デジタル基板側のSATAコネクタにケーブルを接続して一通りの作業は完了。
新しいSATAケーブルは聞いていたとおりHDD側が オレンジ色 になっており、以前の
青い コネクタのケーブルよりもカチッとはまってました。また、ファンのケーブル
はSATAケーブルに巻き付けてあるんですねぇ。SATAケーブルがファンに巻き込まれ
るのを防止しているみたいですが、まぁ正常に動くなら別に問題ありませんね。

作業が完了したところでラックへ戻して各種配線をし直し、動作テストすることに
なりました。やはり交換に利用するHDDはアンフォーマットみたいで、初回電源投入
時は 「WAIT」 表示で停止してました。サービスマンが電源ボタン長押しで電源を
切り、再度立ち上げ直すとおなじみの

「ディスクが認識できません。何度か電源を入れなおしてみてください(HDD)」
表示が。あとは以前より変わらないRD-Styleでの換装手順通り、設定メニューから

「HDD初期化(全削除)」 を実行。これまた通例通りに


2度ほど確認が表示されますが、何も入っていないのでそのまま初期化を実行。
瞬く間に初期化が完了し、HDDが使える状態になりました。次に設定の初期化を
実行、まぁ電源を入れたらすぐにヘルプ画面が表示されたので、デジタル基板は
未使用品のような感じだったのですが回転部品で他のユーザーが使っていた基板
だと設定が残っている可能性もあるので初期化するんでしょうね。これはHDDの
初期化より多少時間が掛かって終了。電源が一旦切れるので起動し直します。
次に地アナの設定ですが、XD72Dでは地アナの配線をしていないので適当に地域
設定だけという感じでした。同じように地デジのチャンネルスキャンを実行し、
全局登録されることを確認。LANなどはIP手動割り当てなので自分があとでし直す
ことになり、番組ナビの設定と11/12ボタンにBS11デジタルとTwellVを登録して
設定は完了。最後にBSデジタルの番組を短時間録画テストして再生を確認、これで
晴れてRD-XD72Dの修理は完了と相成ったのでした。気になる料金については、
「保証期間で処理します」 との事で掛かりませんでした。 あざーっす!(w
そんなこんなで大体1時間くらいで修理は完了しました。テストで録画していた
いくつかの番組が消えましたが、実使用してなかったので大した被害はなかった
ですね。これで年末年始の特別番組ラッシュをがしがし録画できるようになりそう
です。ちなみにRD-XD72Dの入手金額、修理代がタダだったのと付属していたスゴ録
が意外に高値で捌けたので合計すると 9.5k円 くらいでした。400GBのHDDでデジタル
Wチューナー搭載のレコーダーが 諭吉さん1人でおつり が来るなんて、時代もよく
なったものです。電源が入らなくて手放したRD-XV81の売却金額より安かったので
動かないレコを手放して動くレコと現金が入ってきた感じさえしますし。・・・
もちろん今後XD72Dが改心してちゃんと動作すれば、ですけどね。正月に買った
AQUOSハイビジョンレコーダーDV-AR11の26k円よりも安いです。これも修理する
部分はなく、適当なリモコンで普通に使えてました。

とまぁジャンク購入で今年一番のアタリだった気がするRD-XD72D、年が明ける
前に修理も済んで一安心。せっかくHDMI出力があるんだから大きめの液晶テレビ
に繋ぎたいところ、今度はこちらを安価に入手する策でも考えますかね。

・なんか毎年末はいろいろと当選するみたいで


昨年も似たようなことがありましたが、管理人が予期していなかった荷物が宅急便
にて到着。梱包方法も昨年と同じで宅配バッグ、差出人の部分は・・・

Impress Watch 窓の杜編集部キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
品名は 「Poser7」 、まぁまんまみたいですが開封。この前窓の杜で投票したとき
「これなら当たるんじゃね?」 と応募したものがサクッと当たった模様です。

相変わらずなくじ運だなぁと取り出したパッケージ。以前無料で配布されたこと
がある、3Dキャラクターデザイン&アニメーションツールPoserの最新版7です。


ホントは 「にあ☆みぃ」 フィギュアが付いてるiPoser7の方に興味がありましたが、
無駄に上位版。標準価格16k円と結構高めの製品みたいです。まぁフィギュアは
後から追加できるので適宜 「にあ☆みぃ」 でも 「ぱすてるインク」 でも 「虹原
いんく」
でも購入すれば良いわけですし。早速Poser5が入っている枕元用の
ノートPCにパッケージに付属しているDVD-ROMをスロットイン、インストール作業
スタート。やっぱり最新版、インストールにもしばらく時間が掛かりました。で、
インストールが終わったところで起動。シリアルナンバーを登録してメイン画面
ですが、大部分はPoser5とあまり変わらない気がします。ダイアログボックスの
日本語はまともになってますが。PentiumM 725 1.6GHzですが、フィギュアの追加
などでもたつくのでもう少しハイスペックでOpenGLに強いマシンで使いたくなり
ますねぇ。後はアニメーションとか作れるみたいなので、これに みっくみく とか
併せて使えば面白いことが出来そうです。問題は管理人のイマジネーション、まぁ
期待しないで 「刮目して次回を待て!(CV:麦人)」 ですかねぇ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 28, 2007 07:01:28 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: