PR

Favorite Blog

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

ジャンク品でPC作り jrmoldさん
ちいさくってかわい… ちゃお999さん

Comments

Sownctq@ Re:????????????VAIO VJS1511??????32GB???????????????(05/27) В основном должен был рассказать тепер…

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

Freepage List

FUJIFILM FinePix F410でテストショット


秋葉原へ行った記録 ~2006年夏まで


2002年版


2003年版


2004年版


2005年版


2006年版


我が家のネットワークマップ


家庭内LANを支える機器群


簡単無線LAN構築法


我が家の所有パソコン群


NEC LAVIE Note Standard NS750/DAR


SONY VAIO C VPCCB2AJ


FMV-DESKPOWER ME/355


NEC LaVie G タイプL GL245U/FS


NEC LaVie L LL750/RSW


NEC LaVie S LS350/SSB


FUJITSU LIFEBOOK SH90/T


DELL Alienware X51 R2 Supremacy


FUJITSU LIFEBOOK AH77/K


ビデオデッキ修理備忘録


我が家のレコーダーの紹介


ビデオデッキ修理術


我が家の各部屋テレビ環境


自室のAV機材の紹介


東芝レコーダー博物館


ノートパソコンのCPUを交換するにあたって


MMC-1編(1)


MMC-1編(2)


Micro-PGA2編(1)


Micro-PGA2編(2)


Micro-PGA2編(3)


Micro-PGA2編(4)


MicroFCPGA編(1)


MicroFCPGA編(2)


SocketS1編


SocketM編(1)


SocketM編(2)


SocketS1g2編(1)


SocketG1編


SocketG2編


パソコン使用記~数々のメーカーPC~


NECノートPC写真集


富士通ノートPC写真集


日立PC写真集


ThinkPad写真集


旧更新履歴(2006/12/23)


旧キリ番報告所


その他のReview


mova P504iS


NTT西日本 でんえもん711LC


WindowsXP ServicePack2 RC1


mova P506iC


FOMA SH901iC


FOMA SH901iC 本体ソフトウェア更新


FOMAでインターネットに接続してみる


NTT西日本 でんえもん715LC


PRO/Wireless 2915ABGのW52対応化


Windows Vista Ultimate Edition Beta 2


Windows Vista Ultimate Edition pre-RC1


番外編~管理人の携帯電話遍歴を辿る~


FOMA SH902iS


番外編~FOMA SH901iC/902iSで動画再生~


松下ラムダッシュES8259


XOOPS


修理してみますた(゚∀゚)


IBM ThinkPad A20mのバックライト交換


番外編~Seagate HDDをRMAに出してみた~


写真編~Seagate HDDをRMAに出してみた~


我が家のプリンタ


ホーム部分バックうp


サイドバックうp


January 14, 2015
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

あっても大した活用方法がないのでアレです。

・FOMA用ACアダプタのリプレース、結局は安いところに落ち着きました


先日は1個発掘したもののプラグのリリースボタンが折れている、ということで
やはりACアダプタをどれかは新規で購入する必要が出てきましたが利便性を考える
とコードはリール式のUSBタイプにしてスマホ用のUSB ACアダプタを流用しようと
考えていました。とりあえず量販店に来てみましたが、ノーブランド品やバルク品
のUSB ACアダプタの価格に慣れているとどれもこれも割高に感じますね・・・。
自分が使うものではないため、そこまでこだわらなくてもいいかなぁと思っていた
ところ

多摩電子工業 [T5101] 携帯電話用AC充電器 docomo/SoftBank ブラック T5101【2013ショップ・...
FOMA用の社外ACアダプタが税抜き300円でした。トータルコストはこれが一番安そう
です。秋月電子で売られていた同様のACアダプタも200円くらいでしたが、送料等を
考えると地元で買えるこっちのほうがお買い得感ありますからね。安かったのは廃盤
製品だったからのようで、FOMAのACアダプタの需要はそんなに多くなく売れ残って
いるみたいですねぇ。メーカーも携帯向けアクセサリーではそこそこ見かける多摩電子
だったので、問題無いだろうと購入してきました。カラーはホワイトとブラックが
ありましたが、安いプラスチックでホワイトは経年で黄ばんできそうということで
ブラックです。どちらも同じ価格でした。

買って帰ってきてFOMA F904iで使ってみましたが問題無く充電できました。プラグ
部分は純正と違いロック機構がないようですが、リリースボタンが折れてなかなか
外せなくなっていた純正のことを考えると別に充電中使わなければロックしておく
必要もないですしいいかなと。父親がF-02Aで使用しているアダプタもこれを兼用
とする方向です。もしくは300円ですしもう1つ買っても純正の新品1個分より安い
ですしね。

そんなわけであーだこーだ言ってた割に社外のACアダプタの購入であっさり解決して
しまいましたので、被覆が崩壊しているACアダプタをしぶとく使っているユーザーは
降伏して社外のでも買って交換した方が被覆にピリピリしなくて済んでいいかと思い
ました。

・ご注文はうさぎですか?カレンダー2015(原作版)が届きました

 【送料無料】 2015年カレンダー/ご注文はうさぎですか?(原作版)/15CL-0068 [11/1 発売]

メーカー取り寄せとのことで、大手系だとすでに在庫が無くそのままになっている
ところが多かったので買えないのでは?と思っていましたが取り寄せにかかる時間を
きちんと待っていたところ今日届きました。予約して買うよりは安かったですね。
しかしゆうメールでこのサイズのものを送ってくるとは・・・。

評価の低いアニメ版と対照的に評価の高い原作版ですが、アニメ版のほうを確認
していないのでそことは比較出来ないものの先日から読んでいる原作同様で大変
心ぴょんぴょんする よいものでした。それにちゃんと1ヶ月1ページなので、毎月
めくれますしね。昨年のカレンダーは2ヶ月に1ページだったので枚数が少なくて
物足りなかったかなという感じがあります。メインヒロインで構成していたからで
しょうが。

今月はココアさん、なのはいいのですが丸め癖が・・・。とりあえず加湿器で部屋
を加湿してある程度の湿度で伸ばすしかないですかね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 18, 2015 09:28:33 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: