のんびり主婦の家事日記

のんびり主婦の家事日記

PR

プロフィール

lily1022

lily1022

カレンダー

コメント新着

lily1022 @ Re[1]:2020年 よろしくです(01/13) rainbow3510さんへ 明けましておめで…
rainbow3510 @ Re:2020年 よろしくです(01/13) 素敵にお花活けましたね。 見惚れました。…
lily1022 @ Re[1]:大晦日(12/31) rainbow3510さんへ 新年あけましてお…
rainbow3510 @ Re:大晦日(12/31) 新年あけましておめでとうございます。 今…
lily1022 @ Re[1]:七草粥(01/08) rainbow3510さんへ こんばんは^^ …

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

サイド自由欄

2010.07.12
XML
カテゴリ: 暮らしを楽しむ

NHKの連続ドラマ~ ゲゲゲの女房 にはまっています。

ドラマは漫画家水木しげるさんと夫人の布枝さんの物語です。

主人公の布枝さんはぼんやりした性格だがいざとなると開き直って覚悟が決まるタイプ。どんな窮状に陥っても、「なんとかなるさ」と思うおおらかさを合わせ持っていて、どんな時も夫を支える素敵な女性です。

それと、ドラマになっている昭和30年代後半から40年代の風景が、とても懐かしく、私が幼かった頃のことを思い出せてくれるドラマで大好きなの^^

当時、小学生だった私、実家はドラマと同様貧しかった~~酷く貧しかった(笑)

でも、今になって振り返ると~~家族が家族であったいい時代~~そんな気がします。

DSCF9045.jpg

うふふ^^当時の私です(笑)

すいません^^私、目が悪いので目つきが悪いです(笑)

横のーーすごい><ボロ家が実家です^^

本当に貧乏でした~~でも、家族がイチバン頑張っていた時代!!

雨が降れば雨漏りはするし、狭い部屋で家族6人が川の字なって寝て(上の姉2二人と兄はすでに就職して外に出ていました)~~物はなかったけど幸せな時代だったのかも^^

私も含めてですが、兄、姉達は中学卒業すると、働いていました!!

この数年後、家に帰っていた兄のおかげで、家の建て直しが出来、妹と一緒ですが、自分の部屋が持てるようになりました。

誰もが、明日へ希望を胸に一生懸命生きていた時代でもありました。

ゲゲゲの女房を見ていると、不思議なんですが鮮やかに、本当に鮮やかに~~あの頃の事が蘇ってくるんですよ^^

そしてドラマは今週、貧乏だった村井家にも、やっと夫、村井茂(水木しげる)の漫画が認められて~~人気漫画になっていく過程が~~~楽しみです^^






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.07.13 00:45:18
コメント(6) | コメントを書く
[暮らしを楽しむ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ゲゲゲの女房にはまっています^^(07/12)  
atiti974  さん
こんばんは~^^
atitiもメッチャハマッテルヨ~^^
毎朝3回見てお昼も夜も見る時あります^^
水木さんあんなに一生懸命仕事をして売れないわけないよね~^^今日のドラマの雑誌社の人が再度尋ねてきたときatitiまで何だか涙が出てきました^-^いいお話ですね!!昔は何だかのんびりしていたと言うかいい時代でしたね^^この写真も昔のなつかしぃ~いあったかぁ~い感じが出ています^-^苦労した時、その時は大変ですが後になって懐かしさがこみ上げてきますよね^-^
LILYさんのいいお話も聞けてよかったですよ~^^ (2010.07.12 23:45:43)

Re[1]:ゲゲゲの女房にはまっています^^(07/12)  
lily1022  さん
atiti974さんへ
こんばんわ^^
やっと漫画が認められそうで~~よかったよねぇ^^
一生懸命頑張れば、人は見てくれる~~チャンスは必ずやってくる。
ホントに感動にて涙するドラマです!!
これから、ますます、ドラマが楽しみ~~私もNHKのオンデマンドと契約してPCでも見てるよ^^

酷い写真ですが~~昭和のよき時代を実感して貰えるかな~と思い公開しました。
苦労は時として財産になりますね^^
昭和のあの時代、貧しかったけどみんな一生懸命だったような気がします。 (2010.07.13 00:33:19)

Re:ゲゲゲの女房にはまっています^^(07/12)  
slowposi  さん
わたし、見逃していて。。。(><.)
チラッとお昼ご飯食べながら見たとき、たくましい主婦の布枝さんに共感をもちました。
アテにしていたお給料が入ってこなかったり、茂さんがそのお金でプラモデル買ってきちゃっても、責めるでもなく。。。包容力のある昔のお母さんだな~って。
今時の若い主婦だったら「も~離婚!!」ってなりますよね。。。(^^;)
いまからでも見てみようかな~~
自分の悪露も見えてきそうかな。。。(^_^;)
(2010.07.13 10:29:23)

Re[1]:ゲゲゲの女房にはまっています^^(07/12)  
lily1022  さん
slowposiさんへ
こんにちは^^
布枝さんは普段はおっとりしているけど~~いざという時は肝がすわる理想の女性です。
そうそう~~最初はプラモデルを買ってきたことに呆れていたのに、いつの間にか、布枝さんも茂さんと一緒プラモデルを作ってしまうのよね(笑)
ほんわか素敵なご夫婦なんですよね^^
多分、あの時代の女性だったから~~あの包容力が持てたのでしょうね。

やっと夫の茂さんの漫画が世に認められ~~これから成功の道が描かれていくようです。
とても、いいドラマですよ。
私もドラマを見て~~自分の心の狭さを反省している毎日です(笑) (2010.07.13 14:20:26)

Re:ゲゲゲの女房にはまっています^^(07/12)  
ユカッチ★  さん
コンバンワ...φ(゚∀゚*)・。+゚

(^ー^* )フフ♪
写真のlilyさん、姫子のお友達にそっくりでww
保育園の頃から知ってる子なので
思わず親近感がわいてしまいました☆⌒d(´∀`♪

昭和な時代、今より家族やご近所の絆が
深かったィィ時代だと思います。
私も借家住まいの子供の頃
ご近所さんとも今よりもっと、とっても仲良くて
楽しかったな~なんて思い出しました^-^

気持ちがほっこりする時代、思い出せてほっこり~♪
ありがとでっすミ★(*^▽゚)v Thanks!!★彡
(2010.07.13 18:11:50)

Re[1]:ゲゲゲの女房にはまっています^^(07/12)  
lily1022  さん
ユカッチ★さんへ
こんばんわ^^
ふふ^^写真の私、姫ちゃんのお友達とそっくりなんだぁーー^^
そんなに似てるの??^^
白黒写真、後ろの車も、時代を感じますね(笑)

昭和な時代~~今より人と人との繋がりがあったような気がしますね。
お節介なぐらいに(笑)~~世話焼いてくれる人もいたりして~~。
あの頃から比べると、驚くぐらいに便利になった現在。
でも、便利と引き換えに何かが失われている~~そんな気がします。 (2010.07.13 21:04:02)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: