PR
カレンダー
カテゴリ
コメント新着
サイド自由欄
NHKの連続ドラマ~ ゲゲゲの女房 にはまっています。
ドラマは漫画家水木しげるさんと夫人の布枝さんの物語です。
主人公の布枝さんはぼんやりした性格だがいざとなると開き直って覚悟が決まるタイプ。どんな窮状に陥っても、「なんとかなるさ」と思うおおらかさを合わせ持っていて、どんな時も夫を支える素敵な女性です。
それと、ドラマになっている昭和30年代後半から40年代の風景が、とても懐かしく、私が幼かった頃のことを思い出せてくれるドラマで大好きなの^^
当時、小学生だった私、実家はドラマと同様貧しかった~~酷く貧しかった(笑)
でも、今になって振り返ると~~家族が家族であったいい時代~~そんな気がします。
うふふ^^当時の私です(笑)
すいません^^私、目が悪いので目つきが悪いです(笑)
横のーーすごい><ボロ家が実家です^^
本当に貧乏でした~~でも、家族がイチバン頑張っていた時代!!
雨が降れば雨漏りはするし、狭い部屋で家族6人が川の字なって寝て(上の姉2二人と兄はすでに就職して外に出ていました)~~物はなかったけど幸せな時代だったのかも^^
私も含めてですが、兄、姉達は中学卒業すると、働いていました!!
この数年後、家に帰っていた兄のおかげで、家の建て直しが出来、妹と一緒ですが、自分の部屋が持てるようになりました。
誰もが、明日へ希望を胸に一生懸命生きていた時代でもありました。
ゲゲゲの女房を見ていると、不思議なんですが鮮やかに、本当に鮮やかに~~あの頃の事が蘇ってくるんですよ^^
そしてドラマは今週、貧乏だった村井家にも、やっと夫、村井茂(水木しげる)の漫画が認められて~~人気漫画になっていく過程が~~~楽しみです^^
あけましておめでとうございます^^ 2017.01.04
主人とバラ園へ 2016.05.27