食べブログ2005~2024♪

食べブログ2005~2024♪

PR

プロフィール

nyaanya

nyaanya

2009.11.07
XML
テーマ: 簡単レシピ(3295)
カテゴリ: お料理
石川の友人に聞いた、「とり野菜みそ鍋」が気になって調べてみたら、


鍋といえば、まつやの「とり野菜みそ」と必ず名前が挙がるほど、
石川県で親しまれている味噌鍋。
その歴史は古く、ルーツは、江戸時代にまでさかのぼります。
商品名の「とり野菜みそ」の「とり」は鶏肉からではなく、
野菜や栄養を摂るという意味からきている言葉であるということです。
「とり野菜みそ まつや」

現品は化学調味料を使っているので、原材料を見て再現してみました

白味噌と合わせ味噌などを混ぜ、軽く炒めてニンニクの香りを出します
1
1 (C)nyaanya

お店っぽく具材を並べてみました
2
2 posted by (C)nyaanya
あえて鶏肉で試してみました

火が通ってきました~
3
3 posted by (C)nyaanya

本場の味はもう少し味噌が濃いようですが、ちょっと薄めで
ニンニク味噌鍋は我が家でも結構定番ですが、
とり野菜みそ鍋なんだと思って食べると、これまた一層おいしく感じます
味噌のしみた鶏肉も野菜もおいしくて、夫もがんがん食べて飲みました


【メール便送料無料】寒い夜に温かい鍋が一番かんたんに出来て、美味しい味噌仕立ての鍋にはこ...


まつや ピリ辛とり野菜みそ

〆の雑炊がこれまた旨い溶き卵でふわふわに
5
5 (C)nyaanya


まつや とり野菜みそ ぞうすい

何気なく買ってみたら、意外とおいしかったジャスコのトップバリュの無添加ワイン
ちょっと甘めが味噌と合います
4
4 posted by (C)nyaanya


≪ご予約受付開始≫井筒 無添加生にごりワイン コンコード(赤) 2009予約醸造品 720ml 【...

これもおいしいです

先行予約販売!!11月19日以降お届け!ドメーヌ・デュ・トラコ・ボジョレー・ヴィラージュ・ヌー...

つけてみそが有名ですが、これは無化調なので愛用しています


こちらの商品はお届けに、ご注文日より7~10日頂戴致します。10倍ポイント!11/7 9:59迄 <うま...
イチビキ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.11.07 16:25:10
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: