あなぐら工房 -Estudio N-

あなぐら工房 -Estudio N-

2009年02月11日
XML
カテゴリ: はんこ
こんばんは。

今日は久々に、えぇ、ほんと久々に髪を切りました!!
ショートなのに2ヶ月以上伸びッぱな・・ゲフンゲフン

え、もう、すっきりです☆


さて今日のはんこ。
昔なつかし腕カバーの事務員さん風。
ossann
事務員さんのクセに羽根ペン・・・

あれ?

ま、いっか☆


そしてまたパンネタ

味噌パンをつくりました!
画像はなし。
だって何作っても写真が同じに見える・・・

田舎風甘しょっぱいのを期待したら
ちょっと割合が
しょっぱい

って感じだけど。

意外とサンドイッチに合います♪


***☆***☆***
ランキングに参加してます!
応援ポチっとおねがいします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月11日 20時26分53秒
コメント(7) | コメントを書く
[はんこ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:腕カバーのおっさん(02/11)  
ピ・ピ・ン  さん
お~、なつかしの腕カバー!!
いい味出てますね。
グリンゴッツ銀行だと羽ペンの事務員さん、いそうです(笑)
(2009年02月11日 20時33分07秒)

イイ♪  
くーKこ  さん
事務員のおっさんイイ!! (2009年02月11日 20時54分06秒)

Re:腕カバーのおっさん(02/11)  
azusa さん
腕カバー、むかーし母親がしてたのを心の渦底から引き出してきました。
羽ペンだとハリー・○ッターの世界を思い起こさせますね。素敵です。 (2009年02月11日 23時24分35秒)

Re:腕カバーのおっさん   
Murasaki さん
昔の映画とかに出てきそうです。
眼鏡がちょっとずれ落ちているのもいい感じです。

味噌パン、美味しそうですね。
以前、味噌マフィンなるものを作ったのですが、甘じょっぱくて、意外といけました。
味噌って洋風にもいけますよね。 (2009年02月12日 08時29分57秒)

Re:腕カバーのおっさん(02/11)  
roco7919  さん
昔は我が業界でも大活躍だった腕カバー、最近とんとみかけなくなりましたねー。
このむちむちほっぺと眼鏡のずれっぷりが、腕カバーにマッチしてます。
羽ペンも、雰囲気重視ってことで^^* (2009年02月12日 08時59分27秒)

すっかり。。  
atori さん
ご無沙汰してました(;´Д`A

おっちゃん、つるつるの頭とチョイずり落ち気味の
老眼鏡にに年季を感じます。(笑)

アームカバーって実用的なのに何でこんなに面白い感じに仕上がるんでしょうね?(* ゚з゚ )

ちなみに私は明るい色に染めたままはや2ヶ月経過して根元が黒いプリン状態です・・・。orz (2009年02月12日 22時47分07秒)

Re:腕カバーのおっさん(02/11)  
ゆきんこ さん
あぁ なんて腕カバーが似合う おっさんなんだ!
羽根ペンもナイス!!
腕カバー・・・とっても実用的なのに
なんで最近見ないんでしょうね~

味噌ぱん・・・ジュルルッ
しかもサンドイッチに合うだなんてっ(>∀<)
(2009年02月13日 02時55分05秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

Nyancota

Nyancota

お気に入りブログ

mizutama 消しゴム… ☆さくらんぼchanさん
jardin d'hiver anan4さん
Roto*tata roto*tataさん
korukko memo korukkoさん
くーKこ loves くーKこさん

コメント新着

*sayo** @ あぁっ いつの日記にメッセしているんでしょうか…
*sayo** @ うわっ(○・´艸`・) 運命? 蔵書票交換会。 先日お伺いさせていただ…
佐藤YUKI @ 初めまして。・゚・(。つ∀≦。)・゚・。 学校卒業したら、急に出会いが減っちゃっ…
まり@ 初めまして 飲み会カラオケコースが大スキです しっか…
まり@ 初めまして 飲み会カラオケコースが大スキです しっか…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: