にゃんこのつぶやき

にゃんこのつぶやき

PR

Profile

にゃんこ301

にゃんこ301

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

宇都宮のコウちゃん@ Re:最近頭にきたこと(10/28) 親が亡くなって3年が経過します。財産分…
kkglrquld@ YDvcFWAMyr igbZsi <a href="http://usjydjq…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
2009.10.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
最近頭にきたことを書きます。

うちは田舎なんで、ほとんどが顔見知りです。なので、顔=身分証明書みたいなもんです。
振り込み詐欺や、盗んだカードでお金を引き出したり、色々と物騒な世の中なので、
窓口の手続きがうるさくなっているのはわかります。
身分証明も、確かに必要でしょう。

でも、私は郵便局で、何回も何回も免許証のコピーを取られました。
同じところに毎月同じ額の振り込みがあるんですが、10万を超えてるので毎回身分証明が必要なんだそうです。
私は窓口の人と小さいころから面識があります。

前、一度免許証を持っていくのを忘れたんですが、絶対に取り扱ってくれませんでした。
免許証って5年くらいは一緒のものです。
私が窓口に来て、窓口の人も昔から面識があるのに、毎月、免許証がないと、
私かどうか確認ができないってことになるんでしょうか??
所詮、かみっぺらです。なぜそこまでこだわるのかさっぱりです。

あと、この間振込先の番号の6を0に書き間違えたんだけど、書き直せば6にもなります。
でも、そこの郵便局は6に認めてくれませんでした・・・
でも、人によって字はさまざまですし、どうみても、0には見えなかったのに、
訂正印を押させられました!!とっても不愉快でした!

私が不愉快なのは、郵便局内の決まりごとを客に押し付けることです。
たとえば、伝票の住所の仮名をいちいち、書けとか、、、、、

だってサービス業でしょ?客に押し付けるサービス業ってあるんでしょうか。
これは、郵便局だけじゃないですけど、3時に金融関係の窓口が閉まるのも実は許せません。もっと営業しないかって思います!3時までに窓口に普通のサラリーマンがいけますか?
絶対無理です!

人口の多い都市とかとは違います。
ここはおじいちゃんおばあちゃんの多い田舎。

じゃないとやっていけません!
これはどこでもいえると思うんですけど、
面倒なことはできるだけお客さんにさせてはいけないと思います。
あと不愉快な思いも・・・

うちの地元の人誰もが郵便局は融通がきかなくて腹が立つと言ってますね。
そういわれたら、おしまいです。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.28 14:49:32
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


アクセス記録ソフト  
無料 楽天 アクセス記録ソフト!

http://hotfile.com/dl/117012520/213679d/rakutensoft.zip.html


(2011.05.07 23:04:27)

Re:最近頭にきたこと(10/28)  
宇都宮のコウちゃん さん
親が亡くなって3年が経過します。財産分与について、妹夫婦が好き勝手な事ばかりして困っています。普通の人間では無いのです。父が亡くなって2か月経ち、残された母を老後施設に兄弟に相談せず、勝手に入居させ財産分与しないで、全部自分達で取り上げ持って行きました。憎しみと憤りは、言いようが有りません。世間には、この様なロクデナシが一杯居るみたいで、同様な話が多く耳に入ります。何とか、懲らしめてやりたいと考えて居ます。 (2014.08.14 04:18:20)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: