1

このラインナップ、星といえば七夕でご紹介した方が良かった?時期外したかなと思いつつも十五夜にちなんでご紹介。明日は星と月です今も元気で綺麗だけど紅葉で縁が色づいてるほうが綺麗なのであえて春先の画像です。星乙女、今年の春先の様子星の王子、今年の春先の様子スターダスト・北極星、今年の春先の様子小米星、今年の春先の様子うぅ~~~んんんん・・・やっぱり七夕っぽい
2008.09.14
閲覧総数 666
2

未来☆猫さんに、家にあるふっくら娘と比較したくて送って頂いたプクプクのだるま福娘やっぱり違うみたい。スッキリしました葉っぱの先の色合いがだるま福娘は濃いです。ふっくら娘は色が散ってる感じがします。 葉っぱの形は同じだけど葉先が全然違う~・・・家のふっくら娘・・おデブ娘になってるそうそう・・私、前からだるま福娘は持ってるけんだど激ヤセしてる。入手当時から痩せてたし、ただの福娘かも未来☆猫さんから頂いたのと全然違うしー寄せ植えの中で埋もれちゃってて・・可哀想に春先にやっと救出した嫁入り娘です。よくよく見ると綴りそうな嬉しい予感が(茎は平たい)、楽しみです。
2008.05.19
閲覧総数 4798
3

そこらに放ってたら埃だらけで・・・やっと少しだけ復活しました熊童子錦白斑、ちょっと土埃付いてます結構成長早いかも熊童子錦黄斑、熊童子と熊童子錦白斑の間に挟まって窮屈~勢力争いに負けそうです熊童子熊童子白斑・熊童子黄斑・熊童子・子猫の爪・月兎耳錦・月兎耳・福兎耳・黒兎耳・ミロッティーあちこちに植えてあったので存在感が全然無くて、一まとめにしたらそこそこに種類がありました、モケカランコエ&コチレドンだけで寄せ植えを春先に作って約3ヶ月、ただ今ギュウギュウ詰め今じゃ土も見えない状態で、弱肉強食の世界が繰り広げられています当然水遣りも面倒なので滅多にやらない、でもプックリしてますねぇ涙ぐましい1種類(姫月兎耳)だけ植えそびれて別な場所にお邪魔虫してます・・・置き場所が確保できた時(無理?)には次の植え替えでもっと大きい鉢に植えないとね
2008.07.03
閲覧総数 551


