キャベツ畑とコウノトリ

キャベツ畑とコウノトリ

2012年01月30日
XML
カテゴリ: 三つ子妊娠3ヶ月
妊娠10週2日目

先週、クリニックを卒業して紹介状をもらって、分娩予定の総合病院に行った時の話です。

高齢&双子というハイリスク出産なのでNICUのある総合病院にしようと決めていました。初診は予約できないということなので、事前に電話で空きを確認してから行ったのですが…

いざ行って見ると、「8月末までの分娩予約は、上限に達したため受付を終了しました…」産婦人科の受付にて。

「えっ~~~???」と私。そうですか、分かりました…と早々と諦めるわけにはいきません!

「1週間前に電話で問い合わせた時は、まだ8月は分娩の空きがあるから、大丈夫って言われました!」と食い下がりました。

「そうですか。分娩予約係とお話されたんでね?」と受付さん。

「はい、そうです。前に通っているクリニックから紹介状をもらったりとか、薬の関係があったので、1週間後くらいに来るって伝えたんです。」と私。

「そうですか。予約状況は日々変わりますので…ちょっと、分娩予約と確認しますね。」と私の紹介状をもって受付さんは診察室内に…



すかさず、旦那に近況をメールで報告。

旦那も「え~~~!電話で良いって言ってたの、嘘じゃんね~。」と即効でSMSが飛んできました。

「どうすんの?また、病院を探さなきゃね…お産専門の個人病院にでも行くしかないんじゃない?」と心配気味。

「だめだったら、そうするけど、とりあず、確認してもらってるからさ…」と私。

そして、20分後くらい受付の方が、「受診して頂けるようになりましたから。」と。

それって、分娩予約出来るって意味なのかなぁ?よく分からないまま、受診してもらえるなら、平気だろう。と順番を待ちました。

待っている間も、なんと、私の同じような方が2人ほどいました。受付の近くに座っていたので、聞こえてしまったのですが、私と同じように、電話で確認した時は空きがあった。と言っていました。が…「予約状況は毎日変わるので申し訳ありません。」と、断られていました。

わざわざ病院に来て、断られるなんてキツイ話です。なんで、電話で受診の予約をできるようにしないのかと思います。たぶん、私は双子&高齢ってことで、ギリギリOKだったんだなぁ。と思いました。

私の診察の順番が来ました。今まではカーテンがなかったので、目の前すぐにカーテンがあるとちょっと、息苦しさがあります。超音波の画面もちゃんと見えないので勝手に半分くらい開けました。

「双子ですね。出産予定日は8/25で、ほぼ合っていますね…」とやさしそうな女医さんでした。

2人ともしっかり、心拍確認できて、アップでみると2頭身でした。なんだか、もぞもぞしている感じで思わず、「カワイイ~。」と声を出してしまいました。



診察を受けた日もちょっと、出血があり、やはり絨毛膜下血腫が確認されました。大きさは1.2cmほど。

先生いわく、妊婦さんの一割くらいが絨毛膜下血腫になるとのことでした。安静に過ごしながら、吸収されるのを待つしかないとのこと。

出産予定日が出ているのに、母子手帳をまだもってないことに先生はちょっと驚き気味で、次回までにもらってきて下さいねと。母子手帳がないので予定されていた採血も次回ということになりました。

診断の後は、助産師さんからマタニティライフという冊子を渡されて、妊娠中の過ごし方、食事について、体重の増減についてなど、説明を受けました。今まで、全くなかった説明なので、なんだか、自分が妊婦だってことが、かなり実感できて不思議な気持ちになりました。

そして、出産について話がありました。基本、双子の場合はよっぽど、膣分娩希望がない限りは帝王切開になるとのこと。「希望はありますか?」とのことだったので、「より安全な出産を希望しています。」と言ったところ、帝王切開の方が安全とのことなので、では、帝王切開で良いです。と言う感じの話をしました。



双子ちゃんのおかげで、無事に分娩予約が出来て助かりました。まぁ、それだけハイリスクということなんだろうけど、それは変えることの出来ない事実なので、何かあっても対応してもらえるという安心感があるだけありがたいって思います。

私の選んだ総合病院は、基本個室です。さらに状態によりますが、産後は赤ちゃんと同室で過ごすという形式でパパも一緒にお泊まりして赤ちゃんのお世話を出来るとのこと。旦那の会社からも近いという理由で選んだので、「昼休みや会社帰り病院に来ることにして、2人で赤ちゃんのお世話の練習しようね。」っと予定を立てています。まだまだ想像がつかないけど、何だか楽しい計画です。


最近はまってる、お得なオーガニックルイボスティー

飲みやすさが人気!オーガニックルイボスティー 500g【有機JAS認定商品】  500g【有機JAS認定商品】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年01月30日 18時55分57秒
コメント(2) | コメントを書く
[三つ子妊娠3ヶ月] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Archives

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月
・2023年12月
・2023年11月
・2023年10月
・2023年09月

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: