鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
再び試練
米国同時多発テロで大打撃を受けた旅行業界
その業界向けマーケットプレイス事業を行う当社
当社の打撃も大変大きなものでした。
その打撃を乗り越えるためいくつかの策を施しました。
しかし、厳しいことは重なり、
翌年東南アジアに発生したSARSで再び業界は大きな打撃を受け
壊滅的な状態に陥りました。
その間当社は増資を何回か繰り返してきましたが
やはり打撃は予想以上に大きく、一部のスタッフには転籍してもらい
一旦小さくなり時を待つ態勢に変えました。
しかしそれでも経営内容は何ら改善できず
存続すら危ぶまれる状況になりました。
残る策はただ一つ、エンドユーザ向け(BtoC)サービスとの共存事業です。
この事業を始めた時から練っていた事業案でいつか取り組みたいと思っていたものです。
しかしこれを実行するには思い切った大構造転換をしなければなりません。
ここがまた苦しい試練のときでした。
5月、6月、7月
毎月、毎月資本金を食いつぶす日々で
崖っぷちで仕事をしている状態です。
そんな中、新構想に賛同していただける方とお会いすることが出来ました。
その方と何度か議論を重ねながら
新事業プランを更に練り直し、新しい方向を見出す毎日です
7月、8月、9月・・・
大株主や周辺の方々から、暖かいご理解をいただくことができ
苦しい針の穴のような、かすかな抜け道を何とか抜け切ることが出来ました。
前から練りに練っていた計画を、いよいよ実行するときがきました。
2003年10月、経営陣も一新し、再スタートです。
本社事務所も友人の会社に間借りしすべての経費を削減し、無駄を一切しない排水の陣で新体制にすべてを託しました。
e-旅ネットの事業モデルに
株式会社ウェブトラベル
を加えた新構想事業の立ち上げです。
この会社は、新しいコンセプトの「インターネット旅行会社」です。
旅行会社にとって大きなコスト負担となっている
(1)事務所
(2)人件費
(3)広告宣伝費
この三つを徹底的に抑え、インターネットの強みを活かした会社にしようと考えていました。
コストを抑え、その分お客様に納得の行く料金で、納得のいく旅行をしていただこうという考えです。
スタッフの事務所はバーチャルオフィスの「SOHO」で在宅勤務をしてもらいます(ネット環境が条件ですが・・)
人件費は成功報酬型にしました。
広告宣伝は、ネットを徹底的に活用する計画です。
さて、人です。
この新事業を進めていくには、それなりの経験者が必要です。
夏が始まる前は、事業を継続するのか、撤退するのかが決まっていませんでしたから
新しい仕事を誰と一緒にやっていくのか
私ともう一人メンバーであるI君は決まっているものの
それ以外はまったく心当たりがない中でしたが・・・
不思議と「必ず誰か、極めて重要な仲間と出会うことができる」と
心の底から信じていました。
まったく心当たりのないときにもかかわらずでしたが・・・
会社の方向が定まらないうちから
一人静かに考え抜いていくうちに
一人、また一人と心に思い浮かんでくる人がいます
そして、その人にメールや電話でアプローチをし
何度か話し合う機会を設けました
今おかれている状況をありのままに伝え
「もし、万が一この困難な問題がクリアできたときは、
新しくこういう事業をやるつもりだ
良かったら、一緒にやらないか…
でも、この決断はあなたにとっても重要な決断だから
家族ともよ~く話し合ってもらいたい
そして心の底から一緒にやってもいいと思えたら
僕に連絡下さい
でも、もし困難な問題がクリアできなかったときは
この話はなくなりますが○月○日までには
答えを出しますから、考えておいて下さい」
嘘のような話ですが、やはり念ずれば通じます
素晴らしい仲間たちと出会うことができました
それも何もない中で、紙だけの事業計画があるだけですが
人一倍いや、数十倍の情熱と信念だけは持ち合わせていましたが
リスクを承知の上で新しい事業に一緒に力を貸してくれる仲間たち
この3人の仲間達がいなかったら、今の私はありません
私を含めた4人で、来る日も来る日も時間を見つけては事業の話をし続けながら
こうやって見よう!、こうしたらどうだろう・・・、面白い、やってみよう!
こんな感じで開業の準備を進めていきました
脚本は私の書いた事業計画です
自分でも信じられないくらい集中することが出来
細部にわたる計画書を作ることが出来ました
(たぶんゾーンに入っているっていう状態だったと思います)
旅行会社を営むには旅行業の認可を受けなければなりません。
すべての書類を準備し、東京都に何度か足を運び2003年12月25日、クリスマスの日に無事認可をもらいました。
思い出深いクリスマスとなりました。
同時進行で、SOHO活動していただく「トラベルパートナー」を募集しました。
まだ、免許も下りていない、会社も設立したばかり、ないないづくしの会社でしたが
全国から多くの方にご応募をいただき、説明会、研修会と重ね
お蔭様で22名の素晴らしいパートナーの皆様とご一緒にスタートを切ることが出来ました。(第一期生の皆様に大感謝です)
いよいよ2004年から営業開始です。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
旅の写真
中国、北京に行って来た!【6】
(2025-10-27 23:49:58)
楽天トラベル
いいちこ日田蒸留所2025 AUTUMN 紅葉…
(2025-11-15 19:11:43)
ディズニーリゾート大好っき!
2025.11.14★JAL貸切ナイト☆レポート
(2025-11-15 13:34:40)
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: