PR
カレンダー
フリーページ
え~っ、実は…
今日9日は、このアホ夫婦の16回目の 結婚記念日
でしてね。。
ホンマ いろいろあったけど、アッと言う間に過ぎましたなぁ。 しみじみ…。
で、今夜はちょっと張り込んで 豪勢なディナーでも !?
ブブ~~~~ッ !!
今日も今日とて、主人は帰りが遅いんで 外食できるはずもなく、
さりとて、私が ハイカラな料理を作れるはずもなく… ^^;
そんな我が家の今日の晩ご飯は
2人の大好物の粉モン、 お好み焼き~
!!!![]()
↑
よっ! さすがコテコテの関西人。 やんや やんや~ ゞ≧▽≦ゝ
… って、閑話休題 …
只今、仕事の召集待ち中の私。
たまには ひとりでちょっと遠出でもするかな…と 思いたって
昨日、約半年ぶりに 滋賀県彦根
の町を ぶらぶら歩いて来ました。
ここは、私達が新婚当初1年間と、10年目に半年間住んだ所。
いろんな思い出が たくさ~ん残ってるせいか
年に数回、 『 もう、どうしょうもなく行きたい虫 』
が騒ぎ出すんですヮ
けど、今回はそれに加えて 別の目的もあったわけで。
それはね…
「
ひこにゃんに会いに行くでぇ!
」
って事。。
へっ? 『 ひこにゃん 』
とは いったいなにモノ… って?
ごもっとも。
ふふふ。。 これでごじゃいますのョ。
↓
彦根で来月から開催される、
『 国宝・彦根城築城400年祭 』
の イメージキャラクター
なんですな。
ニャース帽ならぬ、藩主井伊家の甲冑を被った にゃんこ。
雷雨の中、大木の下で雨宿りをしていた第二代藩主に手招きをして
彼を落雷から救った、賢いにゃんこさんだとか。
このコ、 着ぐるみ
にもなっていて
現在、この祭のキャンペーンのために、日本各地に出張してます。
1月末には 東京日本橋の高島屋に
今月初めには 大阪梅田にも 遠征してたんで
もしかしたら、見たよ~♪って方も いはるかもしれませんね。
今開催中の 札幌雪祭りでは、彦根城と並んで雪像も作られてます。
実は この着ぐるみが、 イラストよりも ず~っとかわいくてね
それはもう、 超超ゆるキャラ
ですねんョ![]()
最近、心がちょっと強ばってるなぁ…って感じてはる皆さま!
のほほ~~ん気分になりたいなぁ…って思ってはる皆さま!
こちらのブログで
、彼の画像がたくさん公開されてるんで
(↑1月24日以降のお江戸での活躍日記は、オススメですよ)
まぁ ひとつ、だまされたと思って 彼の顔を見てみてくださいませ。
そりゃぁ もう、ひと目見ただけで ふにゃ~っ…
ホンマ、 和まされまくりでっせ~
人気にあやかって、たくさん出ている 『ひこにゃんグッズ』
を物色したいし、
うまくいったら 町中で、仕事中の着ぐるみひこにゃんにも会えるかも…
なんて思いながら 曇り空の下、ひとり出かけた 城下町・彦根。
結局、グッズは見るだけで買わずじまいで ^^;
大忙しの着ぐるみひこにゃんとも会えへんかったけど
懐かしい町の風を 胸いっぱいに吸い込み
すっかりリフレッシュして、 家路に着いたおばちゃんです。
なんか私、今日はすっかり ひこにゃんの宣伝マンになってしもた ^^;彦根の町の紹介や 町歩き中に撮った写真は、また次回UPする事にしますね。
ほな 皆さま、楽しい三連休を!

次の日曜日(11日)。ひこにゃんは京都駅に遠征。
こりゃぁ是非、 会いに行かんとね
いやはや、まったくもってタイムリーでな… 2008年05月05日 コメント(20)
遅すぎて鬼もあきれる? ~ 400年祭最… 2008年02月07日 コメント(30)
ご無沙汰でごぢゃいました ~ 400年祭最終… 2007年12月25日 コメント(26)