風のとおり道

風のとおり道

PR

プロフィール

☆おばおば☆

☆おばおば☆

カレンダー

お気に入りブログ

元気もりもり!ハッ… ハッピーになる言葉さん
かず兄やんの のまの… かず兄やんさん
前を向いて歩こう ふにふに。。さん
kotonoha village るぅーなさん
ふぁみりー・Kのおう… あ~さんままさん
気ままな日記 のりまき0218さん

フリーページ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2007年11月12日
XML
カテゴリ: 主人と一緒に。。


皆さま、お久しぶりです。
前回の更新から 2週間以上経ってしまいました。
この間、公私共に 野暮用が重なってしもて
ゆっくりPC前に座る事もままならない日々やったんです。

何度も 覗きに来てくださった皆さま、ほんまに すみませんでした。

今日から、またぼちぼち更新していきますんでこれに懲りず、これからもよろしくお願いします。。

先週末(10日、11日)、滋賀県大津市で
「第27回全国豊かな海づくり大会」 ていう、大きなイベントが開催されました。
琵琶湖に面した会場周辺では
滋賀県の物産展やら、海外の料理のブースやらが立ち並ぶ…
って事で、またぞろ出好きのと~ちゃんに誘われて 遊びに行って来ました。

会場に着いたのがお昼頃やった事もあって
お目当ての料理のブースは どこも 長蛇の列 で、早々に売り切れなんてとこも…。
お腹を空かせて行ったこのアホ夫婦、結局 ええモンはな~んも食べられず
会場内を ただひたすら歩き回っておりました。

滋賀県内の各市町紹介のコーナーもあって
草津市や栗東市、近江八幡市などのブースがズラッと並ぶ中に
ありましたよん、 彦根市 のブースも!
ひこにゃんグッズ も多数売られてたんで、思わず立ち止まって見ていたら…

『 ひこにゃんの登場時間 1)13:30~14:00 2)15:00~15:30 』

ていう 小さな貼り紙が、目に飛び込んできたのであります。

「ん? ひこにゃん? 登場?  … ま、まさか~っ!

時計を見たら、その時 13時20分 。。

ひょえ~~~っ!!

「と~ちゃん、と~ちゃん!  モ、モチさん に会えるで~!!

県のイベントとはいえ、まさか モチさん まで来てるなんて思てへんかったんで私、ビックリするやら、嬉しいやら!!
お腹減ってる事なんて、どっか飛んでってしまいましたヮ。

その貼り紙、全然目立ってへんかったせいか
会場にいた人達も、 モチさん が登場する事を知らないみたいで
その時、ブースの前に陣取ってるのは、私と と~ちゃんのみでありました。

かくして私は、 最前列 で こってりと モチさん を見る事ができたのでごぢゃいます!
そりゃぁもう、いっぱ~~い写真を撮って来たしぃ~。


やさしいね、モチさん☆頭なでなで。。♪
          ↑
モチさん 、この後、このバギーをトコトコ押して歩いて喝采を浴びました。
   ママさん、大興奮!

もてもて~~!=^^=モチさんの手、ほわほわなんよ~☆
                 相変わらず ええ味だしてますなぁ。。

モチさん が登場すると、 み~んな笑顔になるんよね。
ほんま、すごいパワーやなぁ…

そして、そして…

ぶふふふふ~~~っ!!
                 夢にまで見た、ツーショット!!

今まで何回も モチさん に会ってるのに、
一度も一緒に写真を撮った事、なかったんよね。
そやから もう おばちゃん、 天にも昇る心地 でごぢゃいました。
撮り終わった後 モチさん 、ほわほわの手で ぎゅっと握手してくれたんよ~♪

・満・足っ

思いがけない所で モチさん に会えた私。
嬉しさで、お腹いっぱい胸いっぱいになって会場を後にしました。
かわいそうに と~ちゃんは、お腹グ~グ~やったみたいやけどね… ^^;

そうそう、
モチさん が、晴れて 彦根市民になった のをご存知ですか?
9日 夜9時からのTVのNHKニュースのラストで やってたんで
ご覧になった皆さまも いはるかもしれませんね。
男性アナウンサーが、妙にテンション高めの声で
「おめでとう! ひこにゃん!」
って 言ってたのが印象的やったなぁ…。

モチさん が特別住民票をもらってる画像と記事は こちら で見られます。
住民票の写しは、今日から彦根市役所で無料配布されてて
今日一日だけで 約300枚 無くなったとか
PCからダウンロードもできるけど、
私、次に彦根に行った時に 市役所まで行ってもらってこよっと!

このところ、著作権の問題等で
400年祭が終了したら モチさん 引退するかも … なんて噂も出てるけど 
これだけ彦根のために貢献してる モチさん なんやから、
無事に騒動がおさまって、これからも活躍してくれる事を祈ってる私です。。


会場内では、他にも着ぐるみのキャラクターが何体か出没しとりましたが…
いちばんヤバかったキャラが 彼かも…。
               ↓

どうにかしてくれ~っ^^; あ、足元ぐぁぁ…!
                      和式トイレから出てきたおばちゃんみたいになっとるョ… ^^;

ほな、正面向いてもらいましょか。。

やっぱりミョウ…><
               琵琶湖の水にちなんだキャラ、 「ウォータン」
      一生懸命、足元を直そうとしてるスタッフのお兄さんの姿が涙ぐましい…
   手の部分の黒い穴から、なんと、人間の手のひらがそのまんまニュッと出るもんやから
    子供達が 退くひく…。  せめて緑色の手袋をはめるとか して欲しいぞい ^^;

ねっ、 モチさん
やっぱ、 モチさん が一番や~っ!

またにゃん!


今日はもう遅いんで、明日から 皆さまの所に遊びに行きます。
もう少しお待ちくださいね。。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月12日 23時53分26秒
コメント(28) | コメントを書く
[主人と一緒に。。] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: