最初の頃はよかったんですけど、嫌がるようになると
ちょっとの事でゴキゲンを損ねてしまうので大変なんですよね~。
大暴れしていたお兄ちゃんもご主人にかわってからは大人しくしてます?

レノビーゴは爽やかな香りで良さそうですよね。
(2010年04月05日 15時49分25秒)

あろhaのイロイロ

あろhaのイロイロ

2010年04月02日
XML
カテゴリ: Baby
歯磨き・・・
嫌がるようになると頭が痛くなりますね~

まだ乳歯が4~5本の頃はそんなに抵抗することもなく
どちらかというと歯磨きが楽しいって
思ってくれてるようだったのに
最近では嫌そう?な感じになってますしょんぼり

ちなみに今は、上6本、下6本、の計12本。

そんなに力を入れて「歯磨きさせなきゃ!歯磨きさせなきゃ!」

虫歯だらけになっちゃっても困るので
そこそこやってほしいかなと思ってます。
(それに、最近では甘~いおやつばっかり食べてるので)

お風呂上りは水分もとってくれないので
マグに白湯を入れて、ハブラシと一緒に用意したら
それがヒットしたのか、白湯を飲んだりハブラシをマグに突っ込んだり
仕舞いにはハブラシが含んだ水分をチューチューしたり
大人には絶対マネの出来ない事を楽しそうにやってくれます

それからというもの、夜のハミガキには
白湯の入ったマグ&ハブラシはセットで用意。
楽しんでる隙を見てシャカシャカ磨いてます


それでもなんだかきちんと磨けてないような気がして
歯磨きナップもプラスするようになりました。


(ピジョン)【P最大10倍】親子で乳歯ケア 歯みがきナップ(42包入)※要エントリー 4/5 13:59迄★税込2980円以上で送料無料★[親子で乳歯ケア]


これは甘みを感じておいしいのか、自分から持ってきて「これ~」って言います。
歯を指で磨かれることは嫌がらないんでいいんだけど
指をガシガシ力いっぱい噛んでくれるのでとっても痛い~


1~2日置きとかで気が向いたらやるように。
それでもハルちゃんは気に入ってくれてるようなんで
催促してくるんだけど。

歯磨きナップの代わりに、フッ素配合スプレーを使うようにしました。
これはレモンの香りと味がするようなのでおいしいみたい。



【P最大10倍】●いつでもおトク●レノビーゴ(35mL)※要エントリー 4/5 13:59迄★税込2980円以上で送料無料★



こういうのって、小さいお子さんがいる家庭では必需品なのかしら。

毎回、あの手この手で楽しくできるように
心掛けてやっているものの
徐々にごまかしがきかなくなりつつあります。

できれば無理強いはしないように続けてあげたいんで
気が乗らない時や嫌がってプイッてやる時は
あっさり受け入れるようにしてます。
お互いストレスが溜まっちゃうだけだし

歯磨きタイムは戦争ですね~
いつまで続くんでしょうか。。。

歯磨きハル。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年04月02日 17時36分56秒
コメント(6) | コメントを書く
[Baby] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:歯磨きタイムは大変。。。(04/02)  
shiorin310  さん
うちも最近の課題です・・。
最近は嫌がるようになってきたので、
歯医者さんでフッ素コートとやらをしてもらおうかと
検討してました。お友達がされていたので、
してみようかな~と思ってますが、大泣きは覚悟ですよね。。
それまでは歯磨きナップ私も買ってみようと思います。
こればっかりは、どうにかならないもんですかね~。
頭が痛いですねぇ。 (2010年04月03日 16時06分20秒)

Re:歯磨きタイムは大変。。。(04/02)  
hana-0711  さん
うちは奥歯がまだ1本なのでなんとか大丈夫ですが本数が増えてきたらやっぱり嫌がりそうです。
お兄ちゃんの時大暴れで大変になったので主人にバトンタッチして未だにそのままなので、二人目だけどはじめての歯みがきです。
レノビーゴ使ってますよ。

一旦嫌うと大変になりそうなのでどうにか上手く出来たらと思ってますが大変ですよねー。お互いがんばりましょうね。 (2010年04月03日 23時12分08秒)

虫歯菌って・・  
pure1616  さん
実は赤ちゃんは持ってないんだってね。
お母さんからの口移しなんかでうつっちゃうんだって。
でも歯磨きの習慣は必要だもんね。
色々なものが出てるみたいでママもちょっと楽かなぁ。
上手く取り入れて丈夫な歯になりますように!!
(2010年04月05日 12時45分37秒)

★shiorin310さんへ★  
あろha  さん
だんんだんと嫌がるようになってきますよね。
歯医者さんのフッ素コートは私も聞いたりするんですけど
やっぱりやってみた方が良さそうですかね?
1歳半健診の時の歯科検診後でも考えてみようかと思います。

歯磨きナップ、うちの子は喜んでやりたがるので
今のところ歯磨きを嫌がらないのでかなり助かってますよ~^^
(2010年04月05日 15時43分17秒)

★hana-0711さんへ★  
あろha  さん

★pure1616さんへ★  
あろha  さん
そうそう、親の虫歯菌が移っちゃうようで
なるべくスプーンやコップの共有はしないようにしてるんだけど
それでも完ぺきにはできないから、きっとハルちゃんのお口の中も私の虫歯菌が~@@;
最近の子どもはしっかり歯磨きの習慣ができてるようで
虫歯率が減ってきてるんだって。
そういうのもあってか、しっかりケアさせたくなっちゃうんだよね。
(2010年04月05日 15時55分19秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: