着物大好きDiary

着物大好きDiary

2006年02月26日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
私もそうでした!
着物が身近になるための一番の近道ですよ~
その日に向けてひとつひとつ必要なものを揃えましょう。
着物って一度揃えればあとはいつでもOKになりますので。。。
たび
肌着(ワンピース型がおすすめ)
半衿をつけた襦袢
着物
クリップ

コーリンベルト
伊達締め

腰紐(2本)
帯枕
帯揚げ
帯締め
草履
ハイ!  これで準備は完了です。
さて本番に向けて練習を始めましょう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月26日 22時41分30秒
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:着物を着る用事を自ら立ち上げる!(02/26)  
やっぱり、いいですね~!
後姿って、本能的に色気を感じるものなのだそうですよ。帯を写す為とはいえ、大正解!
どんどん美しいお着物と帯期待しています!(^_-)-☆ (2006年02月27日 22時12分53秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

パルティールアン

パルティールアン

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
携帯ブログランキング@ 携帯ブログランキング はじめまして、ブログの内容を見てとても…
ririco(^^♪ @ Re:宇野 千代さんの本、読み始めました(06/05) さすが・・! やっぱり宇野千代さん読ん…
ririco(^^♪ @ Re:初夏の装い(06/11) お久しぶりです! 温かいコメントありが…
松田@ ランキングサイトご参加のお願い 突然のコメントで失礼いたします。 携帯…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: