尾びやんの気ままな山日記

尾びやんの気ままな山日記

PR

カレンダー

コメント新着

こたやん114@ Re:徳澤園(09/09) こらーっ! 一気にソフト2個とな? この…
hiei@ Re:テーピング講習会(09/01) 尾びやんさん、ご苦労様でした。 以前から…
尾びやん @ Re[1]:雲ノ平から無事、下山しました!(08/18) こたやさん! ありがとうございます! 今…
こたやん114 @ Re:雲ノ平から無事、下山しました!(08/18) おっかえり~ こわかっでしょう! 今年の…
こたやん114 @ Re:今晩から雲の平!(08/12) 雲ノ平?うらやましい~ 裏銀座周辺はそも…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

プロフィール

尾びやん

尾びやん

2014年08月19日
XML
8月13日 早朝 新しくなった新穂高登山口の「新穂高登山指導センター」前には多くの登山者で溢れ返っていました!

尾びやんの本日のコースは「登山指導センター→わさび平小屋→鏡平→弓折乗越→双六小屋」までの予定です!
新穂高登山センター.jpg

6時に登山指導センター前を出発!

わさび平小屋まではのんびりと笠ケ岳等の山々を眺めながらの林道歩き!

笠ケ岳の登山口を過ぎて約10分で「わさび平小屋」に7時30分到着!
わさび平小屋.jpg

「わさび平小屋」を過ぎ、小池新道に入り、秩父沢で穂高の山々を見ながら休憩!
鏡まで登山道.jpg

11時15分 「鏡平」に到着! 
鏡平.jpg

鏡平山荘の名物のかき氷!

かき氷がこんなに美味しいとは思わなかった尾びやんです!
かき氷.jpg


鏡より槍.jpg

12時50分 「弓折乗越」に到着!
弓折乗越.jpg

「弓折乗越」から「双六小屋」までは3000mの山々を眺めながらの雲上歩き! 
双六登山道.jpg

双六岳が目前に迫って来ると、双六小屋も近いです! 

明日はあの山を越えて「雲ノ平」に歩いて行きます!
双六.jpg

14時20分 「双六小屋」に到着! 初日はここで宿泊!

初日は天気に恵まれて快適な山歩きを楽しむことが出来ました!
双六小屋.jpg

続きは明日!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年08月19日 18時41分48秒
コメントを書く
[散策・ハイキング・トレール] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: